• ベストアンサー

情けない話なのですが・・・

私は現在、1年半くらい無職でいます。 無職なのがコンプレックスで人に会うのが恐いです。 今何をしてるの?などと聞かれるのが恐いのです。おかげで友達もいなくなりました。 だったら働けばいいのですが、働くのがとても恐いです。 私はパニック障害で、本当に些細なことがきっかけで具合が悪くなり、 そうなるとパニックになってしまい余計に具合が悪くなります。 今は非常に親との関係が悪く、病院にも行っていません。 1年前高校を卒業したのですが(通信)それからは、親の役目は終わったんだからもう頼るなということを言われ、 今ではよほどのことがない限り口も聞かない状態です。 電車に乗ると大抵パニックになるので、ひとりでは行けません。 働こうと思い求人などを見ると、前に働いていたときの、パニックを起こした辛い状況を思い起こしてしまい、それだけで息苦しくなってしまいます。 働く前にお店の人に相談し、理解を求めれば・・・と思うのですが、そうすると採用さえしてもらえないだろうし、採用してくれても迷惑だろうし。 それに、もしパニックになったとしても私は他人に助けを求めることがどうしてか一切できません。(依然働いてたときもよっぽどひどくない限り無理でした) ここ最近はこのことで本当に悩んでいて夜眠れず、朝遅く起きるので、 ますます私はダメになってきたと落ちこんで、更に悪循環です。 この状況から抜け出すには、やはり働く以外に方法はないと思います。 でも自分ではどうしようもない感じで、相談できる人もおらず、ここに相談することにしました。 長くなってすみません。何かアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>今何をしてるの? 無職も恥かしいことではないです。 「無職だから恥かしい」「常識知らずだから恥かしい」 と何故か想われる事が多いみたいですけれど ここは、ちょっと違ってこの言葉自体に偏見が入っているところなのかもしれませんね。 「働かいていないこと」を悪く言う人もいるかもしれませんけど 惰性で働かれていない訳ではないでしょう? もし「今何してるの?」とカラカウつもりで言われる人が多いかもしれませんけれど、ちゃんと伝えると案外わかってもらえると思います。 それでも分かって貰えないのなら 「恥かしいのは相手の事を考えようとするところを持たなかった相手」が恥かしいのだと私は思いますから、大丈夫です。 この辺 「悪いほうにそう想われてしまうかも」と想って踏み出せない ところかもしれません。 ですけれどちゃんと伝えればちゃんと伝わりまし、聞いて貰えますよ。 今はコンプレックスなどでそういう事を伝える事が苦手かもしれませんが「伝えよう、知ってもらおう」と想う気持ちがあれば少しずつ伝える事も上手くなっていけますよ。 >1年前高校を卒業したのですが(通信)それからは、親の役目は終わったんだからもう頼るなということ 私も高校を卒業したら同じ事を言われました。 母は普通なのですが、父がそういう考えが強くて余計にプレッシャーを感じたことがあります。 私の場合はうつ病(対人恐怖症有り)の時に父に言われました。 今ならではの許せる話ですが、 我が父ながらに酷い事を息子に言っていたものだと思います。 親の役目って 「高校までただ一緒に生活して育てるだけなのか?」 と一瞬思いましたけれどね。 その反面父の優しさがあるのも事実ですから 私も少しでも早く大人にならなくてはと思えました。 昭和中期ぐらいの方は 厳しい中を厳しく育ってきた方が多いとも聞いているので 甘えが相手の成長にならないと考えてくださって 言ってくれているのかもしれません。 「今何をしているの?」 という言葉は私も聞かれるのが怖いと想い 質問者さんと同じような気持ちでいました。 私はなんとかうつと対人恐症を治したくて「短期間のバイト」を探しました。 (迷惑を掛けたくない人もいたので余計に探さなくてはと思えたのが切っ掛けだったのかもしれません。) コミュニケーションが苦手だったので 派遣のバイトで 裏方作業として「シール貼り」や「倉庫整理」で慣らしていきました。 