- ベストアンサー
身の回りのことをしてもらえないと怒る主人
主人ですが身の回りのことを自分でしない人です。 そしてしてもらうのが当たり前だとおもっていて例えば仕事用の靴下を出してないと責められたりします。 私は基本的に自分の身の回りのことは自分でして育ってきましたのでそこまでしてあげないといけないものなのかいつも疑問を感じ、それで責められたりすると何でこんなことくらい自分でできないのか・・・と思ってしまうのです。 昔、冗談なのかもしれませんが『パンツはかせて』と言われたときはゾッとしました。 はかせてあげないと怒っていましたが・・・。 今日も『靴下くらい自分で出してよー』と言うと『またそんなこと言ってたら渡す給料減らすぞ!』と怒り口調で威圧的な態度でした。 多分主人はそういうことを言われるのがすごくいやなんだろうなぁとは思いますがもう26歳の社会人です。 仕事の準備くらいは自分でできるようになって欲しいのです。 5歳の娘でも幼稚園の準備は自分でするのですから。 このままでは娘もどうして自分は自分で用意しないといけないのにパパは自分でしなくていいんだろうと疑問を感じると思います。 そこで、どういう風に主人に言えば主人がへそをまげず納得して努力してくれるのでしょうか? 今日も普通に言ったのですが寝起きだったからか機嫌がわるくなってしまいましたし。 よきアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。25♀です。 分かります!!!! 夫は26ですが、同じ感じですよー。 でも、威圧的な態度とか取ったりはしませんが、 読んでいて、ちょっと怖くなりましたwwwww 夫は、九州の鹿児島育ち。 根っからの九州男児です。 何も言わなくても、ビールや灰皿、床の準備(きちんとベットを整える) まで、なんでもやってもらうのが 当たり前だと思っています。 私自身は質問者さんと同じように、 すべて自分の身の回りのことはきちんとやるようにしつけてもらったので、 すごく不愉快になりますよね! 私は一度ガツンと切れました。 「結婚して、お前の家政婦になったつもりはない」と。 笑 お子さんもいらっしゃるようなので、 「子供が自分で何もしなくなるから、大人の私たちがきちんとしよう」 と、提案し、 とりあえず子供の前ではそういうの辞めようと言ってみては いかがですか? 子供が横着な子に育つのは親なら誰だって考えを改めてくれると 思いますよ。 最低限のことは、決めたりしたほうがいいです。 食べた茶碗は自分でキッチンまで運ぶとか、 出して欲しいなら、きちんとお願いするように頼むとか。 (「ビール飲みたいからビール取ってくれる?」というふうに。) なんでもやってもらえると思われたまま、 この先何年も一緒に生活するなんてすっごい不愉快だから、 私はちょっとずつ調教していかないとなぁと思ってます。 私が先に死ぬことだってあるし、入院するかもしれないし。 あ、あと、夫いわく、文句言いたくなるのは、 私の口調にイラッとくるらしいので、 ココも気をつけて、 こうだからこうして欲しいという感じで、 きちんと説明つけてお願いしたほうがいいようです。 お互い大変な旦那ですね^^; 頑張って、独り立ちさせましょうね☆
その他の回答 (3)
高圧的な性格の人だな~って読んでいて思いました。 そしてそう育てたご主人のご両親が悪いんですよね・・・ 性格ってなかなか変えられないものだと思うし、交際中から見え隠れする点はあったのでは? 冷静に話し合ったことありますか?私だったら一度話し合ってみるかも。 「そういう風に言われると悲しい」 「娘もどうして自分は自分で用意しないといけないのにパパは自分でしなくていいんだろうと疑問を感じると思う」 ってな感じで。 それでも駄目なら先に準備しちゃって諦めるしかないのかな~って思います。 他の方の回答に鹿児島出身の九州男児ってありますけど、 私の主人もそうですが自分の事は自分でしますし家事にも協力的です。 皆が皆そうじゃないんで、なんか訂正したくなっちゃいました(笑) 今は昔ながらの九州男児って少ないと思いますけどね~。 ただ、私の主人もそうですけど甘えん坊な所があってそれ故にコミュニケーションとして 「履かせて~」とか言う男性もいると思いますよ。 私は笑いながら履かせてあげますけど(笑) そういうのを「気持ち悪い」とか怪訝そうな態度をされると傷つくかもしれませんね。 意外に「自分で出来るよね~」とか子供扱いするとやってくれるかもしれませんね。
- hirarno36
- ベストアンサー率20% (274/1336)
アダルトチルドレン丸出しですね。困ったものです。 これから先のことも考えたら絶対に自分のことは自分でさせてください。 「給料減らすぞ!」 「上等じゃない。あなたの分だけ家事を放棄するわ!」←これぐらい言ってやりましょう。こちらの方がご主人にはこたえるハズです。 または幼稚園の娘さんに「パパ、靴下も履けないの~?あたしはもうできるから見てて」といわれたらどうでしょう。父親の弱点は娘なのではないでしょうか。 「あんなこと娘に言わしやがって」と言われたら「そんなことも出来ないから娘に言われたのよ」って返してやってください。 子供を躾けるより根気は要りますが、今厳しく対応しないと先々大変ですよ。定年後なんて・・・ぞっとしませんか?
- tajmahal22
- ベストアンサー率34% (346/1005)
ご主人はかまってほしいのか、それとも本当に自分では出来ないのか、どちらなのでしょうか。 本当に出来ないことをやれといわれるからプライドが傷ついて切れてしまうかんじなのでしょうか。 ご主人は一人暮らしの経験はないのですか? 身の回りのことはすべてお母さんがやってくれていたのでしょうか。 ご主人の意図が良く分からないのでうまいアドバイスが考え付きません。宜しければ補足のご説明をお願いします。 >今日も『靴下くらい自分で出してよー』と言うと『またそんなこと言ってたら渡す給料減らすぞ!』と怒り口調で威圧的な態度でした。 これはモラルハラスメントにあたりますよ。 実際に行動に起こしていなかったとしても、こういった経済封鎖(?)のような威嚇は、その言動だけでも虐待のひとつと見なしてよいのです。 そこは気になりましたので、念のためご忠告まで。 ご主人が本気で怒っていて、それが悪化するようなら、今のうちにモラハラという虐待の形態についてすこし予習しておいた方がよいかもしれません。なかなか虐待と気づかない被害者さんが多いのでお気をつけ下さい。
補足
回答ありがとうございます。 自分でできないってことはないと思います。 自分でするのが面倒、もしくはかまって欲しい、身の回りのことは妻がするもんだと思い込んでる・・・このあたりではないかと思います。 1人暮らしの経験はありません。 主人は4人兄弟の末っ子、お母さんには何でもさせてます。 まるで自分の執事か何かのように。 頼むときもお母さんにはいつも命令口調。出かける用事もないのに『マクド買って来い!』とか言ったりしてびっくりすることがありました。 私にも以前はそうでしたが私は頑として行かず、使えないと思ったのか今は外に出てたらついでに頼まれることはあっても命令されるようなことはなくなりました。 モラハラですか。。。以前本を読みました。 これもそうなのですね。 その一言がとっても引っかかったのでここで相談してしまったのかもしれません。ありがとうございます。