- ベストアンサー
PCAインドインフラの購入を迷っています
去年の春、証券会社でPCAインドインフラ購入を迷い、結局購入しなかったのですが、どうも気になってずっと新聞で基準価格をチェックしていました。(ちなみに初心者です) 去年の春は基準価格は10000円くらい、秋には16000円くらいまで上がり、「買っておけば良かった!」と後悔しましたが、今は9000円台にまで落ち込んでいます。 今が買い時かもしれないと思い、インドインフラの基準価格の推移のグラフを見ると、どうも他の右肩上がりのインド株に比べて、変動が激しいというか、右肩下がりのような…。グラフを見ると、総資産額はどのインド株より多いのにも関わらず、基準価格が反比例しています。他のインド株は正比例だというのに…。なぜインフラだけが反比例なのでしょう…?…というか大丈夫なのかな~と疑問を抱き始めました。 年2回の分配金で一時期落ち込んだのと、どうも見ているとアメリカ経済に連動してしまうようなので、下がってしまうのだと思いますが、他のインド株に比べて盛り返しがないように思うのです。 何分にも初心者のため、買った方がいいのか見極めができず困っています。 長期的に持つと良いようで、私はそのつもりですが、果たして今購入すべきか…。 ハイリスク・ハイリターンの典型的なインドインフラですが、購入するなら100万くらいで考えています。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#9です。 この投信の性格上、上がるときも下がるときも急激に上下する基準価額は、販売開始時期と比較すれば、数少ない優良投信であると言えます。 今のインド市場は規模が小さいため、インド投信はどれも熱しやすく冷めやすいのです。今週も下がるでしょう。 株式投信で運用するということは、お湯を沸かして茶を入れる時に、NY市場のような大きなヤカンでお湯を沸かすか、インド市場のような小さなヤカンでお湯を沸かすかの違いです。今は世界経済が変調期に入り、沸かすガスの火力(=投資)が少し細くなったとたんにインドヤカンの温度(=株価)が一気に下がっているところ、NY市場はヤカンが大きくなかなか冷えないのです。 長期運用先として投資に値するかどうかは、将来的にそのヤカンの大きさ(=市場の時価総額)が大きくなるか小さくなるかで判断します。 当然ながら大きくなるヤカンに投資するのです。そうすれば投資した元金の評価額が大きくなるからです。日本株式市場から投資が逃げるのは、ヤカンが老化して破れ、小さくなるばかりだからです。NY市場ヤカンもそろそろ老化しており、世界は次の若く新しいヤカンを探しているところです。 今のあなたはインドヤカンの温度上下に目を奪われ、インドヤカンの温度が下がっても基準価額が下がらないどころか上がり続ける投信をお探しのようですが、そんな投信は、あれば詐欺です。 つまり、あなたがインド市場に投資されるならば、インドヤカンの温度上下を気にせずに、ヤカンが大きくなるまで待つことが出来るかどうかに掛かっています。 最後にインドNSEの心意気を引用します。 The revolution has begun. The Indian economy is on the threshold of becoming a superpower. Let all of us rise to the occasion and join forces to take our country forward.
- 参考URL:
- http://www.nse-india.com/
その他の回答 (9)
- toboty
- ベストアンサー率36% (97/266)
はじめまして。この投信は、Prudential ICICI Mutal Fundを日本向けに販売されているもので、そのHPは下記の通りです。 http://mutualfunds.moneycontrol.com/india/mutualfunds/mfinfo/18/23/snapshot/imdesc/Pru%20ICICI%20Infrastructure%20Fund%20(G)/ffdesc/Pru%20ICICI%20Asset%20Mgmt%20Co.%20Ltd./imid/MPI108/imffid/PI 販売された当初、私も興味を持ち、その投資先ポートフォリオを全て調べましたが、投資先企業として非常に売買の少ないインド企業が多いため、下落時には買い手が付かず、そのため売りたくても売買が成立せずに価格下落しやすい投信と判断し、購入しませんでした。現在、その予想通りの基準価額下落となっています。 久々にこの投信のポートフォリオを見ますと、2006年9月30日のデータと比較して、ICICI Bankの割合がとても高くなっています。日本からの投資増加を、やむなく自分のところの株購入に当てて基準価額の下落を何とかしのいでいるようです。 私から見れば、あまりお勧めできかねる投信です。
お礼
