死後の処置?
【質問】
恐らくは、亡くなられた方の身なりをきれいにする事だと思います。
この処置は、普通はどのタイミングで行うのが一般的なのでしょうか?
【詳細】
祖母が老人ホームに入所しています。
先日、同じお部屋の女性がお亡くなりになったそうです。
御家族が、ちょうど私が面会していた時に私たちに挨拶してくださいました。この方は、以前から多少の介護談義なんかでコミュニケーションを取っていた方…という感じです。
ちなみに、亡くなられた方の姪御さんに当たるようです(他に親近者はいない)。
同室の女性は少し前から体調が悪くなり、高齢という事もあって、延命処置などは望まない方針だったようです。姪御さんは、仕事が多忙で疲れやすいという事もあり、「万が一深夜帯に息を引き取っても、連絡は翌朝にください。覚悟はできています。万一の時は、施設にある着物(浴衣のような新品のそれ専用の衣類があるらしい)をお願いします」とまで、施設のスタッフ(嘱託の意志含む)には伝えていたそうです。
そしてお亡くなりになったわけですが、それが深夜3時頃だったと。連絡は翌朝7時前に入ったという事のようです。
ただ、姪御さん曰く気になったのが、「自分が連絡を受けて施設に行った時に、何にも処置がされていなかった。亡くなったそのままの姿だった」というのです。
「普通はもうすでにきれいに身なりを整えてくれても良かったんじゃないか?」ともおっしゃっていました。
姪御さんが連絡を受けて駆け付けたのが1時間後らしく、まだ嘱託医も出勤(?)していなかったみたいですが。
姪御さん的には、この件で不満に感じているとか、クレームを入れるとかは考えていないそうですが、ちょっとそこはどうなんだろう?という疑問に感じたそうです。話を伺って私も疑問に感じました。
夜勤での事ゆえ、人手がいなくてできなかったからじゃないのかなぁと姪御さんには言いましたが、なんとなく2人してモヤモヤした感じでして…。
長くなりましたが、実際に老人ホームなどに勤務している方からお話を伺えたら有難いです。施設によって違うとは思いますが、「うちはこうだよ」的な回答を頂けるとありがたいです。
私自身、小学校時代以後から身内が亡った事がまだないので、その辺の事がまだ全くわかりません。祖母がどこで息を引き取るのかも想像ができませんが、ほんの少しだけ心の準備という点で知りたいと思いました。
よろしくお願いします。
何か補足が必要でしたらお知らせください。