- ベストアンサー
不動産名義変更
5年前弟と共有名義で家を購入。 主婦だったので弟でローンを組み私が返済中。 弟が借金をしてる事がわかり先を考え 私名義にしたいのですが 贈与と売買のどちらがよいのでしょうか? 税金等の諸費用が少なく済むのはどちらでしょう? まずは何から始めればいいのでしょうか? 宜しくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>まずは何から始めればいいのでしょうか? 通常は住宅ローンを使って家を買えば、土地建物は抵当権(担保)が設定されます。 そして、そういう土地建物(不動産)の所有権(名義)を変える場合には抵当権者の承諾が必要という形になっていることが多いので、まずはローン契約(金銭消費貸借契約書)や抵当権設定契約書をよく読んでみることです。 そして承諾が必要であれば、金融機関に相談して承諾を得ることが第一歩です。 贈与か売買かはその先の話です。 しかし、売買を選択してあなた自身が全額キャッシュでローン残債を返せる価格で買い取るならば承諾は不要です。
その他の回答 (1)
- sacra39
- ベストアンサー率32% (34/106)
どういう形にしても、住宅ローンの今の担保を抹消しないと弟名義の住宅ローンは無くせません。その為には、住宅ローン残高分の資金の用意が必要となります。 mao3さんがその分のお金を用意できるか、もしくは住宅ローンの借入が可能か(年収や勤続年数など)を確認するのがまず最初のポイントでしょう。 住宅ローンを利用する場合、そのまま銀行で相談するのがよいのでは、と思います。銀行の条件(贈与でなく売買にして欲しい。とか、このケースでは融資できない。とか)を聞いておいたほうが良いでしょう。 銀行によって違う意見もあるだろうから、複数の銀行に相談することをお勧めします。 表面的には弟の持分を買取る。買取る価格は、 (現在の相場による自宅の価値)(1)×(持分)(2)=売買価格 が理想です。 上記の(1)と(2)と住宅ローンの残高(3)、それぞれの数字によって、最良の方法があると思います。
お礼
銀行に行って聞いてみます。 銀行によって違うんですね 色々聞いてみようと思います。 ありがとうございました
お礼
ありがとうございました。 まず契約書を読んでみます。