• ベストアンサー

結婚に関しての手続きについて・・・

私は急遽今月度結婚することになりました。 まず、 新郎  本籍  A県A市      住所  A県B市     現住所  A県C市(但し、住民票はB市のまま移していません) 新婦  本籍  A県D市      住所  A県D市 (本籍と同じ) という現状です・・・。>分かりづらいですよね・・・ 新居はまだ決まって居ませんが、今月中にA県E郡で新居を探して 来月中旬までには引越しをしようと思っています。 この際、婚姻届に記載する本籍も新郎本籍(A県A市 )にしようと思うのですが、 そうすると婚姻届のほかに両人の戸籍謄本も必要になるという事でしょうか? (D市役所・C市役所に提出する場合) A市役所に提出の場合は私の戸籍謄本だけでOKなのでしょうか? また、後になって本籍を変更する事も可能なんでしょうか?? あと、婚姻届を出した後の手続き(戸籍・転出届・住民票等)の方法も 今一つ良く分かっていないので、分かりやすく説明して頂ければ 嬉しいのですが・・・。 順番的には 入籍⇒新居へ引越し⇒結婚式・新婚旅行 の順番です。 パスポート取得なのど関係もあるので、婚姻届提出後、どのような 順番でいろんな手続きを要領良くしていったら良いか教えて下さい! (できればあまり役所へ行かなくても良いように・・・。) 申訳無いですが、知恵を貸して下さい!!>無知でスミマセン・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 婚姻届は、全国どこの役所でも提出が出来ますが、自分の本籍地でない役所に提出する場合には、戸籍謄本(抄本)を添付しなければなりません。  ご質問の場合には、D役所に提出する場合にはご主人の、C役所に提出する場合にはお二人の戸籍謄本(抄本)が必要です。A役所へ提出する場合は奥さんの戸籍謄本(抄本)が必要です。  婚姻届を提出した後で、本籍地を変更することは自由です。  手続きとして簡単なのは、お二人の戸籍謄本(抄本)をとって、二人がそれぞれの住民票のある役所に転出届を出して転出証明書をもらい、婚姻届と転入届をA県E郡**町(村)に同時に提出することでしょう。これで、婚姻届と住民票の異動が同時に出来ます。

kirara-kira
質問者

お礼

ありがとうございます!とっても良く分かりました。 やっぱり新居を先に決めた方が手続きが簡単そうなので まずは新居探しを急いでしようと思います。

その他の回答 (1)

noname#8250
noname#8250
回答No.1

同じような質問が過去にいくつも出ていますのでお暇があれば検索していただきたいのですが僭越ながら私が回答した質問を参考に載せておきます。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=287945
kirara-kira
質問者

お礼

検索もせずに同じような質問してしましました(汗)! 申し訳無いです・・・。でも回答を見させて頂いて とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A