- ベストアンサー
質問です。
悩みがあります。 私は決して何も考えていて、なにも知識がないわけではありません。 だけど、口に出して何かを話そうとした時、どうしても言葉が詰まったり うまい表現が出来ずに相手に内容を伝えられないことがあるんです。 今までは、学生同士で、気軽な状況で話すことが多く、社会に出るといってもアルバイトでの経験のみだったので、特にその場では、私の人当たりの良い性格で押し通せていたのですが、現在就職活動真っ最中ということもあり、自分の物事を話すことへの下手さを身にしみて痛感します。 皆さん自分の意見を正しく人に伝えることって出来ますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すべての人が思い通りに離しているわけではありません。話し上手か荘でないかの差は経験の差からくるものです。あまり気にせずに普段から家族、気の置けない友人とよく話してみることです。
その他の回答 (3)
- karlkg
- ベストアンサー率58% (50/85)
長年英国とドイツに住んでいます。 私も以前はうまい表現が出来ず(語学力はクリアしてる前提で)、それぞれの国で英語と独語を使い分けながら自分の意見を正しく相手に伝える事だけを考えてた時期があります。 というのも英語は英語なりの伝え方、独語は独語なりの伝え方とあるわけで、国民的性格も考慮した上で物を申さないと反感を食らいかねないのですね。しかし、両国には共通したものもあります。 それは目を見て人と話し、目で人に物を語る事です。目を見ても人に物事をうまく伝えられない人はあまりいないと思います。 腹を立てて人にその感情や主張を伝える時、身の潔白の証明や誠意を持って人に感謝する時、人種関係なく皆そうすると思います。 それと同じ気持ちで、私は人に自分の意見を正しく伝える時は目でも主張する事に心がけています。 そして質問者の言う”人当たりのいい人”とは意見をもたず、受動的に物事を捉える人という感じを受けます。厳しい見方で言えば、そう言われてる内はあまり信用できない(本心を語れない人)と思われるでしょう。 ”人当たりの良い人”よりも”自分の言葉に責任が持ててそれを実行できる人”と言われる自分を目指してみてはどうでしょう。 なので、まずは能動的に物事を捉え、へたな表現を考えるより事実を伝え、それを相手に目で語る事から始めてみてはと思います。 そうすれば自ずと自分の意見を正しく伝えられるようになるかと。 大事なのはどんな場所でも常にそれらを意識して人と接し、失敗しても自虐的ならず、反省して次にいかす事ですね。 後は"自分の意見は正しい!”と言える自信かな。 抽象的で解りにくいかもしれませんが、ご参考までに。
- 63ma
- ベストアンサー率20% (265/1321)
自分の意見を正しく伝える事は大変難しいことです。 まず口に出して言う前に考えを整理して言う順番を考える必要があります。 次に相手に理解出来るように言葉を選ぶことも必要です。 その為には相手の事を理解する事が大事です。 最後に言葉は消しゴムでは消すことが出来ないという事です。
- mezaken
- ベストアンサー率25% (3/12)
まずあなたが伝えられないのは口だけではないじゃないですか このようなタイトルをつけられることもその性格の大きな一因だと思いますよ。 考えてみてください。 ここを閲覧するすべての人はまず質問タイトルを見て自分にとって興味ある質問か、自分にとって回答してあげられる質問かと言う判断を選別するわけです。 「質問です」と言うこのタイトル。 これではまずあなたの質問タイトルをクリックしなければ質問内容を見ることができません。 つまりこの質問内容に興味がなかった人まで半強制的に本文を見てからでないと回答できる質問かどうか判断できないわけです。 なんのためにタイトルがあるのかわかりますか? 自分の意見を正しく人に伝えるためには相手の立場もわからないといけません。
お礼
まさにそのとおりですよね。 自分で見返して見てとても違和感がありました。 すこしずつですが意識して改善していきます。 ご指摘いただきありがとうございます。
お礼
そうですね。 変に考えすぎているのかも知れません。 日々の生活での意識も変えつつ話していることにします。 アドバイスありがとうございました。