- ベストアンサー
コーヒーの味
コーヒーの味って、いろんなタイプがありますよね。 濃い、薄い、香ばしい、苦い、酸味など・・・ 私はなじみが薄いのですが、一応それらは感じながら飲んでいるつもりです。 この間初めて行った喫茶店でダッチコーヒーを頼みました。 ダッチコーヒーといったら、 (香りはともかく)優しい味のイメージがあったのですが、 そのお店のダッチコーヒー(一種類のみ)は苦くてまるで焦げてるような臭いで、私の想像を見事に壊されてしまいました。 ダッチコーヒーにも豆によってこれだけ極端な差が出るものなんでしょうか? それともそのお店がまずかっただけでしょうか? (私はまずいと思ってますが、素人なのでもしかしたら違うかもしれないので聞いてみました。) 通な方、知恵を授けてください~
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
水出しの方法や、豆の選定・煎り方など・・・、そのお店のやり方がへたなのでは? ダッチコーヒーは、「苦味や、エグみを取るために、わざわざ水で一滴ずつ」抽出するものですから、「苦くて、焦げたような臭い」は、「論外」でしょう。 ダッチの美味しいお店を、探したほうがいいでしょう。 蛇足ですが・・・ ドトールコーヒーでも、「本日コーヒー」として売られている「いろんな豆のコーヒー」は、「コーヒーマシン」で入れるためか、「どれを飲んでも、苦いだけ。」 自宅で、コーヒーメーカーで入れると、それぞれの豆の美味しさがわかるのに、不思議です。 「美味しいコーヒーの入れ方」、研究して「マイコーヒー」をつくりたいものです。
その他の回答 (3)
- toyokohan
- ベストアンサー率66% (2/3)
コーヒーというのは、嗜好品です。 例えば煙草を例に取れば、吸わない人にとっては「煙たいだけ!」ですが愛煙家にしてみれば日本で発売されているものはおろか、海外製・葉巻・水パイプ等等・・ものすごく種類がありそれぞれにファンがいます。 ダッチコーヒーというジャンル全体で言えば仰るとおりに優しい味というイメージが一般的ですが、それはあくまでイメージです。 その喫茶店のマスターは自分が一番美味しいと思ったからその味にしたんだと思います。ダッチコーヒーであってもブレンド&ロースト具合でどんな風にも味は作れますからね。 まずいと思ったなら同じ注文はせず、おいしいと思うメニューまたは店を探すべきです。コーヒーに素人玄人なんてありません。自分が美味しいと思うものを美味しいと思う飲み方で飲むだけです。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにそうですよね。 感覚は人それぞれです。 ですが、品評というか、物事には基準というものがある程度設けられていると思うんです。 だから、コーヒーの世界にもプロになるとある程度これではいけない、と呼ばれるタブーが存在すると思うんですよ。 私はそれを全く知らないので、このお店の場合どうなのか聞いてみたかったのです。
- bellena33
- ベストアンサー率56% (459/818)
ダッチコーヒーって、単に水出しコーヒー、つまり抽出方式のことですよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC 水出しならではの特徴はあるにしろ、豆とローストが味の大半を決めていますので、 コーヒーの味は変わります。 例えるなら、あそこの店のトーストは不味かった...そりゃパンには質も焼き方も色々ある。 みたいな曖昧な答えになってしまいます。(^_^;
お礼
回答ありがとうございます! ウィキ、見て見ました。 深いですねー。なにせ普通にお湯でたてるわけじゃないですからね。 深煎りで無いとダッチコーヒーには向かないって言うのも一つ豆知識だと思いました。 う~ん、やっぱりあの苦くて焦げたにおいのダッチコーヒーも、 「あるっちゃある」 っていうふうに認識するしかないんでしょうかね?w でも私はもうあの喫茶店には行かないかなぁ(^^;)
- berry_late
- ベストアンサー率33% (136/403)
ダッチコーヒーというのはとても漠然とした表現なので、豆の種類がマチマチなのでしょう。 オランダの標準の焙煎はフレンチローストよりは浅いですが、焙煎が決して浅いわけではありません。豆の種類によっては強い感じになるかもしれません。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309223966/ref=ord_cart_shr?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5 ↑こちらの本おすすめです。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり豆の問題なんですね。 でもダッチコーヒーって「苦味」や「焦げ」を上手に抑えるために水出しにしてるって話は私も聞いたことあるんですよ。 だから、どうして「苦味」「焦げ」の強いダッチコーヒーがあるのかが疑問だったんです。 いや・・本買ってまでは調べませんが^^; すみません~
お礼
回答ありがとうございます! う~ん。 やっぱり豆の問題なんですねぇ。 でもダッチコーヒーはやはり、おっしゃるとおり「苦くて焦げたにおい」はタブーだと思ってたんですよ、おっしゃる理由からだと思ってました。 う~ん。たかがコーヒー、されどコーヒー。 むずかしいですねぇ。