- 締切済み
今時ありえないスピード人間。
お世話になります。長文失礼致します。 私の現場にはよく分からない人(仮名・大前)が居ます。 大前さんの査定をみなさんにお願いします。 現場での仕事は恐ろしい程に速いです。 一度に二つ三つの事をこなします。 視覚、聴覚、触覚、それらの全てを駆使し、 みんなはいちいちPCの画面を見て確認しながらする作業も、 大前さんは殆どPCの画面を見ないで作業して行きます。 はっきり言って圧巻です。 が、ごくごくたまーにミスします。 700個中、1個NGを出すくらいですが・・。 それも一か月にあるかないかの割合・・・。 でも、いくら手や仕事が速くてもNGを出したら意味ないと思います。 大前さんは近寄りがたい雰囲気を醸し出しています。 仕事中と仕事に入る前に変なオーラが出ているのです・・・。 私はそんな近寄りがたい雰囲気を出さなくてもと・・・。 みんなが休憩に入る時間に、大前さんは休憩には入りません。 休憩中に次の仕事の準備などをしています。 みんな休憩しているのに大前さんだけ現場に残られると、何かあれです・・・。 大前さんは次の仕事の準備をしている為、私たちは休憩後大前さんに追いつきません。ただでさえもの凄い速さなのに・・・。 みんなが休む時は大前さんも休むべきだと思います。 それが協調性だと思います。 仕事が速いのも手が速いのも認めます。 が、たまにNGを出したり、協調性に欠けるようでは私はダメだと思います。 みなさんはどう思われますか? 様々な意見を聞かせて頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#57874
回答No.10
- green3103
- ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.9
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.8
- s_kudou
- ベストアンサー率18% (101/553)
回答No.7
- tajmahal22
- ベストアンサー率34% (346/1005)
回答No.6
- aoaoao8432
- ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.5
noname#53145
回答No.4
- cow-love
- ベストアンサー率18% (161/853)
回答No.3
noname#58139
回答No.2
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1