• 締切済み

未成年者の独立?について

幼い頃に両親を亡くし、父の兄に引き取られた友人(兄妹)の話なんですが。 兄が16歳(高校1年)・妹が12歳(中学1年)で、その兄が他界してしまい新しい親権者に引き取られたのですが。 2人とも無理やり勉強をさせられたりその他の点で父の兄の時のように自由がなく、どうも上手くいってないようです。 そういったとき、兄妹(特に兄)は何らかの申し立てをして自ら家を出る(例えば児童養護施設に入ったり)することは可能なのでしょうか? 「家を出たい」といつも言っています。でも相談できるいい相手がいないそうで自分が聞いているのですで心が痛みます。 自分も困っている友人に何かアドバイスできれば・・・と思っているのですが法律とかよくわからなくて質問させていただきました。 ちなみに兄はアルバイトをしており、状況によっては学校を辞める覚悟もあるそうです。家を出る時は一緒に妹も連れて行きたいそうなんですが法律的に大丈夫なのかも知りたがっています。 自分のことではないし詳しくはわからないので上手く状況が伝わっているかわかりませんがお願いしたいと思います。 長文ですいません。

みんなの回答

  • na_na_ko
  • ベストアンサー率32% (14/43)
回答No.2

1さんが大体のところを答えているので 蛇足かもしれませんが… 養護施設って、そんなにいいところではないですよ…。。 プライバシーなんてないし、虐待されて育った子とかばっかりだし、 児童同士で、いじめとか、ひどいと暴行とか 職員にもいろんな人がいますから、まあいろいろ、あります。 仮に2人でアパートを借りたとしましょう。 (当然、親権者の同意が必要。というか親権者が契約する形になると思います。) 高校生1人のアルバイトだけで2人食っていくのは本当に大変ですよ。 お金のこともそうですが、家事の大変さをなめたらいけません。 アルバイト、勉強、家事…遊ぶ暇ないでしょうね。 >状況によっては学校を辞める覚悟もある とのことですが、これは将来を考えて絶対やめて下さい。 今は若いので、「アルバイトで十分食っていけるし」と考えているのかもしれないですが、 中卒と高卒では全然、就職の幅が違ってくるのです。 アルバイトだって、高校生という肩書きがあってできている部分もあるのです。 16歳のフリーターは結構きついですよ。 職人さんなどを目指して弟子入りでもない限り、中卒では将来が狭いです。 辞めたら、将来、絶対に後悔します。 今、その新しい親権者に虐待されているとかでなければ、 その家でガマンするしたほうが、二人の将来の為になります。 もし、無理して家を出ても、あまりの世間の荒波に、 「成人の保護者がいて家がある」ということの有り難さを 噛みしめるだけでしょうね。 でも、その子(兄)も、実際に家を出たら今より大変だと言うことを 頭では分かっているかもしれない。 1さん言うとおり、やるせなくて、質問者さんに 話を聞いて貰いたいだけなのかもしれないです。 もし本気で家を出ることを考えているなら、第三者の大人に必ず相談することです。 無計画に飛び出しても、先がつらくなるだけです。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/koseki-t/yougo.html
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

それこそ児童相談所など、地域の公的機関に相談してみるといいでしょう。また、子供が直接、相談できる相談電話のリストを、学校からもらっているはずです。そういうところを手がかりにしてもいいと思いますし、学校の先生やスクールカウンセラーにも相談できるはずです。 例えば、経済的なハードルはあるかもしれませんが、寮のある中学や高校に転校するという手もあると思います。ただ、必ずしも「家を出る」ことばかりが、いい解決法だとは限りません。その引き取った伯父さまも、いきなり大きな子供を育てることになり、どう接していいのか分からないのかもしれません。たぶん、ご自分の世代では、厳しい育て方が当たり前だったのでしょう。相談機関や理解のある大人が、上手に橋渡しできるといいと思います。 また、一方で、その兄妹があなたに相談するのは、単に誰かに吐き出したいからなのかもしれません。あなたは話していて安心できる相手なのでしょう。だとしたら、法律云々など重く考えずに、話し相手になってあげるだけでもいいのだと思います。とりあえず相談機関について教えてあげて、引き続き、よき話し相手になってあげてはどうでしょう。

関連するQ&A