• ベストアンサー

地方公務員

現在26歳(昭和56年生まれ)なのですが、民間企業から地方公務員に転職しようと考えています。そこで、 (1)今年度の公務員試験を受験する (2)数年待って経験者採用枠で受験する どちらのほうが、給与等考えた場合、賢いやり方だと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.2

 民間企業にお勤めなら、前歴換算してもらえるのではないでしょうか(現在の職種と採用職種の違いによって100%認めてもらえないこともありますが)  経験者採用枠でも、この資格がないとダメだとか(この経験が○年以上とか)、試験内容(というか、対策テキストなど教材)が不明ということもあるし、今から地方上級を目指して勉強した方が楽なのではないかと思いますけど。(大卒程度なら、色々情報も入りやすいでしょうから)  国の再チャレンジとは違うので給料はそれなりにまともかもしれませんが、基準が厳しくなるだけです。  あと、経験者採用枠で入った場合、出世についてはどうなっているのかとも感じます。まだ、本格的になってから数年だろうから顕著にはなっていないと思うけど、入庁後3~4年では係長にはなれないのでは?(役職者が欲しいのではなく、すぐ使える人が欲しいので)大卒が30歳そこそこで係長になっていくことを思うと、自分の立場をどのように考えるかということが難しいかもしれませんよ(ま、県や市によって違うだろうけどね)  地方でも、試験が受けられるのは30歳までというのが多いと思います。  勉強時間の確保だとかを考えると、早めに対策を取った方がいいのではないかと思います。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

数年待っても合格できる保証はありません。早くからチャレンジしたほうが可能性も高まります。

関連するQ&A