• 締切済み

不圧式のキャブレターと強制式のキャブレター

不圧式のキャブレターと強制式のキャブレターでの外観からの見分け方を教えて下さい。

みんなの回答

  • mars-r
  • ベストアンサー率18% (112/594)
回答No.7

私、不勉強なもので不圧式キャブレターというものを存じ上げておりません。 もし、負圧式キャブレターの見分け方でよろしければご参考くださいませ。 トップキャップが丸い小皿(小鉢くらいのものもあります)を逆さに向けたような形(ダイアフラム室といいます)なら負圧式、スロットルボディの断面とほぼ同じ形状で平らな形なら強制開閉式になります。

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.6

No,5です、訂正。 SU,CVタイプに対してVMと書きたかったのですが、VMと言う言葉で質問者さんの理解が得られるかわからないので、「強制開閉」と表現しました。確かにリターンのワイヤーのあるものを強制開閉と言いますね、私の表現は間違いです。

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.5

250レプリカなど2stはほぼ全車コックに2本のパイプがあり、さらに燃料コックも負圧式ですが、キャブは100%強制開閉です。 外観から一番わかりやすいのは、やはりNo,1の方の方法ですよ。

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.4

え~っと、僕の回答の場合ですが。 まず、「国産の近年のバイク」とした場合、で回答してみました。 現行車両に近いものとして、「一般的にぱっと見て」判別しやすい、ということを前提にしていました。 ミクニ製にしても、ケイヒン製にしても、「一般的方式」で見てみたら、負圧パイプがスロットルバルブに接続されている方式が圧倒的に多く、「おそらく、これで判別できると思われる」と回答しました。 外車、旧車については、勉強不足につき、僕自身は「不明」です。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

スロットルワイヤーがキャブの上のほうでスロットルバルブを開閉しているのがVM(アマル)、上のほうにワイヤーが付いています。インレットパイプ(吸気管)のど真ん中にスロットルバルブの軸があるのがSUないしはCVで負圧式特有の上のほうがおわんかダイアフラム(ゴム膜)が付くスペースになってます。つまりアクセルワイヤーからつながっている軸の位置をみます。なお強制式というのは負圧式でもVM式でもあります。ワイヤーが2本付いていたら強制開閉式キャブといいます。燃料コックからキャブにホースが2本出ているのは負圧式コックといい、キャブレタとはあまり関係のない話なのか、質問の見分け方を知りたいところです、なお#1のかたはキャブレター#2のかたはコック。の回答。なお不圧は負圧と読み替えました。あしからず。

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.2

katana-3さんの回答に加えて、燃料コックにオフがなく、コックにゴムパイプが二本あれば、まず間違いなく「負圧式」と見て良いと思います。

  • katana-3
  • ベストアンサー率34% (123/360)
回答No.1

キャブレター本体の頭部分に灰皿を裏返したようなフタがある。 …かな?

関連するQ&A