- ベストアンサー
ハイオクの銘柄での違い
ハイオクガソリンは銘柄(出光とかJOMOとか)によって違いがあり、いつも同じものを入れないと良くないという話を聞いたことがあります。 本当でしょうか? 新車(慣らし中)のスポーツバイクなのでちょっと神経質になっているのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
厳密には、違うといえば違いますが・・ 高回転を多用する最近の高性能マシンでも 端的に言って全く気にしなくていいです。 混ざっても何の問題もありませんよ。 もし強引に理屈をつければ・・・ 相性の悪い銘柄があったとすれば知らずにその銘柄に固定するのは 逆によくないかもですが・・・これも相当無理がありますねぇ。(^^;
その他の回答 (3)
- mars-r
- ベストアンサー率18% (112/594)
日本国内に流通している同じ銘柄のガソリンでも沖縄仕様と北海道仕様とでは添加剤の種類や添加量がことなります。 夏に慣らし運転にちょうど良いから(一定の回転数で距離を稼げる)といって北海道ツーリングに出かけたら、銘柄は同じでも質の異なるガソリンを入れることになります。 早い話があんまりそこまでこだわる必要はないということです。しいて言えば、ガソリン代の節約といって無銘や聞いたことのないようなメーカーのセルフで給油することだけ避けておけばいいんではないですか?
- yasubee337
- ベストアンサー率37% (785/2072)
慣らし中にハイオクですか…。 そのバイクはハイオク指定、もしくはハイオク推奨ですか?もし違うのなら、元々ハイオクを入れる必要は無いと思います。基本的にハイオクタンのガソリンはハイパワーを得るため点火時期などをギリギリまで詰めた設計になっているエンジンに対し自己着火によるエンジン損傷などを防ぐために使用します。逆に言えばハイオク指定エンジンでも高負荷条件下でない限りあまり使用する意味がないような気がします。 本題ですが、ハイオクそのもののオクタン価はメーカーによってそれほど差はないと聞きます。しかし添加してある清浄剤等が異なるため出来るだけ混用を避けたほうが良いような気がします。
- inu2
- ベストアンサー率33% (1229/3720)
オクタン価はどのメーカーも同じなので気にする必要なし どんなにハイスペックのバイクでも公道向けのバイクであれば神経質になる必要ないですよ レース専用にカリカリにチューンしたバイクであれば別ですけどね そういう場合はレース専用のアブガス使いますからね