• ベストアンサー

他大学院入試の勉強法

現在理学部の3年で他大学院への入学を希望する者です。 今春休みで時間がたくさんあり、院試に向けての勉強をしようと思うのですが何からどう手をつけていいのか分かりません…志望大学院の入試科目は英語と専門科目(生物、化学)です。 勉強法や体験談などがある方、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GrEeEeNe
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.1

まずは短期間で飛躍的に伸びる専門科目を重点的にやるといいですよ。 英語は短期間で集中的にやるより、毎日触れると自然と伸びます。 ガンバ☆(-∀・*)(*・∀-)☆ガンバ

その他の回答 (2)

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.3

少し質問趣旨とは離れますが・・・。 勉強も当然大事ですが、他大学の希望担当教授と面識を持つことが大事です。母校の教授を通して話が出来れば一番ですが、それが無理ならば自分でアポ取ってでも会いに行くべきです。院の入試は学部と違い、コネが重視されます。というのも、日本では通常同一大学院に進学するのが普通だからです。他大学へとなると何か母校で問題起こしたのではないかとかかんぐられます。同じ成績だったら、他大学からの生徒はまず落とされるでしょう。 教授もどんな生徒かわからない人間は採りたがらないものです。まず面識をもつ事が大事です。面識を持てば過去問題をくれたり、アドバイスくれます。

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.2

・過去門を取り寄せる  WEBで公開している大学院もけっこうあります ・志望大学院の学部で使っている教科書で勉強する こんなところでしょうか。 そうそう、 ・外部者向けの入試があるならそちらを志願する。、内部進学者と一緒くたのペーパーテストよりは合格しやすい。

関連するQ&A