- 締切済み
京都の人が腹黒いって言うか。。。
京都の人が腹黒いって言うか意地が悪いって言われるのは何故ですか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zenof
- ベストアンサー率5% (2/35)
京都の方は確かに腹黒いような感じを受けます。 良いように解釈すれば、伝統に培われたコミュニケーション手段が発達したのでしょうが、言葉の一字一句に深い意味を込められて、真意を理解できない者はお断りと言われても、言葉遊びをする為に対面しているわけではないのですから複雑になります。 他者を拒絶する文化が発展してきたということは、裏を返せば、自分本意なのではないでしょうか。 例えばNo5さんが似たような文化を持つ他県を批判され、表面上謝罪されておられますが、こういったところが腹黒いといわれる所以だと思われます。
- pino6pino
- ベストアンサー率50% (4/8)
以前旅行に行った時に入った飲食店で湯葉が食べたくて 「湯葉丼下さい」と言ったら「あーもう品切れです」と 言われやむなく倍ほどの値段の定食を注文するハメに。 しばらくして中年女性が隣の席に座り湯葉丼を注文。 普通に出てきました。 完全に観光客だと足元を見られたようですが、露骨なので 大変不快な思いをしました。 旅行先でこんな目にあったのは京都だけですね。
お礼
ありがとうございます。 皆さんの回答見せて頂いて、京都の方は歴史とか色々背景は あるのでしょうが、良くも悪くも「日本人らしい」って 感じでしょうか? 海外に少し暮らした経験のある私には「ツーカーで言葉を伝える」 って感覚が日本人的だなぁ。と思いました。 それにしても露骨に足元見られたようですね。 うーん。大変でしたね。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
月一、仕事で京都に行きます。京都って何百年も前から町並みが変わらないので人間も変化を嫌っているような気がします。なので、地元の人間以外を受け入れないのでしょう。ですから自分にとっては住みたくない街No.1です、京都は。関東に住んでいると馴染みがないですが京都では部落差別というのがあるようで、また職業に貴賎なしと言う言葉がありますが今なお京都では職業に貴賤が存在するようです。ご興味があるのなら詳細はご自身で調べてみてください。 話し言葉自体は柔らかく聞こえるけれどもそれに反して考えていること、やっていることが、えげつないから腹黒いと思われるのだと思います。以上、個人的な意見です。
お礼
皆さんの回答見せて頂いて、京都の方は歴史とか色々背景は あるのでしょうが、良くも悪くも「日本人らしい」って 感じでしょうか? 海外に少し暮らした経験のある私には「ツーカーで言葉を伝える」 って感覚が日本人的だなぁ。と思いました。 参考URLも拝見しました。 ありがとうございました。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
歴史的背景も有るのでしょうが、奥ゆかしいのですよ。 担当直入に物を言わない。 言いたいことを、やんわりした言葉に含めて言うので、言葉の奥を読みとれない人は腹黒いと感じる。 必ずしも、はっきりと言いたいことを直に言うのが良いとは言えない場合も。
お礼
ありがとうございます。 皆さんの回答見せて頂いて、京都の方は歴史とか色々背景は あるのでしょうが、良くも悪くも「日本人らしい」って 感じでしょうか? 海外に少し暮らした経験のある私には「ツーカーで言葉を伝える」 って感覚が日本人的だなぁ。と思いました。
- cabin504
- ベストアンサー率8% (30/341)
言葉遣いがやわらかい為に そう感じるのですよ。 やわらかい言葉遣いをしながら ちゃっかり商売はしてる。みたいな印象を 受けるからですね。
お礼
ありがとうございます。 皆さんの回答見せて頂いて、京都の方は歴史とか色々背景は あるのでしょうが、良くも悪くも「日本人らしい」って 感じでしょうか? 海外に少し暮らした経験のある私には「ツーカーで言葉を伝える」 って感覚が日本人的だなぁ。と思いました。
NO1です補足! 私の親友は京都生まれの京都育ち現在は兵庫にて暮らしていますが実家は太秦の近くに未だあります。 京都人は一度、懐に入れてくれると 優しく面倒みの良い上手にお付き合いが出来る そんな人になる。