慣れてくると 「お店の販売」から「インストラクター」までバイトすることが できるようになってましたよ。 (最初はシール貼りもちょっと怖かったのですけれどね。) 偶に声がどもったり、 ちょっと震えてしまったりとありましたが、 少しずつ、自分のペースで生徒と触れ合う事で良くなっていきました。 (無理したと想ったときは、ゆっくり体を休めながら) 私の体験談としては 「まず、短期間でコミュニケーションを取れる仕事」 を見つけられると良いかもしれません。 「行き成り就職に就く」というのも難しいと思いますので 短期間のバイトで少しずつ慣らしていってからだと良いと思います。 シール貼りなどの軽作業だと、 万が一パニックになってしまっても 他の方もお手伝いが可能な作業ですし、良いと思います。 (迷惑を掛けることを考えられる事も大切ですが  まずは質問者さんが前に進むことを考えていきましょう。  ちょっとずるいかもしれませんけれどね、それも知恵です(--;) 迷惑掛けてしまっても それって返そうと思えばいつだって返すことができますから。 派遣のバイトの中には 「登録した後に自分のしたい作業を選んでそれに参加できる」 というものもありますから便利良いと思います。 パニックになるとき… 落ち着ける言葉を何か一つ持っておくと良いですよ。 私は特別心が弱かったのかどうかは分かりませんが 結構不安になることも多く、元気も余りないことが続きました。 そんな時に 過去に色々な言葉を沢山の中から頂いたものの中で 「自分が聞いたときに落ち着く言葉」をお守りとしていました。 普通に買うお守りより 大切な人に貰った言葉、友達から貰った何気ない言葉 これがどんなお守りより強く、心を落ち着かせてくれる事があると思います。 私は 「貴方は貴方のマイペースで前に進んでいけたらいいんだよ」 という言葉をとても大切なお守りとしてきました。 不思議と 不安や焦りもいつもより少なくなれたのです。 私がそうだから質問者さんもそうだ という訳にはいかないのかもしれませんけれど 私は何か一つ 「お守りのような言葉」を持っておかれると 今後に強みになってくると思います。 そのうち気が付いたら パニックなんて通り越してしまって 冷静沈着な監督さんか何かになれているかもしれませんよ。 今が悪い状況だからといって 今後そうであるなんてこと、わかりませんからね。 私はずっと悪い事が自分に続くと想っていましたけど 色々とやってみると心の壁は乗り越えていけれるものだと想えるようになれました。 勝手な経験談を語らせていただいた感じなので、 もし御気に触られた事がありましたら申し訳ないです。 質問者さんも ご自身の心の乗り越えることができると思います。 質問者さんがお話になった情けない話は とても「強い質問者さんが隠れているお話」に私は聞こえました。 今だから言えますが 親父さんのことも悪く想われてないでくださいね。 「頼るな」ということは同時に 「成長を願って早く大きくなりなさい」ということでしょうから。 (言い方はきついのかもしれませんけれど) パニックの事はあまり分かって無いのに 長々と記述させて頂いてすみません。 ただ「人に会うのが怖い」というのは 私も経験しており「今でも怖い時」があります。 同時に「人に会うのが好き」にもなれました。 むしろ今はチャンスが来ているのだと思います。 色々な職場を見れる良いチャンスです。 一度職についてしまうと 簡単にやめて さよ~なら~~。 という訳にもいかないものですから。 対人恐怖を直すチャンス 色々な職場を見れるチャンス ましてやその中で自分に合った職が見つかるかもしれないチャンス があると私は思います。 今は難しいかもしれませんが 皆に少しずつ頼っていく事もできてくると思います。 (私は最初は全然できませんでした。  いまようやく少しできるようになってきたぐらいです。) 質問者さんがパニックに打ち勝てるよう 応援・お祈りいたします。 そしてご無理はされませんよう、 まず質問者さんのできる範囲で精一杯に挑戦してみることが大切なのだと思います。

