• 締切済み

滑舌に歯並びは関係する?

自分は滑舌が良くないです。その原因なのか、歯並びは舌の歯がスペースがなく、前の四本のうち三本が内側に食い込んで並んでるようになって、かなりの過蓋咬合となっています。話す時タ行やサ行、ナ行を話す時に下の歯が邪魔してつまったりする感じにとらわれる時があります。このような場合は下の歯を矯正すれば滑舌は改善されるのでしょうか?

みんなの回答

  • Lorenor
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

歯学部の学生です。口腔外科を見学しています。 poppingboyさんのおっしゃっている「舌の裏側にある筋」ですが、 きっと筋肉ではなく「小帯」と呼ばれる、 舌を持ち上げたときに突っ張ってくる 舌と口の底をつなぐ縦の膜のことをおっしゃっているのではないかと思います。 周りの人に「舌を前に出してみて」とお願いしてみてください。 明らかに周りの人と比較して自分の舌の前方に出る量が少なければ その小帯が短い、または舌自体が小さいと考えられます。 この小帯が短い場合、確かに滑舌は悪くなっていることも考えられます。 また歯並びですが、滑舌がしゃべり方のどこまでを指すのかによりますが、 代表的なものでは、明らかに受け口の人のしゃべり方でサ行がシャ行に聞こえたり 過蓋咬合や隙っ歯の人で空気が抜ける感じになることはあると思います。 foetida1さんの場合はどういったしゃべり方になるのか把握できないので 確かなことはいえませんが、 歯並びだってしゃべり方に十分影響してくると思います。 ただ、小帯切除にしても歯並びの矯正にしても、 それを治したからと言って 滑舌が治る保証はありません。 きっと歯医者に行っても 「治る可能性がありますが、治療してみますか?」程度になると思います。 矯正歯科は私費診療なので「それじゃ試しに」という気分では治療に臨めないかもしれませんが 歯の並び方によっては期待できるかもしれません。 歯科にかかられる場合、こういったことを理解した上で御受診ください。

回答No.1

文面だけでは分かりにくいので、一度歯科医または口腔外科を受診されてはどうでしょうか?滑舌が悪い理由として最も多いのが舌の裏側にある筋です(鏡で見てみると分かりやすいです)。この筋は歯科医でも切除してもらえますので、一度相談されてはどうでしょう。歯並びが滑舌に影響するとは通常考えられません。

foetida1
質問者

補足

舌の裏側にある筋とは一体どのようなものなんでしょうか?どのようなかたちで存在しているか詳しく教えてほしいです。

関連するQ&A