HP拝見しました。ごめんなさい、英語でよく分かりませんでした。ありがとうございます。 >投資先企業として非常に売買の少ないインド企業が多いため、下落時には買い手が付かず、そのため売りたくても売買が成立せずに価格下落しやすい投信と判断 そういうことなんですね。 基準価格のジグザクは。 >私から見れば、あまりお勧めできかねる投信です。 知識のある回答者様からそう言われると、やはり購入は見合わせた方が良いのでしょうか。 世に出回っている投資信託のうち、本当に良いのはわずかしかないと聞いてことがあります。インドインフラは大半のあんまり良くないものなのかも知れませんね。 インドで良い投資信託はないのでしょうかね・・・。
- predater
- ベストアンサー率25% (49/194)
>ハイリスク・ハイリターンの典型的なインドインフラですが、購入するなら100万くらいで考えています。 貯金が500万とか1000万円あるのなら挑戦してみればいいのではないでしょうか。 100万円が30%下がっても貯金が1000万円あれば全体からみれば3%なので我慢できると思います。 今後も価額の上下はあると思います。 こういう面で検討してみてはどうでしょうか。
お礼
先ほどまで価格.comであらゆるインドの投資信託を比較してみて、頭を抱えておりました…。ど素人なので…。 >100万円が30%下がっても貯金が1000万円あれば全体からみれば3%なので我慢できると思います。 1000万単位で考えたら、回答者様のおっしゃられる通り、我慢できる範囲ですね。 30%というと、まぁ、30万ですよね…。今の9000円台の基準価格から見て、6000円台になったらその損失だなぁ。 再度、検討してみます。 基本は「なくなってもいいお金」と投資するからには思っています。 しかし、インドインフラの総資産は減ることなく増えているところを見ると、何故、基準価格が安定せずに上下しているのかなぁと思います。 3月の世界同時株安、7月のサブプライム問題、他のインド株に比べると下がり幅がすごい。 >今後も価額の上下はあると思います。 そうなんですよね、アメリカ経済に左右されてしまうみたいだから・・・。インドに限らず、ですがね。 将来は分からないですものね。 なんだか、予想以上の回答数で驚いています。 賛否両論ですが、賛同の方はインドに少なからず興味を持っていらっしゃるのでしょうか…。
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
追加です。 >「他のインド株も本当は購入したいのですが、基準価格が高いので(インドインフラ)」 と書かれていますが、基準価額の高低は一切関係有りません。 自動車が将来有望だと思って自動車会社の株を買うとします。 ・日産:900円 ・トヨタ:5400円 ・ホンダ:3000円 ここでトヨタは株価(基準価額)が高いから割高で、日産は割安ですか?違いますよね。会社間の株価の比較には全く意味がありません。個別株間での株価比較が無意味なように、投資信託間の基準価額の比較は無意味です。 基準価額が20000円より10000円の方がお買い得ということはありません。
お礼
下にほとんど書きましたが、本当にありがとうございます。 >基準価額が20000円より10000円の方がお買い得ということはありません。 なるほど。よく理解できました。 他のインド株も基準価格が高いと口数少なくなってしまうけれど、購入するとしたら分散投資するのがいいかも知れませんね。 >自動車が将来有望だと思って自動車会社の株を買うとします。 ・日産:900円 ・トヨタ:5400円 ・ホンダ:3000円 こうやって書いてあると、分かりやすいですね。私ならトヨタを買いますね。高いけれど。 …そういうことなんですね、基準価格って。 さながら私の感覚でのインドインフラはここでいう日産に投資するようなものですかね?うーーーん。
補足
回答への補足ではありませんが…。欄がないのでこちらに書きます。 お礼の最後のコメントが日産車に乗っている方に失礼があるかもしれませんので…。 あくまで基準価格の話ですので、日産がどうこう、という訳ではありません。言葉が足りず、失礼いたしました。
- k177
- ベストアンサー率53% (61/114)
証券会社の営業マンの立場に立って考えてみてください。 あなたが証券会社の営業マンだったとして、知識のない顧客が 100万円の投資先を探しています。 購入手数料3%、信託報酬年2%の投資信託と定期預金であれば どちらをすすめますか? わたしなら絶対に投資信託をすすめます。もし最初の1年で 基準価格が9千円のまま変動しなかったとしたら、証券会社 は5万円の収入になります。株価変動のリスクは顧客が持ちますので もし基準価格が下がっても会社は損はしません。 定期預金だと微々たるものなのではないでしょうか。(運用法は よくわかりません) 営業マンの営業成績も上がりますし、売り手側はいいことずくめです。 また、年間60%の上昇があったということはその逆もありうると いうことです。投資の世界はハイリスク・ハイリターン、 ローリスク・ローリターンです。プロに任せておけば安心と 思われてるかも知れませんが、プロが運用しているファンドも、 市場平均に勝つものは3割程度(プロの平均リターンはインデックス に手数料分負ける)なのです。 証券会社の営業マンは知ってるはずです。聞いてみてください。 新興国は効率的市場ではないのでプロが勝てる余地はあるなどと 言われるかもしれませんが、プロ同士が争ってるわけですから 負ける人はかならずいるはずです。騙されてはいけません。
