• ベストアンサー

散歩時にトイレをさせる方法を教えてください

母が入院することになり、柴犬とトイプードルを預かることになりました。 マンションのベランダで飼うことに了承してもらい、飼いはじめたのですが、 柴犬は散歩の時に排便するのですが、トイプードルは散歩に行ったことがないらしくベランダだけで排便します。 散歩の時には排尿だけです。 柴犬♀は6歳ぐらい、トイプードル♂は3歳ぐらいです。 散歩の時に排便するようにする為にはどのようにしつけしたらいいでしょうか。 また、ベランダにプラスチックのトイレを置いたのですがそこですることがありません。 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.1

さて、これ実はかなり難しいです。 トイレトレーニングは1週間もあればクリアできます。 が、質問は、いわばトイレトレーニングの解除。 我が家の周りは田んぼだれけです。 ですから、散歩コースの90%は田んぼの畦道です。 しかし、我が家の犬は、散歩で排泄しないで我慢我慢、 散歩が終れば、必死に室内トイレにしゃがんでシャー。 「なんとか、外でもしないかねー」と悩むこと2年。 まあ、捨て犬を拾ったのを機会に、「アイツがするなら私も」で散歩でも用を足すようになりました。 お母さんの入院期間が短いのであれば、この難題に取り組まなくても良いと思います。 >ベランダにプラスチックのトイレを置いたのですがそこですることがありません。 この解決のカギはお母様が知っておられませんか? トイレトレーニングとは、場所と素材と時間とを教え込むものです。 そして、<させて褒める>で定着訓練を継続した場合、犬は、頑なに教えられたことを守ります。 お母さんに、<どういう場所で、どういう素材の上にさせていたの?>と聞かれたらどうですか? お母さんに、<どういうタイミングでさせていたの?>と聞かれたらどうですか? 祈、成功! なお、定着訓練がさほどでなきゃー、タイミングで散歩でするようになるでしょう。

その他の回答 (2)

  • sasami333
  • ベストアンサー率40% (138/341)
回答No.3

No.2様もおっしゃるように、「預かる」ということは、いずれ「元の生活に戻る」ということでしょうか。 となると、やはりトイレは今までのやり方のほうがいいのでは? 我が家では以前ゴールデンを飼っていました。 この子は教えたわけでもない(知らずにそう仕向けていたのかも)のに、散歩時に必ずトイレをします。 しかも、砂利を敷いてある駐車場限定でした。 逆に、家では一切トイレをしません。 果たしてこれがいいのか・・・ですが、実際問題として自宅でトイレが出来ないのは、犬本人が病気になった時も辛いことなんです。 ゴールデンが病気になり、歩くのもままならない、そんな時でも絶対に家ではトイレをせずに我慢していたんです。 牛歩のような歩みで外に出(40kgは抱き上げられず)、近くの駐車場に行くまでの長かったこと。 こんな悲しい思いはさせたくないと、現在のボーダーはケージ内でトイレをするように躾けました。 もちろん散歩時はどうでもいいと思っていたのですが、散歩でもすることがあります。 ましてや、お母様は入院されるとのことで、退院後も散歩等が大変な場合もあるのでは?と。 ですので、無理に変えることなく、現状維持ではダメでしょうか。 仮にトイレ場所を変える場合は、トイレをしそうな素振りを見せたら外に連れ出し、成功したらジャーキーのようなご褒美をあげる。 これを根気よく続けると出来るようになります。 うちのボーダーはトイレがしたくなると、ケージの中で回り出しますので、タイミングが分かるのですが・・・ 以上、ご参考まで。

  • plutoto
  • ベストアンサー率50% (29/57)
回答No.2

せっかくトイレを散歩時にしない「いい子」なのに、変えてしまうのでしょうか。 散歩に排泄は、飼い主もシーツでおしっこ取って水を掛けて・・・ を繰り返さないといけないから大変じゃないですか? かと言ってそのままにしておくのはマナー悪すぎますし。 ちょっと気になったんですが、お母様は入院であって退院したらその子達を迎えるのですよね。 その時にトイレが外となると大変になりませんか? 外でし始めると逆に家でしなくなる子も多いです。そうなると毎日必ず散歩をしないといけなくなります。 雨の日も風の日も、お母様が体調を崩された日も。 ただでさえ入院されてるのにそれでは可哀想ですよね。 ここはトイレをベランダでしてもらう方がいいのではないでしょうか? いつも排泄する場所にトレーを置いてみる。別のところにしたら、そこの匂いを完全に取る。 トレーに前回排泄した時の匂いだけでも付けておくって言う手もありますよ。 散歩の時にほんの少しだけ、おしっこをつけておくとか。 犬はキレイなとこ出じゃないといやって言うのあるので、つくか着かないかくらいで充分ですので、試してみてください。 トイレトレーニングは怒らないで、褒めることが大事なのでそこをしっかりお母様に聞かれるといいと思います。 早くよくなるといいですね^^ わんちゃんも家での生活から急に外では可哀想でなりませんし><

関連するQ&A