• ベストアンサー

国保か任意保険継続か、教えて下さい

今月末に主人が長期勤めた会社を退職します。 次の職場は決まっているのですが、5月半ばからの入社になりそうです。 そこで質問です。 この場合保険は国民保険と任意継続保険、どちらがいいのでしょうか? 子供はおらず、夫婦2人暮らしで私は主人の扶養に入っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maintec
  • ベストアンサー率45% (42/92)
回答No.2

任意継続の場合、扶養は今まで通りに入れますが、保険料は今までの2倍になります。(保険料の内訳としては、今までは会社が半分負担してくれていたので、今回退職にあたり会社分負担が無くなり2倍となります) 国民健康保険は所得により決まるので詳細な保険料は分かりませんが、こちらは扶養に入れませんので保険料は質問者様とご主人の二人分が保険料を払わなければなりません。 しかし、今回の場合「失業」という扱いになるので失業減免が認められる可能性があります。そうなれば保険料がかなり安くなります。(但し、失業減免を受けるには審査に通る必要があります) ですので、一概にどちらが良いかという判断は難しいです。 しかも、任意継続を受けるには退職してから「20日」以内に申し出なければいけないので、早く決めなければいけません。 国民健康保険料の算定・失業減免については、お住まいの市町村にお尋ね下さい。

その他の回答 (3)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

・健康保険任意継続  ・保険料は現在の2倍(但し上限がありますので、上限を超えたら上限まで)  ・手続は退職より20日以内  ・問い合わせ先、保険証が○○健康保険組合なら、その健康保険組合   保険所の発行が、○まる保険事務局ならもより社会保険事務所  ・現在と同様、奥様は扶養になれます ・国民健康保険  ・保険料は、市役所にお聞きになるか、市のHP等で計算、ご主人と奥様の二人分の合計になります  ・手続は退職後15日以内 各保険料を調べて、お得な方をお選び下さい (私の場合は、国保の方が任意継続の倍位になりましたので、任意継続(上限金額)にしました)

noname#53300
noname#53300
回答No.3

市町村の窓口で国民保険の保険料を、 会社の保険会社に任意継続保険の保険料を、 それぞれ聞いて比較し、判断されたらいいと思います。

noname#59315
noname#59315
回答No.1

>この場合保険は国民保険と任意継続保険、どちらがいいのでしょうか? ●ひと月あたりの保険料がどちらが安いかという問題でしょうね。 任意継続保険の場合は、今まで事業主と折半であったものが全部を負担しなければならなくなるので退職前の2倍の保険料となります。 一方、国民保険ですが、これは前年度の所得によって決まってきますが、前年はサラリーマンとしての年収そのものが考慮されますので任意継続保険料よりも多くなるはずです。 したがって、任意継続保険の方が有利であると考えます。

関連するQ&A