• 締切済み

なんでもないことが気になって不安になります

人に関してすぐに不安になって涙が出ます 友人が言うには、「なんでもないことをあれこれ気にして、自分で自分を追い込んでる」そうです 男女に関わらず誰かと楽しく過ごしていても、「いつまでいてくれるのかな?いつかいなくなっちゃうかも・・・私を置いていっちゃう?」等・・・楽しいのは今だけで、いつか嫌われて離れていくに違いないと思ってしまうのです 「ここにいるからね、だいじょうぶだよ」と言われるとすぐに落ち着くのですが、また次の日には別なことを考えて不安になってしまいます 毎日がジェットコースターのようで、自分で自分に疲れます このようなことが繰り返し繰り返しなので、友人は「いつでも一緒にいられるわけじゃないよ」と疲れてしまい、だんだん遠ざかっていきます そして、またそれが、私を悲しくします こんな私でも仕事では全然違って、テキパキこなして信頼も得ています 自分で不安探しをしているのだろうと思います どうすれば、不安にならなくなりますか? このどこからともなく沸いてくる不安感をコントロールできますか? 今日も3日連絡がない友人のことを考えるうちに泣いてしまいました

みんなの回答

  • psfa_mig
  • ベストアンサー率29% (135/452)
回答No.5

アダルトチルドレンに症状が似てると思います。 (↑ただしこの場では判断できないルールになっているので参考情報にとどめて下さい。) 専門のカウンセラーに一度見てもらったらいかがでしょうか? 問題なければ問題なし、あれば早期治療が出来ますから。 >どうすれば、不安にならなくなりますか? マイナスの経験がたくさんあるからではないでしょうか。 ゆっくり時間をかけて、第3者に逐次あなたの行動を肯定してもらうと良い経験が積めて自信が持てるようになると思います。

noname#56362
質問者

お礼

マイナスの経験と言われて思い当たるのは、小学校のいじめです 6年間よく死ななかったなと思うくらいのいじめでした ところが中学になったとたん、いじめていた人たちから話しかけられるようになり、人は信用できないと思いました それと、去年 いつまでも一緒にいるよと約束してた人が離れていったことです 家族については、親らしいいい親とほどほどに仲のいい兄弟に恵まれて、自分ではいい家庭に育ったと思っています やはりカウンセリングを受けた方がよいでしょうか? その方が早く楽になれるでしょうか?

回答No.4

安心を与えてくれるのは自分以外の誰かだと思っていれば 常に誰かを必要とする自分を形作ってしまいます。 誰かが安心を与えてくれればとても便利です。 でも誰だって誰かの便利な人にはなりたくはないのです。 あなたはいつも自分に安心を与えてくださいという人と一緒にいたいと 思いますか。 何故一人でいることに不安を感じるのか。 それは一人でいることをいけないことだと思っているからかもしれません。 そう思っていれば一人でいることに不安を感じるはずです。 だから、一人でいることは普通のことで特にいけないことではないと 思えるようになれれば、一人でいることに不安を感じる必要はないはずです。 そして,一人でいることを楽しめるようにしていきましょう。 誰かをいつまでも引き止め自由を奪わないことです。 もちろん誰かといる時には十分に楽しみましょう。 そして誰かといない時は一人でいることを楽しむのです。 不安は誰でも感じるものです。 不安を感じてもそれを解消しようとしなければ意外と不安は 消えていきやすいと思います。 不安を解消しようとしてもなかなか上手く解消できるような解決策は 見つからないものです。 解決策が見つからないことが、さらに不安を呼び起こすことに つながっていくのだと思います。 だから不安は放って置いて解決した方が問題を複雑にしないはずです。

noname#56362
質問者

お礼

言われるように、いつも安心をくれる人がいたらいいなぁと思っています 不安を放って置くんですか? 大丈夫でしょうか? 家にいることが多いので、少しは家から出ようと思い、昨日から習い事を始めてみました

回答No.3

 人間は付き合ってる以上、出会いと別れは必ずくるものだと思いま す。出会ってから分かれるまでの間はどれだけあるかは分かりませんが、 私はせめて一緒にいられる時間は楽しく過ごせて幸せだと考えられ ればそれに越した事はないんじゃないかと思います。友達である以上、 一緒にいられる間は友達に出来る限りを尽くすし、相手もそれに必ず応 えてくれます。それは友達に限らず、恋人、家族、同僚、誰に対しても 同じ事ではないでしょうか。  相手が幸せになるように考え行動することが1番だと思います。

noname#56362
質問者

お礼

全く同じことをある人に言われました でも、その人も遠くなりました 不安が募り私のほうから離れていきました 私が少し変われたら、もう一度その人と友達になれるでしょうか?

回答No.2

そうですね~自分自身をよく見つめ直したらいかがです、おいくつだかわかりませんが自己が固まっていないのでは? 自分は『こうゆう性格』で『こう思っていて』『こう生きる』という単純なものです、友人が年齢と共に~生活と共に~生き方と共に~変化していくのは当たり前の事です。それは悲しい事ではありません、自分が前に進んでいる証拠です。生まれてから死ぬまで友達というのも聞こえは良いですが、その間あまり進歩がなかったともとれます。 1番大切なのは自分の道です、変な心配をして人の道を気にしてはいけませんよ。自分に自信を持ち・誇りを持ち!人と接する事が重要です、そうゆう人って魅力的ですよ。こちらが心配せずとも周りは付いて来ます、それでも別れはありますが自身がブレなければ問題ないはずです。 ど~んと構えましょうよ!あなたにとって友人とは3日連絡が無いだけど消滅しちゃうようなヤワい関係なんですか?友人にとってそう思われるのは『信頼していない』と言われてるのと同じでとても悲しい事なんですよ…自分を信じ友を信じましょう。

noname#56362
質問者

お礼

仕事に関しては自信を持っているつもりです 友人が変わっていくのは当たり前、自分が前に進んでいる証拠、とは考えたこともなかったです びっくりしました、そういう考え方もあるんですね 今連絡がない人のこと、信じます 待ってみます

noname#99367
noname#99367
回答No.1

人間関係で幼い頃、なにかありましたか? それがトラウマになってはいませんか? 私も年を重ねるごとに、自分の短所や心の弱さなど、なんでだろうと 考える事が多くなり、幼い頃のことを思い出すようになりました。 自分では封印していて、思い出すこともなかったことが 実はそれが原因であることが、多くありました。 その場合、なかなか克服する事は難しいです。 誰かに依存しないと心が満たされないのでしょうか? 仕事で頑張っている分、甘えたい場所を探しているのかもしれません。 友達といえども、ただの遊び友達もいれば、心を許せる友達まで色々です。 あなたも友達も同じように心を開いて許せる友達が、必ず現れますから だれかれかまわず、べったりするのではなく、本当の意味での友達を捜しましょうね。 アドバイスにもならないかもしれませんが・・・・ ちなみに私の心許せて甘えられる場所は、主人です。 仕事でどんなに頑張って疲れても、人間関係で疲れても 主人がいつも心癒してくれます。

noname#56362
質問者

お礼

心当たりは1年前、ずっとそばにいるよと約束した人から 質問に書いてあるとおり「いつも一緒にいられるわけじゃない」と言われてしまった後から 特に酷くなりました 主人はダメです 「俺の言うことを聞けばいいんだ」「お前は頭がおかしい」 など言うだけで、家は私にとってリラックスの場所ではありません 随分前には「殺すからな」と言われたこともあります 私は人に依存してますか? 誰か ここから連れ出してくれる人はいないですか?

関連するQ&A