- 締切済み
自分の存在意義
専門職をしている女です。 普段から、職場での周囲の人たちの口ぶり、態度で一喜一憂してしまい、疲れてしまいました。 例えば、いつもはにこやかな上司や先輩が、今日はちょっと笑顔が少ないなーとか、話しかけてくる回数が少ないなーと感じると、「自分が何か気に障ることをしたのかしら?」「自分は今のポジションからはずされてしまうのでは?」と心配になります。 頭では分かってるんです。もしかしたら相手は、今日は特別疲れてるだけかもしれない、と。 なのに、相手の言葉の中に自分が欲しい言葉(「仕事ができるね」「いてくれて助かるよ」等)が入っていないだけでも、落ち込んでしまいます。 自分に自信がないのが原因だとは分かっているので、難関な資格(合格すれば、社内でも一目置かれる)を取ったり、指示されたことはこなし、指示されないことでも自分から率先して行うよう努力しています。 どうすれば、周りに左右されずに、自分を持っていられるでしょうか・・・?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
>自分に自信がないのが原因だとは分かっているので そうですね。それも一因かなと思います。 あとは、とにかく不安なんでしょうね。自分が常に周囲から必要とされる人物でありたいことへの欲求が満たされているのかどうかを、明確な「言動」によって確認出来ないと不安なんでしょう。 そのために、周囲のちょっとした一言で一喜一憂してしまう。 気持ちは解ります。 アドバイスになるかわかりませんが、大切なのは自分がベストを尽くすってことです。ベストってことは、基本的に今の自分の自力ではそれ以上出来ないレベルってことです。 仕事を任されれば真剣に取り組む。相談されれば親身に応じる。 それをしていて、もし今のポジションから外されてしまったのなら仕方ないじゃありませんか?あなたのベストがチームにとって不要という評価しか出ないのであれば悔いも残らないでしょう?そのときは出直すしかありません。 そんな感じで割り切ってみてください。そしてもう一つ。自分がベストを尽くすのは自分の為であり、周囲の顔色の為ではないというプライドを持ってください。 あなたなら出来ると思います。 >難関な資格(合格すれば、社内でも一目置かれる)を取ったり、指示されたことはこなし、指示されないことでも自分から率先して行うよう努力しています 凄く前向きな行動で結構だと思いますが「前向きで・真面目で・積極的で・勉強熱心で・一生懸命努力する」ことは、本来良いことです。しかし人間社会というのは不思議なもので、それが度を超えてしまうとチーム全体から見たら不協和音となってしまうこともたまにあります。 そのへんのチームカラーをよくわきまえるということも、社会人としてはときに必要な能力です。
- irie-mee
- ベストアンサー率11% (20/170)
確かに疲れますね。 私は職場以外にもプライベートでも相手の言動が気になっていました。 一時期は人と接したくなくなっていました。 でも・・・ 結局は自分の思いすごしなんです^^ 誰だって疲れて不機嫌になったりします^^ >相手の言葉の中に自分が欲しい言葉(「仕事ができるね」「いてくれて助かるよ」等)が入っていないだけでも、落ち込んでしまいます。 こんな言葉言われたことありません(笑) そう言われるために居るわけじゃないので。 hamu1030さんはもっと言葉や態度に出して評価をしてもらえることを望んでいるんでしょうか?
- haruto222
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんにちは。 わたしも質問者さまとおんなじようなカンジによくなります。 いつも人目をうかがっている、そんなカンジです。 そんな時にはいつもしないつもりでも様子伺いをしてしまって あとで、「しなきゃよかった」って後悔することしきり。 だから、よくわかります。 人の動向に左右されるのはつらいですが、 これも慣れるしかないんだっていうのを最近知りました。 人間の性質(種類)はたくさんありますから、 いちいち合わせていてはもっとつらくなりますよ。 時々、自分ではなくて『第三者』になって遠くから 質問者さまと相手の関係を見てみるといいかもしれないですね 意外なことが見えてくるかもしれませんよ。 あまり、難しく考えないで自然体の質問者さまが いちばん!なんですから。 長々と失礼いたしました。
- avocad
- ベストアンサー率9% (239/2409)
まあ、いちいち気にしないことですね。 それより仕事が終わったら映画に行くとかカラオケに行くとかして ストレスを発散すればいいのでは
お礼
お返事ありがとうございます。 自分でも「気にしないようにしよう」としているのですが、どうしても相手の考えとかが気になってしまいます。。 業務時間外でストレス発散しても、相手のたったひとつの行動で、ストレスが最大値になるので、ストレス発散が追いつかない状態です。
- eienn
- ベストアンサー率16% (77/462)
アダルトチルドレンの可能性は考えられませんか? http://www.office-stella.com/ac.html
お礼
早速のお返事をありがとうございます。 アダルトチルドレンという言葉が出るということは、私の考え方というのは、一般の人と比べて異常だということでしょうか? ちなみに私は、アダルトチルドレンと普通の人の境界線はとてもあいまいで、アダルトチルドレンという病名は実際には付けられないという解釈でいます。
お礼
お返事をありがとうございます。 >hamu1030さんはもっと言葉や態度に出して評価をしてもらえることを望んでいるんでしょうか? というよりも、自分がここに居ていいんだ、という実感がほしいんだと思います。