noname#72030
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。 話してもわかってくれない冷たい人は少ないとは思うのですが、 説明するのが恐いです。。。 バイトをするならやはり短期で裏方作業が良さそうですね。 地元でとなると、接客以外はなかなか見つからないのですが、探してみます。 うつや対人恐怖を少しずつ克服できたのは羨ましいです。 私も頑張ります。

その他の回答 (10)

回答No.11

#5,9です。 買い物に行かれたときにいいアイテムはゲットする事ができたでしょうか?? 急がなくてもいいので、外で少し楽しめる事をお探しになられてみてはいかがでしょうか?? これから先は暖かくなってきますし、外を出歩くにはもってこいだと思いますよ。ゆったりとまずは外を出歩いても大丈夫という事を覚えさせて、その次に、多少ならば会話を交わしても大丈夫という事などゆっくりとステップアップさせて徐々に身体を慣れさせていけば、その内何とかなると思いますよ。

noname#72030
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 一応目当てのものは買ってきました^^; なんていうか、働くと考えるとダメみたいです。 普段は店員さんと会話するのは全然平気なので。。 なのでこの間は少しショックを受けてしまいましたが、あまり気にしないようにして、 今は電車に乗ることに慣れるように努力していこうと思っています。

回答No.10

> 話してもわかってくれない冷たい人は少ないとは思うのですが、 > 説明するのが恐いです。。。 説明して分かってもらえないことがあるかもしれませんが 説明しないともっと分かってもらえません。 思っている気持ちが思っているだけでは伝わらず 言葉に出さないと伝わらない事と同じです。 私は人とお話するのがとても怖かったので 逆に少しずつでも話していけるように努力していきました。 いまは随分と話せるようになりましたが、 昔は皆と2分も会話が続かない状態で困っていました。 多分質問者さんは今逆にチャンスですよ。 「どうしたら相手に伝わり易いか」を考えれえる良いチャンスです。 ただ、鬱の時は考える事が難しいかもしれませんので 少しずつ、気分の良い時にできていけたらいいと思います。 私は2~3年と長いうつとなってしましたが、 いまとなっては鬱になれたことが良かったとも思います。 鬱で何もできないと 何かできたときに得れるはずだったものは得れなくなってしまって それで嫌になったときもありました。 けれど逆に うつになったことで、もう一度色々と自分を見つめなおしてみることで 今後の自分の強みになるところが沢山あったのです。 自分を見つめなおしていけるようになってから、 私は人と話すことが少しずつ好きになれていきましたよ^^ > バイトをするならやはり短期で裏方作業が良さそうですね。 > 地元でとなると、接客以外はなかなか見つからないのですが、探してみます。 行き成り色々と当たるとお辛いと思うので まずは1日に1つ探してみるとか段階を踏んでいった方がいいと思います。 経験談ですが 過去に3つ4つ慌てて探して みつからなくて、逆に疲れがどっとでたことが結構あったので。 私もバイト探しには苦労しました^^; ただでさえ鬱で元気が無いところを 明るく面接しないといけないと思うと少ししんどかったのです。 ですが、 色々なところを渡っていると色々な人がいるものですよ。 普通はうつっぽい人や元気の無さそうな人は雇わないでおこうと するのが普通なのかもしれません。 (そんな普通は逆に普通じゃないと思いますけれど(--;)) だけれども 長めに見てくれる人、そうと分かっていて雇ってくれて、世話をしてくれる人だっています。 自分の成長ばかり考える人だけでなく、 相手の成長を考えてくれる人もきちんといます。 色々と周ってみると、 今後自分がどのようなところが向いているかということも分かりますし、思わない良い職場に出会うかもしれません。 一歩踏み出せそうなときは踏み出してみて、 踏み出せない時は下がらずに、一歩踏み込んだ時の自分を思い出します。 下がらない癖が付くと、 本当に少しずつ前に進んでいける癖がついてきますよ。 焦らずに質問者さんのペースで まずはお仕事でも、遊びでも、スポーツでも、芸術でもなんでもいいので、何か行動ができる切っ掛けを作って行きましょう。 そうすることで 段々と色々なことをしていく意欲に繋げていくことができますよ^^ 鬱は治る病気ですので 焦らずに質問者さんのペースで治していきましょう。

noname#72030
質問者

お礼

遅くなって申し訳ないです(><) みなさんのアドバイスを参考に、今は働かなきゃという考えばかりに 捉われず、ほかの事から始めようと思います。 確かに、メンタル面での病気は治ったら得られるものがあるかもしれませんね。 前向きに頑張ろうと思います。 アドバイスありがとうございました。