お礼
>また、年間60%の上昇があったということはその逆もありうると いうことです。投資の世界はハイリスク・ハイリターン、 ローリスク・ローリターンです。 インドインフラはハイリスク・ハイリターンであるということは分かっています。「ハイリスク」を考えると決断は難しいですね。 >営業マンの営業成績も上がりますし、売り手側はいいことずくめです。 私も営業経験があるのでそれは分かるので、話半分で聞いています。 回答者様が心配してくださるのが、よく伝わってきます。ありがとうございます。 定期であまり持っていたくないのです。現金を。引出し貯金でも、なんでもとにかく現金を持っていたくないのです。 昔結婚話のあった男性何人かに、預貯金を聞かれ、教えたら、想像つくかと思いますが、一気にアテにされるようになり、とんでもない目に遭いました。 その人達の方が私より預貯金多かったのですが…。通帳は取り上げられかけるわ、スッカラカンになるところでした。 賛否両論あると思いますけれど。 ちなみに私は高給取ではなく、薄給です。 コツコツと節約して貯めました。少ないですが…。 そんなこんなで去年、証券会社で公社債を購入した際、証書は証券会社が保管するのが分かり、(勿論取引明細書は届きますけど)これでもう私の手元には現金はないので、誰かに取り上げられることもないだろう、と思ったのです。その時に色々証券会社で投資信託を勧められて、断りましたが、インドインフラだけは気になっていました。 誰かに通帳を取り上げられてスッカラカンか(勿論そんな男性ばかりじゃないですが)、証券会社に預けるか、はたしてどっちがいいのだろう…。
- kazu632501
- ベストアンサー率32% (89/274)
インドインフラは興味を持って眺めていますが、そろそろ買い時かなあと思っています。PCAインドインフラは昨秋16000円でしたが3000円の配当がありましたから、現在は実質的には3000円超の値下がりで9000円台にあります。 基準価格が反比例していますか。3000円の配当がありましたよ。他のインド株も現地の株安と円高で下げていると思いますが。 日本の株式も上がりませんが、しかし低位のボロ株の中には2倍、3倍、4倍と上げている株があります。多くの人が興味を示さないところから変動が始まっているのかも知れません。 他人が見向きもしない時に買っておけば、早ければ今秋にも、遅くとも2-3年後には大きな花を咲かせるかもしれません。
お礼
>PCAインドインフラは昨秋16000円でしたが3000円の配当がありましたから、現在は実質的には3000円超の値下がりで9000円台にあります。 なんだか目から鱗です。 そうか…そうですよね…。分配金を除いたら、確かにそんなものですね。堅調と言えば堅調ですね。インドインフラの目録にも書いてありました。半信半疑でしたが、回答者様のご意見で理解できました。 >基準価格が反比例していますか。3000円の配当がありましたよ。 去年の秋は正比例でめきめき折れ線グラフが上昇し、配当が出てからが反比例…。盛り返さず…他のインド株は上昇してるんですけどね…。 基準価格が10000円超えないと配当も出ないと思うので、今年の5月は分配金ないかも知れませんね・・・。 他人が見向きもしない時に買っておけば、早ければ今秋にも、遅くとも2-3年後には大きな花を咲かせるかもしれません。 そうであって欲しいです。インフラですしね・・・。 長い目で見ないと。 >インドインフラは興味を持って眺めていますが、そろそろ買い時かなあと思っています。 おこがましいですが、私と同じようなことを考えていらっしゃる方がいて、安心しました。 勉強して知識習得します。
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
>何分にも初心者のため、買った方がいいのか見極めができず困っています。 「PCAインドインフラありき」は順番が違います。 初心者であればPCAインドインフラに限らず【まずは勉強することが第一歩です。】その結果、行き着いた先がPCAインドインフラという商品であれば購入するべきです。 何故、他に数千とある投資信託の中でPCAインドインフラを選ばれたのでしょうか?何故、他のインド株投信ではなく、PCAインドインフラなのでしょうか? このあたりの根拠が明確にならないのであれば、あえてPCAインドインフラを買う必要は無く、それこそ三井住友ニューチャイナでもグローバルソブリンでもいいように思います。 なお、インドインフラが下がっているのは・・・詳しくは運用レポートは組入銘柄を見れば分かると思いますが、端的に言うと「インフラ」だからです。
お礼
>初心者であればPCAインドインフラに限らず【まずは勉強することが第一歩です。】 まったくその通りですね…。 目録を見てもなんだかよく分からないという感じです…。 >何故、他のインド株投信ではなく、PCAインドインフラなのでしょうか? 他のインド株も本当は購入したいのですが、基準価格が高いので…。 あとは扱っている証券会社が他県に行かないとないという理由です。(田舎なので)店頭で購入したいので…。 三井住友も他県に行かないとないです…。 ソブリンやチャイナはその国に興味がないため、考えていません。 >なお、インドインフラが下がっているのは・・・詳しくは運用レポートは組入銘柄を見れば分かると思いますが、端的に言うと「インフラ」だからです。 運用レポートをしっかり見てみます。
