- ベストアンサー
怪我で退職しますが、継続療養は?
身内の者が、怪我をし、会社を辞めざるを得なくなりました 勤めができなくなり、長期(2年以上)に入院する必要があるので、 近日中に退職手続きをしますが 社保の継続療養の手続きをとったほうが得でしょうか? この場合、国保は加入義務があるのでしょうか? 国民年金は入院中は免除されるのでしょうか? また、傷病手当金というのがあるようですが、私病で 退職後でも受給できますでしょうか? なお、会社は3年以上勤務してます そのほか、本人に有利な制度があればご教授お願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お気の毒です。さて本文ですが、退職をお考えになる前に労働組合の有無を問わず休職制度があるならばその制度を使われたほうが得策と考えます。お勤めの会社に制度があるかはわかりませんが、一度経営者か上司にご相談されることをお勧めします。 それでも退職されるのならば、国保・国年の即時加入をお勧めします。 加療を必要とされるならば国保に加入してなければ莫大な費用が掛るのはご存知の通りです。年金は申請すれば基本最高2年間免除か減額されることがあります。私も退職してお金が無く困っているときにこの制度を利用しました。市の年金課にご相談ください。但し傷病を証明できるのもか収入低下を証明できるものか無収入を証明できるものが必要となります。私の場合は離職票のコピーを提出しました。 傷病手当給付金を希望される場合は社保の任意継続されることをお勧めします。知り得る限り国保での傷病手当給付金は無いようです。
お礼
的確なアドバイスありがとうございました