- ベストアンサー
空巣被害時のPC紛失によるセキュリティリスクと対策
- 空巣被害時にPCが盗まれた場合、ネットバンクのセキュリティリスクが懸念されます。IDやパスワードが書かれたノートも紛失した場合、不正送金の可能性もあります。
- 犯罪者はIPアドレス制限を解除する能力を持っているため、不正アクセスのリスクがあります。被害に遭ったらまず警察に連絡し、ネットバンクの入出金を凍結するよう依頼しましょう。
- 被害者は被害者が遭った際に、イーバンクの24時間電話受付を利用して連絡することができます。他の家のパソコンからアクセスして被害を報告し、2次被害を防ぐために入出金の凍結を依頼しましょう。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>PCの横でノートにIDやパスワードを書いてあるんですが・・・ 私の場合は、すっごく単純な方法ですが名詞サイズの紙にメモして 財布の中に入れてます。パソコンは自宅、メモはポケットの中。 数字だけの暗証番号でしたらメモはせずに 銀行口座番号X郵便番号の頭数桁を暗証番号にするなど、 計算式で記憶して置いて、時々は変更します、 銀行口座番号X電話番号、銀行口座番号÷誕生日月、等などですが 計算式に銀行口座番号を入れる事で口座の数だけ暗証番号が出来ます
その他の回答 (3)
- origy
- ベストアンサー率32% (83/258)
カギは簡単に開いてしまうようですね。アパートのドアノブの真ん中に鍵穴のあるカギは力わざで開いてしまうようだし、カギを閉めた時に鍵穴が縦長になるものは横長になるものよりも、簡単に短時間で開いてしまうとか。 でも欧州で流行のやり方は、鍵穴にある液体を流し込み、30分ほどたったらまた来て見ると内部の金属が溶けている。で、外部には損傷がないのでウッカリさんはいつまでも気づかないとか。(カギをかけたらドアノブを回してチェックする習慣をつけましょう) さてIDのメモ、印鑑、カギなどは小銭入れ付きの財布の小銭入れの中にしまい、小銭は別に小銭入れを用意して、それを使います。 財布には必ずヒモをつけて、ベルトにつなぎます。でないと、一生に一度くらいは財布を落とすかもしれません。転ばぬ先の杖、ヒモは絶対必要です。いずれも100円shopのもので充分です。ヒモなんか何種類もあるので選ぶのも楽しいです。なお財布に住所氏名を書いたメモを入れておくかどうかは判断に迷うところです。善人に拾われるか、悪人に拾われるかでまったく結果が違うので。
お礼
そうなんですか 怖いですね 犯罪者がいなくなればこんな心配しなくていいのに・・・・ みんなが正しい行動さえとればこんな心配なんて・・・・ でも今現在実際こんな人たくさんいますから参考にして用心します 情報ありがとうございました
- snowplus
- ベストアンサー率22% (354/1606)
ネットバンキングによる不正引き出し被害は原則補償の方向です http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20367727,00.htm
お礼
保障されてもあんまりこういった経験はしたくないですね 今度よく内容を見させて頂きます ありがとうございました
- sinpei5515
- ベストアンサー率35% (11/31)
こんばんは。 ノートにIDとパスワードを書いてるのは感心しませんね、ですが忘れてしまっては元も子もないですね。 ノートなどに書く時はIDとパスワードが書かれてるということを分かるような書き方をしてはいけませんよ。それから、1文字ずらしなどをしてみればいいのでは。 例) komondse → lpnpoetf このようにしたら、ぱっと見分かりませんよね。(3文字とかに工夫してください)
お礼
それも手ですね 参考になりました ありがとうございます
お礼
確かに大事な物は財布にいれるのがいいですね やってみます 情報 ありがとうございました