• 締切済み

R32~R34(スカイライン)のABSの進化状況

現在、私、R32型スカイライン(HNR-32)を札幌にて乗っていますが ABSの効き方に不満があります。 タイヤがロックするわけではないので、横方向にぶれることは無いですが ハンドルの効きは・・・ 路面によっては、減速するスピードも遅いです。 (本当にヤバイ時は自分でポンピングしてます。) そこで、R34(出来ればGT-R)とR32(ABS付車両)に乗った方に質問ですが R34のABSはR32型に比べてどのように進歩しているでしょうか? 乗り比べた方のご意見をお願い致します。 私の周りでR34系、R33系スカイライン乗っている人がいませんので。 その頃のセドリックとかもいないのです。

みんなの回答

  • AmuroRay
  • ベストアンサー率45% (246/538)
回答No.1

ども。 2級ガソリン自動車整備士です。 双方のGT-Rは友人のを借りて、ジムカーナ乗ったことがあります。 またうる覚えなのですが、Best Motoringのインプレッションで見た記憶がありますのでそれを。 R32時代のABSはまだ初期段階で、低μ路やコーナリング中でもロックしないことを重視したものでした。全くないよりはいいのですが、R32のアフターパーツなどが増え、エンジンパワーをあげてブレーキを酷使するようになって、ノーマルブレーキはローターが割れる、短時間でフェードして効かなくなる、ABSの制動力が弱いという弱点が見えてきて、社外製ブレーキに交換したり、V-Specにしたりと対応されてきたようです。 R-33になり、車重が増えたこと、R-32のブレーキ性能が低かったことから見直され、制動力のあるブレーキ、ABSに進化したようです。 確かビデオでは、R-33、スープラなどいまどきのABSはどうなの?という企画だったと思います。 ABSって必要?ABSは止まらないって本当?最新のABSって性能はどうなの? ABSが賢いのか、レーシングドライバーの方がいいのか?ってのもありました。 結果は新しいABSは制動力が上がり、しかもコーナーリング中のブレーキングでもロックせず製動力と旋回性を両立しているとのことでした。性能はかろうじてレーシングドライバーが勝っていたようです。 現在はというと…、圧倒的に最新ABSに軍配。F1でも使ってるものですからね。ジムカーナでは昔厄介者だったABSは、現在タイムアップの必需品ですね。 HNR-32にお乗りということですが、おそらくGT-Rのブレーキ回り(特にV-Spec)をごっそり移植するといいかもしれません。ABS性能はおそらく制動性能を向上したABSへと進化しているはずです。 ほとんどの部品が共通なのかも。 SKYLINE系はいじったことがないのでわからないですが、できると思います。お勧めかも。どなたかフォロー願います。 また、整備士の観点から。 ブレーキ一式オーバーホールされましたか? オートメカニック誌によるとR-32のキャリパーで、ピストンのパッキンであるOリングが腐っていて交換していたのを記憶してますが…。 ほって置くと効きにくいばかりか、止まらなくなります。 GT-Rの移植するなら同時にオーバーホールができるので、一石二鳥ですよ。 まぁ、どのような車種でも、10年超えたらオーバーホールですね。 (オーバーホールフェチなんですよ。→私) HNR-32はちょっと古くて狭いけど、スタイルいいし、軽いし、いい車ですよ。 大切に長く乗ってやってください。(販売当時高校生でした。)

noname#135218
質問者

補足

AmuroRayさん 回答ありがとうございます。 キャリパーは一度オーバーホールしてます。 ローターもやりました。(ノーマルローターはちょっと信用できない感じしますが・・・) R32のものよりR34の方が格段に優れている(制動力の向上など)のであれば ABSのユニットをR34のものに出来たらしたいなと思いますが・・・ R32、GTS-4・・・  ちょっと低速トルクが無かったり、スタイルも古さが感じられますが・・・ 乗りやすい駆動系、サイズではないかなと思います。 個人的には乗りつづけたいと思っています。 希少・4ドア+MT+4WDです。

関連するQ&A