- 締切済み
結婚後今の部屋に住み続けられるのかについて
婚姻届を市役所に出した場合、今二人で1Kに住んでるんですけど、(住民票は別世帯)今の部屋に引越し資金がたまるまで、居続けることは可能なのでしょうか?また、大家さんに仮に報告しなかった場合、不動産屋さんに報告しなかった場合は、結婚したことを知られてしまうのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- he12345678
- ベストアンサー率32% (58/177)
大家しています。 ご結婚おめでとうございます。 文意から、定員オーバーを黙っている、ということでよいですか? (定員オーバーでなければ、こんな心配はしないことでしょう) 私の物件を例に取れば、 ご結婚であれ、同棲であれ、住民票上の現住所がどこであれ、 定員を超えるご入居は、建物管理の都合上、非常に迷惑です。 各住民間の定員に対する考え方に不平等さが生じ、 建物全体の風紀を乱してしまうと考えられるからです。 >今の部屋に引越し資金がたまるまで、居続けること もし正直に相談に来てくだされば、雑な扱いはしないと思います。 少し広めの別室に移動して頂くなど、対応すると思います。 定員オーバーで黙って住み続けていることが発覚した場合、 借主さんとは信義有る契約が維持出来ないということになります。 >結婚したことを知られてしまう ご結婚したかどうかを調べる術はありません。 が、周囲の住民さんからの相談などで発覚することはありえます。 (夜の生活の声が聞こえる、急に出入りする人が増えた等) どんな事情があるにせよ、 ご結婚生活にふさわしいお住まいに移られるのが普通では。。 勝手に住民が増えてしまっては大家としては困ります。
- to-kon
- ベストアンサー率17% (30/168)
書き込みだけではよくわかりませんが・・・ 当初一人入居で契約してあとから無届け・無許可で同居したのならば契約違反として退去させられる可能性はあります。 婚姻届を出したかどうかではなくて、その物件に二人で居住することを当初から申請していたのかが重要です。 一人で入居で契約したのならば、婚姻届を出したから(出して無くてもですが)同居しますでは順番が違います。 結婚(あるいはその準備)の為に居住者を追加したいがよろしいでしょうか?と先に確認を取るのが筋であり、契約条項も通常はそのようになっています。 最初から夫婦で入居していて、子供が生まれた場合なら届出が多少遅れても許容の範囲ですが、同居者が増えるのはいかなる理由があろうとも事前に申請して許可を得るべきことです。 最初から二人で住むことで契約してあるならば、入籍しようが別に大して関係ないでしょう。
- DIYsyoubou
- ベストアンサー率37% (45/121)
1Kでも、新婚生活をしても問題ないはずです。契約時に、独身専用や、1人しかダメ。等記載されていないなら。 ただ、記載されてないでも、大家には知らせたほうが良いです。 災害発生時などのため、大家は入居者の把握する必要がありますので。