- ベストアンサー
バカな私が政治を知るには
私は参政権を頂いて5年経つ成人ですが、政治に全く無知です。 人権擁護法案の存在を最近知り、危機感を感じ、もっと自分の国の政治のことを知らなくてはいけないと思い知りました。 私は大学は出ていませんので、高校までですが、学校の現代社会で習う内容と実際の政治の問題はかけ離れていると思います。だいぶ出遅れてしまいましたが今からもう一度、基本的なところから政治を勉強していきたいと思っています。 私なりに、インターネットで検索してみたり、書店で本を探したりしているんですが、専門的に一部の問題を取り上げてるものが主で、私のような初心者が基本的なことを学べるようなものをなかなか発見できずにいまして・・。 ちなみに、私の言う基本的なことというのは、与党、野党の違いとか政治家と官僚の違いとか・・。それこそ学校の現代社会で習うような事柄です。 自分の無知を棚に上げて、恥ずかしい限りですが、私の求めるこの基本的なことから政治を学ぶのに適した本やサイトをご存知の方、おられましたら、ぜひ教えて下さい!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1の方が挙げている「週刊こどもニュース」の前のキャスターだった池上彰さんという方がいらっしゃいます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E4%B8%8A%E5%BD%B0 現在は、NHKを退職しフリーのジャーナリストとなってワイドショーにコメンテーターとして出演していますが、この方は、難しく思われがちな社会の出来事について、子どもでも理解できるように噛み砕いて伝えることをモットーにしているらしく、数多くの社会人向けの解説本を著しています。 そこで、参考URLに著書の一覧を貼りました。件数が100件を超えていますが、政治経済をよくわからないまま社会人になった人に対して、小中学生の目線でわかりやすく解説するというスタンスの本が多数あります。そのタイトルからも、だいたいの内容が推測できるかと思うので、何冊か選んで読んでみては如何でしょうか。 高校の現代社会では、あくまで社会の制度の原理・原則を習うにとどまりますが、現実の世の中は、人それぞれが生きていくための利害が絡むので、もっと生々しい問題が表れます。限られた授業時間では、複雑な現実問題を教える余裕がないため、学校の授業とはかけ離れているように感じるのでしょう。 しかし、No.2の方が仰るように、この社会は、高校の現代社会などで習ったことが基本になっていて、それが各事情に即した現象として表れているのです。言い換えれば、「本音と建前」のような関係です。 その点で、高校とはいかないまでも中学校の社会科の参考書を立ち読みする程度でも、けっこう参考にはなります。あくまで基本が大事です。
その他の回答 (2)
- bouyatetu
- ベストアンサー率20% (73/361)
高校の現代社会か政治経済の教科書を読めば網羅しています。 かけ離れているなんてとんでもない。ベースはみんな同じです。
お礼
卒業してから随分経ちますので忘れていました。それで教科書を探してみたら歴史の資料集しかなかったので、とりあえずそれを読もうとおもいます。 どうもありがとうございました!
- dogsiva
- ベストアンサー率32% (92/279)
参考URLに「週刊こどもニュース」のURLを貼っておきます。 毎週土曜日に放送されている、子供向けにニュースを噛み砕いて伝えてくれる番組ですが、 なかなか馬鹿にできません。 大人でも「何だか専門的すぎてわからない」と思うようなことも わかりやすく噛み砕いて伝えてくれるので、小難しい言葉で聞かされて なんとなくわかったようでわかっていなかったことを 「ああ、そういうことだったのか」と気づかせてくれる良質の番組です。 もちろんテレビ番組なので情報の量は極めて限られていますが、 少しでも参考になれば。
お礼
なるほど!その番組は私もちら~っと見たことがあります。確かにあれくらいが今の私には丁度いいです。早速今週からチェックします。 ありがとうございます。
お礼
参考URL拝見させて頂きました!! まさに私が望んでいたもの!しかも文庫もあるというのが嬉しいです。 早速書店に行ってきます! ありがとうございました!!