ぶぶ漬け=お茶漬け、のことでしょうか。 No1さんと同じです。 経験では男性は優しいですけど、隠した男尊女卑がありました。 女性はそんな男性を「やんわり」操縦するための処世術を身に付けている、という印象を持ちましたね。 女性としては見習いたい面もありますよ。 男女同権とは言っても、異性を尊重するのは望ましいことです。
お礼
ありがとうございます。 皆さんの回答見せて頂いて、京都の方は歴史とか色々背景は あるのでしょうが、良くも悪くも「日本人らしい」って 感じでしょうか? 海外に少し暮らした経験のある私には「ツーカーで言葉を伝える」 って感覚が日本人的だなぁ。と思いました。
- ezorisu
- ベストアンサー率35% (61/171)
京都人よりお答えします。 京都は1,000年以上もみやこがあった場所です。 江戸時代には政治の中枢は東京になりましたが、 依然として天皇所在地は京都でした。 今でも天皇家は東京に出かけているだけで、 また戻って来られると言う人がいます。 もとい、平安以来公家文化の中心地権謀術数で生き延びてきた 町であります。貴族の政略結婚はその典型ですね。 「腹黒い」というのはこのあたりの伝統かもしれません。 だいたい、京都にはツーカーで物事を伝え合うような地盤が ありまして、真意がわからない相手はすなわち「不粋」になります。 その結果、日常のいろろな場面でも齟齬を来しやすくなるわけです。 何せ狭い土地で1,000年以上地味に生き延びて来たわけですから、 昨日今日の相手にはなかなか本心を見せられないという 一種の気位の高さもあります。 「京の茶漬け」の話しがこちらの典型ですね。 このあたりが相俟って「意地が悪い」と思われる所以です。 かつて九州で仕事をしたときに、こんなにあっけらかんと 話しをしてよいのかと驚いたことがあります。 しかし。現実に私の人生、社会経験を通じて本当に底意地が悪いのは 奈良の人です。(奈良県の方ゴメンナサイ)。 最近はかめばかむほど味が出て来る本来の京都人が減って来たように 思います。 寂しいかぎりですね。
お礼
ありがとうございます。 皆さんの回答見せて頂いて、京都の方は歴史とか色々背景は あるのでしょうが、良くも悪くも「日本人らしい」って 感じでしょうか? 海外に少し暮らした経験のある私には「ツーカーで言葉を伝える」 って感覚が日本人的だなぁ。と思いました。 奈良の方の事は良く分からないですが。。^^;
- atyaatya
- ベストアンサー率17% (170/959)
歴史がさせてるのです。 年中のように攻められたり、火事になったり、略奪されたり手ひどい目に合わされてきたのが京都なんです。 愛想のいいのは上辺・・・・・・ それを本気にするのは大馬鹿・・・・ で、京都人は、京都人以外を信用できなくたって閉鎖的になったんです。先祖代々教え込まれた生き方は、一朝一夕じゃ・・・ねええええ
お礼
ありがとうございます。 皆さんの回答見せて頂いて、京都の方は歴史とか色々背景は あるのでしょうが、良くも悪くも「日本人らしい」って 感じでしょうか? 海外に少し暮らした経験のある私には「ツーカーで言葉を伝える」 って感覚が日本人的だなぁ。と思いました。
私も、ある人がこう言っているのを聞きました。 「京都の人はうわべだけ愛想が良くて、実は腹黒い。例えば、『またおこしやす~』と言ってくれたのでもう一度訪ねると『なんで来たの?遠慮の無い人やなぁ』と思われる」 とか…^^; 何故こう言われるのかは分かりませんが、完全な誤解・偏見だと思います。 私の姉(大学生)は京都に住んでいて、たまに遊びに行くのですが、良いところですよ。 姉が住んでいる学生マンションの管理人さんも本当に優しくて、家族みたいに世話を焼いてくれるのだと言っていました。 回答になっていなくてごめんなさい(>_<;)
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 皆さんの回答見せて頂いて、京都の方は歴史とか色々背景は あるのでしょうが、良くも悪くも「日本人らしい」って 感じでしょうか? 海外に少し暮らした経験のある私には「ツーカーで言葉を伝える」 って感覚が日本人的だなぁ。と思いました。