- orenn
- ベストアンサー率9% (2/21)
「自分で判断できないので・・・」 きちんと勉強をしていない相手は騙す一方で、いろいろと勉強している相手には、それなりのサービスをするという商売のやり方は、どんな商売にもよくみられる・・・・ 銀行・証券会社・保険会社の大半は「とりあえず、騙せる客は、できるだけ騙してぼったくる」ことを、経営の基本としています。 吉本佳生「金融広告を読め」を読んでから店頭に行くのが良いと思いますが、・・・。
お礼
>きちんと勉強をしていない相手は騙す一方で、いろいろと勉強している相手には、それなりのサービスをするという商売のやり方は、どんな商売にもよくみられる・・・・ なかなか現実的なご意見ですね。 やはり勉強、ですか…。 担当の方は割と本音でしゃべってくださるように思っているのですが…。預貯金も最初にアンケートで書いたので、ぼったくられる程の額はないです…。 >「自分で判断できないので・・・」 プロの方に聞いて買うのが一番いいかなと思ったのと、皆さんの意見を参考にしたかったのです。 余談ですが、証券会社に初めて行った時、両隣のお客さんの金額のケタが違い(声が大きいので聞こえてきた)、つくづく自分が小粒だなぁと思って帰って来ました。
- zosan007
- ベストアンサー率10% (2/20)
インドは、今買い時だと思います。まして中長期ですとなおさらです。 私も、基準価額が低いときに購入していますので含み益は大です。 経験から中長期ですと正解だと思います。是非挑戦してください。
お礼
回答者様は購入されたのですね! 今まで売らずに持ってらっしゃったのですね。 私も買うとしたらそのつもりです。 というか、私の担当者の方と同じことを言っています。やはり中長期ですよね。 ここでいろいろと皆様にアドバイスいただきましたが、勉強して買ったほうがいいことはよく分かったので、証券会社のアポまで、勉強してみます。
- orenn
- ベストアンサー率9% (2/21)
大切なお金の運用を他人に任せられますか? 利益が出ても、出なくても、手数料は取られます。 手数料分の金額も考慮に入れてますか? リスク取るのが心配なら、定期預金をススメマス。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 経験者の方からの貴重なアドバイスだと受け止めます。 定期預金をしていますが、100万円預けても、1年経っても1000円も利息がつかず、減ることはないとはいえ、運用した方が良いのではないかと思っているのです。 しかし、リスクも考えなければいけませんね・・・。うーん・・・ 手数料は3%で、100万なら3万円かかることは考慮に入れてます。 インターネットトレードなら1.5%と安いのですが、自分で判断できないので店頭での購入にします。
お礼
toboty様 解説いただき、ありがとうございます。 ヤカンに例えていただいて、よく分かりました。 何度も読み返しました。 >今は世界経済が変調期に入り、沸かすガスの火力(=投資)が少し細くなったとたんにインドヤカンの温度(=株価)が一気に下がっているところ、NY市場はヤカンが大きくなかなか冷えないのです。 NY市場に左右され、基準価格の下落になっていることが良く分かりました。NY市場次第ということですね。 今週下がりますか。買うのなら今週と思っているのです。 ますます下がっても、仕方がないとあきらめるつもりです。 >NY市場ヤカンもそろそろ老化しており、世界は次の若く新しいヤカンを探しているところです。 なんだか恐ろしくなってきたのですが…。NY市場以外で、いいヤカンは、私が思いつくのは北京オリンピックで熱い中国くらいなのですが。 >つまり、あなたがインド市場に投資されるならば、インドヤカンの温度上下を気にせずに、ヤカンが大きくなるまで待つことが出来るかどうかに掛かっています。 それは証券会社にも言われました。基準価格上下で一喜一憂するのではなく、長い目で見てください、と。それができるかどうかなんですが、買うなら償還される日くらいまで持とうと思っています。 >The revolution has begun. The Indian economy is on the threshold of becoming a superpower. Let all of us rise to the occasion and join forces to take our country forward. 翻訳機能で翻訳しました。(情けない…) 「革命は始まりました。インドの経済は超大国になるしきい値の上にあります。臨機応変の処置を取り(すべて)、我が国を前に連れて行くために力を合わせてください。」 心意気は非常に伝わりました。 超大国というのはやや大げさな気がしますが、この文章を書いた方はポジティブシンキングなんでしょう。 …賭けてみますか。