• 締切済み

眠気と宿命

どうしても眠気には勝てません。自分の精神力が弱いからなんでしょうか?それとも体質の問題なんでしょうか? 大事な話し合いの場でも、もし眠ければウトウトしてしまいます。

みんなの回答

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.6

http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec06/ch081/ch081d.html?qt=%E7%9C%AO%E6%B0%97&20&alt=sh 上掲URLによるとナルコレプシーなる症状がある旨の記述が見受けられますので、専門医(多分脳神経系?)がいる総合病院へ出向いて検査を受けるのは如何でしょうか? "春眠暁を覚えず"と言う位で普段質問者さんみたいにならぬ人でも、これから、眠くなり易いシーズンに突入するのですからね。

noname#60563
noname#60563
回答No.5

大切な場面で居眠りが出たりするようであれば睡眠時無呼吸症候群の可能性も疑って病院で検査を受けた方が良いかも知れませんよ。 余りにも居眠りなどが有ったり朝起きてすっきりしないようであれば病気の可能性も有ります、又生活態度が不規則で居眠りが出て居るのであれば少しずつ治しておくようにしないと体調不良になって困ると思います。

  • ace456
  • ベストアンサー率36% (37/102)
回答No.4

眠気の度合いにもよりますが、 仕事に支障の出る・人に指摘されるような場合は 病的なものを疑ったほうがいいかもしれません。 自分の周囲には、 ・睡眠時無呼吸症候群 ・ナルコレプシー ・不眠症 などの人がいます。どの方も治療を受ける前は辛そうでした。 つまらない会議で眠くなるくらいでしたら、ごく当たり前の反応だと思います。

回答No.3

社内の提案で,ヒーリングスペース(昼寝にも使える) の開設を提案したらどう? 一部,先進的な職場には できているみたいだし それと, 志村けんのコントのように まぶたの上にマジックで目を書いて 寝ていても起きているように見せるのはどう? w

  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.2

話し合いの時は眠いものです。 シンプルな話し合いと、ただクドイ話合いとは全然ちがいますもの。 集中力の時間も限界がありますよ。 お経のように(-ノ-)/Ωチーンと聞こえますよね。 まぁ話し合いの場で人の話をひたすら聞いてて1時間が限界ですよ。 自分の話し合いにたくさん参加してる状態なら、わりかひ集中力も伸びますよね。

  • a-mituki
  • ベストアンサー率42% (52/123)
回答No.1

人間は退屈だったり、集中力がなくなると眠くなるらしいですよ。 つまりは気の持ちようだと思います。 ただあまりに異常さを感じたら、精密検査を受けてみては? 確か脳に障害があると眠気がくるという話も聞いたことがあります。

関連するQ&A