回答No.9

#5です。 その内予期不安は消えてきますよ。 大丈夫という経験を積んでいければですけれど。発作がでたとしても、それはちょっと早かっただけ。治療をされればお薬がその内解決してくれると思います(理論上はですけれどね)。そして、お薬ではできない事をリハビリして解決していくというのが今のところやることかなと思います。 今の所は治療最優先にされた方がいいと思います。多分、今は発作が起きるだけだと思いますよ。 それに、ちょっと焦りすぎではないかと思います。プレッシャーがかかってるのはわかりますが、今貴方が相手をすべき事はそれではないと思いますよ。焦りはこの系統に限らなくてもですが禁物です。

noname#72030
質問者

お礼

遅くなって申し訳ないです(><) 確かに、もう1年半もこの状態から抜け出せずにいるので、 このままじゃいけないと、かなり焦っています; ですがこの前、バイトを募集していたお店に下見を兼ねて 買い物に行ってきましたが、そこで働くと想像しただけで 気分が悪くなってしまい、やっぱりダメなのだと痛感して帰ってきました(´ω`;) 働くのは、もっと別のところで自信をつけてからにしようと思います。 アドバイスありがとうございました。

回答No.8

具体的な行動計画などの回答があってよかったですね。 けれど、質問者さんはすでにいろいろと実践もされた経緯も あるとのこと。自分ではどのようにすればいいか、頭では すべて分かっているけれど、気持ちがどうしてもついて いかないという感じでしょうか? いろんな回答に、それがよいことと分かっているけれど… 「自分には無理」というスタンスから抜け出せない。 それが一番、あなたを苦しめている習慣かも知れない ですね。たしかに頭で理解していることと、実際に 自分の習慣として身につけられる間には、とても 大きな隔たりがあります。 生活の習慣にも、なかなか変えれないものがあります。 たとえば、禁酒とか禁煙とか・・・ でも改革に成功する人もありますよね。 その人に強い意志があるかどうかも関係するかも 知れませんが、きっかけとか回りの応援とか そういったことも大きいです。 思考パターンもひとつの習慣です。 きっかけや応援があれば、よりよいものに つくりかえることが必ずできます。 質問者さんにはまず、朝早く起きることを 3日続けてみたらどうですか? たとえ前日が夜遅くても2時すぎでも 必ず6時に起きる。日中眠たくなるかも 知れませんが、その場合は昼寝もいいでしょう。 睡眠不足だけでは人間は死にませんから 安心して下さい。朝起きる時間で夜眠く なる時間が設定されるように人間の身体は セットされています。夜早く寝る努力よりも 朝むりやり起きるこころがけの方が とりくみやすいはずです。 自分でよいと思うことを3日でもいいから やってみる。そして、「私は決めたことに トライして、それを実現できる!」と いうことを口に出したり言葉にして下さい。 他の誰でもない、自分自身にいいきかせる ためです。あなたの意識ではなくて 潜在意識に語りかけることが必要です。 潜在意識は自分でコントロールするのは 難しいですが、意識の影響を強く受けます。 あなたが普段、言ったり書いたりしている 言葉が、あなた自身のあなたのイメージを よくも悪くも決定づけてしまうのです。 まずは自分にかける言葉をかえてみて下さい。 そのために、自分を認められる小さな よりよい習慣(早起きや短時間の運動など) を3日間、続けてみて下さい。 自分をほめるきっかけづくりのためにです。 私は、あなたは今の状況からきっと立ち直るし 立ち直ったら他の回答者さん同様に、 同じように悩んでいる人を助けるための アドバイスもできる方だと思います。 分析力も高く、頭もいい方だと思うからです。 その能力を自分を悪く評価する方向ではなく 自分を認めてあげる方向に使ってみて下さい。 きっと上手く行くと信じています。

noname#72030
質問者

お礼

遅くなってしまい申し訳ないです(><) >いろんな回答に、それがよいことと分かっているけれど… 「自分には無理」というスタンスから抜け出せない。 その通りです;自分にはできない、恐い、という先入観がすごく強いです。 もし仕事を始めたら、早起きできないと辛いですし慣らしておくためにも早起きはやってみようと思います。 それから運動も。 アドバイスありがとうございました。

