- ベストアンサー
長期間続けたいダイエットのやり方を教えて下さい。。。
こんばんわ。 24歳女性です。 タイトルのように、長期間続けられるダイエットがしたいので、詳しい方教えて下さい! ちなみに私の一日の生活を書き出してみます。 朝8時、朝ごはん。パン一枚・ヨーグルト・牛乳一杯。 仕事へ。事務ですが、受付なので立ったり座ったり走ったりします! 昼12時、昼食。手作り弁当。だいたい焼き魚かコロッケ中心の、煮物や炒め物やお浸し等。和食が多い。 仕事。相変わらず走る。 夕方5時頃小腹が減り、ヨーグルト100mlとか、パン一枚とか何かつまむ。 仕事が終わり、帰れるのはいつも夜7時半、夜ご飯。だいたい子供用茶碗に小さくご飯一杯に、白菜お浸し(いっぱい余ってるので)に、味噌汁小さく一杯。又はおじや。食後にヨーグルト又はアガーで作った水ゼリーに、きなこかけて食べる。 8時に歯磨きをし、9時頃から週に5日は45分くらいウォーキング。ちなみに雪国なので走れません。 食べた物は日記につけ、お風呂で本を読み(半身浴したいわけではないが、そうなってしまう…)、12時頃就寝。 こんな生活をもう半年以上続けてますが、最近何故かお腹が出てきました…!何がいけないのでしょうか?ちなみに半年の間に体重の変化はなく、最近お腹が出てきてからは若干増えています…。45キロだったのが46キロになったりします。今は45.5キロです。 どちらかというと痩せ型ですが、綺麗な体を維持したいです。背中の肉のたるみやお腹が気になります。腹筋背筋も加えた方がいいのでしょうか?週に一度、更に何かスポーツをするべきでしょうか?食べる量は少ないですか?多いですか?詳しい方、教えて下さい!
お礼
回答ありがとう御座います。お礼が遅くなりすみません。 すみません、身長が記載していませんでしたね…160センチです。体重は記載どおり45.5~46キロです。 食事のカロリーなどは計算していません。パン食が多いのは、実は今パン作りの試行錯誤中だからだったのです。普段は朝以外は全てご飯です。なかなかパンが成功せず、間食などに残飯処理(…)しています。コツがつかめたらご飯に戻そうかな…なんて思っていたのですが、ちょっと甘いかな? 副食は野菜が多いです。が、やっぱり多少肉や魚も食べているし、全体的に食事量が減ってきていますので、昔より減っている気がします。食事量が減ったことで、栄養の面での心配はあります。糖質や蛋白や脂肪は摂り易いけど、ビタミンや、ミネラルは取り難い。量より質、を考えないといけませんね。温野菜や果物などで上手に野菜不足を解消していきたいです。現代人は食べ過ぎていると感じています。自分がやっと気をつけるようになってから、今って飽食なんだなあ…とつくづく感じます。テレビを付ければ食べ物のCMや特集の多い事!お腹いっぱいだといいながらもコンビニでアイスやお菓子を買って食べる友人…なんていうか、いいんだろうかコレでと思います。上手く言えないんですが…。 内臓脂肪ですか。たしかに友人にも、腹筋は割れるくらいあるのに、力を抜くとぽっこりお腹、という人もいました。外だけでなく、内側からも鍛えるべきですね。太もも太いです!(笑)お尻もデッカイです!(笑)確かに胃下垂っぽいことを言われたこともあります。これは改善せねばです! 腹筋も出来ない、胃下垂、体も硬い…これじゃ5年後には大変な事に!! 皆さんのおかげで色々見えてきました。 本当に有難う御座います。