- ベストアンサー
ドラゴンクエストってどういう意味ですか?
ドラゴンクエストっていう人気のあるゲームソフトがありますが、その意味はドラゴンを探すっていう感じですか?QUESTって辞書には探索・探究って書いてあったのですが、私は、「ドラゴンからの(私たちへの)難題」っていう感じの意味と思っていたのですが、ぜんぜん違うようで赤面です・・・。どなたかご存じの方、教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
クエスト(quest)というのはもともと、アーサー王伝説の聖杯探求のような場合に用いる言葉です。聖杯探求というのは、キリストが処刑されたとき、そのわき腹の血を受けた杯を、アーサー王の宮廷の騎士たちが捜し求めてあちこちを旅します。この聖杯を見つけた者は神の領域に達することができるという宗教的な達成の意味が、聖杯探求にはあります。 ドラゴンクエストはアーサー王伝説のような西洋の伝説や神話から来ていると思います。なので、クエスト、探求も、この聖杯探求が起源だと思います。ドラゴンを探すことで、ファンタジーの世界での目的の達成があるのではないでしょうか。
その他の回答 (3)
- sicco
- ベストアンサー率27% (134/486)
RPGは、もともと海外で誕生したもので、その中でプレイヤーに与えられるいろんな課題や使命のことを「QUEST」と呼びます。 RPGのストーリーはたくさんのQUESTで構成されているわけです。 だから、「○○QUEST」というRPGのタイトルはとても多く、その場合「QUEST」をいろんな課題を解いていくRPGタイプのゲームなんだよ、という意味で使っているのだと思います。 「ドラゴンクエスト」も、成り立ちとしてはQUESTタイプのゲームで、かつ、ドラゴンが登場するような英雄モノの世界観、ということで二つの単語をくっつけたんじゃないかと思われます。
お礼
うーん、これは説得力があります。 課題や指令ですか。 なるほどです。 回答ありがとうございます。
- ae-1sp
- ベストアンサー率41% (226/546)
クエストはゲームや漫画の中では時折「支配者」と言う意味で使われていることがあります。 私は「ドラゴンを支配するもの」=「勇者」の方がカッコ良さそうなのでそう理解していますが、本当のところは開発者に聞かないと解りませんね。
お礼
うーん、これは素敵ですね。 「ドラゴンを支配するもの」=「勇者」 いいですねぇ。 回答ありがとうございます。
- pinponpanx
- ベストアンサー率38% (7/18)
>その意味はドラゴンを探すっていう感じですか? そうだと思いますよ。 初代ドラゴンクエストの最後のボスは「竜王」で、それを倒してゲームクリアですから。
お礼
うーん、やっぱり。 回答ありがとうございます。
お礼
なるほどー!すごく興味深かったです。 ありがとうございます!