- ベストアンサー
LDの床のきしみで怒ってます
こんにちわ!マンションの内覧会が2月19日にあり指摘事項を3月7日に確認しました。ほとんどOKでしたが唯一LDの一部で床のきしみが直っておりません。確認すると今回全く何も対応してません。22日の再々確認会があるのですが、もし直ってなかったら27日までに残金の支払い止めようか(極端ですか?)迷ってますが、この様な場合どのように対処したらよいかご指導ください。(高い買い物ですから妥協はしたくありません!)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
床のきしみ=床鳴りですね 一戸建ての場合は、床下の鋼製束を調整して修正することが可能ですが、マンションの場合、コンクリート下地、根太、コンパネ、床板となっていますので、コレを修正するには http://www.roomkit.com/shop/goods_251.html?gclid=CN-lus__i5ICFQmsbwod3VaJDQ のような物で床板とコンパネを接着するか、張り替えするしか有りません。 新築時に床鳴りがしなくても、入居後、荷物の配置や重量によって微少なたわみが生じ、床鳴りが発生する場合があります。 通常、床が極端に傾斜していたり、凸凹しているとき以外は、しょうがないことなので、前述の補修材で音を止めるようにします。 あなたから、HMにこのような補修の提案をし、それでも知らんぷりの場合は、事前に支払い停止する旨通告してから支払いをどうするか検討されては如何でしょうか。
その他の回答 (2)
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
引き渡しまでに猶予があるのあならば、直してもらえるまで引き渡しを受けなければ良いでしょう。 22日の確認の前に電話で何度も修繕の催促をした方が良いと思います。
補足
有難うございます。早速電話してみます。
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
フローリング?床の「きしみ」の原因は床下地の木組み(根太)か、もしくはその上のフローリング下地パネル(コンパネといいます)です。 これを直すには床を全てはがして、下地から施工しなおすしかありません。リフォーム物件ならともかく、新築物件では現実的にはできない相談のことなのです。それで売り手側も対応しかねたのでしょう。 どうしてもきしみが気に入らないなら、購入をあきらめるしかありません。
お礼
回答有難うございます。22日の状況次第で方針を決めたいです。