  • soubusan
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.7

現在の状況から考えると、まず1人で行動可能にする事を優先する方が良いと思います。 私自身もパニック症、対人恐怖症を治療中ですが酷い時は店で食事したり買い物に行ったりすることも出来なくなりました。 これは私が行った方法ですが… 症状が悪かった時も生活は朝型に固定し、近くのお寺に毎日通いました。 本堂に入る事が出来る所なので、そこでしばらく心を落ち着けます。 お経を聴いたり、気分を落ち着けた後に図書館等へ行きました。 これが出来るようになった後は、お寺からコンビニへ… 次のステップではお寺から電車に乗る… 傍から見たらバカでしょうが、徐々に慣らしました。 ここから先が大変でしたが、バイトを始め 最初は倉庫業務を週一日からで、徐々に日数を増やす作戦で行きました。 (バイトで様子見期間が2年程…) その後。今は通院しながらですが、正社員として働いています。(余裕はありませんが…) 私も親は通院に理解を示さず 兄弟に迷惑がかかる、近所からそのような目で見られると言った具合で話になりませんでした。 周りに安心出来る場所や人が居ない場合、通院は最優先にしないと潰れます。 まずはそれが第一だと思います。 考え方や環境を変えられる場所が出来れば、次のことが色々と考えられますので… 決して自分のせいばかりではありません。 バイトであれば、無理だったから次くらいに考えてもOKですよ。場合が場合ですから… 今が一番辛い時期かと思いますが、職に就くのが人より遅くても良いです。 後でそんな事が気にならなくなるくらい治療に当たって下さい。

noname#72030
質問者

お礼

私もひどかったときは同じように慣らしました^^; 今は自転車や徒歩ならば一人で行動できます。 電車も、二駅くらいなら平気なのですがそれ以上と考えると具合が悪くなってしまいますね; でも、今度頑張って行ってみようと思います。 正社員なんてすごいですね。 今のところ、私は正社員なんて考えることすらできません; ありがとうございました。

回答No.6

働きたいのに働けないストレス、私も分かります。 私自身はずっと医療関係の仕事についてきましたが 子供の病気がきっかけでしばらく働けない時期がありました。 働かない間収入が減る、ということもありますが そういった生活上の不安よりももっと深刻なのは この状態がいつまで続くんだろう、ということでした。 パニック障害を持つ人は、もともと真面目で繊細な方が 多いので、未来に対する不安はもっと大きいでしょうね。 社会能力はきっと、むしろ高い方なのではと思います。 自分に対する肯定感をあげることができれば 仕事も人間関係も比較的スムーズにいくと思うのですが 肯定感をあげることができないのは幼少時からの ご両親との関係もあるかも知れないですね。 心療内科系の患者さんの多くは、親との関わりが ネックになっている方が多いです。 親御さんが悪い、というのではなくて、あなたの 言われるとおり、残念ながら親子でも相性って あるんです。親としては精一杯の愛情のつもりが 子供には受け取れないことが多々あります。 接する人間が多いと、それもカバーできますが 今は核家族化が進んでいるので、誰にも理解され にくい環境で育つと、どうしても無理がかかり なんからの症状がでるものです。 仕事する能力はあるのですから、あとはストレスが たまらないように、不安な気持ちを誰かに受け止めて もらいながらできるといいですね。 私は、仕事ができない期間は以前から関心のあった 新しい分野の勉強をして、資格をとりました。 生活するための資金を稼ぐ必要もありますが、 仕事をするだけが立派な過ごし方ではないので 今、自分が本当にしたいことはないか ゆっくりと考えてみるのもいいと思います。 一番したい仕事についたら、おそらくストレスも少なく 発作に怯えずに自分の可能性を発揮できるはずです。 私の担当していた患者さんは、重症のパニック障害 を抱えていて、何十回と入院していましたが 今はカウンセラーとして、同じように悩んでいる 人を助けています。 じっくり考えれば必ず道は開けますから、 無理をしないで自分の気持ちと向き合ってみて下さいね。

noname#72030
質問者

お礼

確かに生真面目で、小さなことを気にするタイプです。 自分を肯定ですか・・・今の状況ではなかなか難しいです; 入院するほどひどかったのに、カウンセラーになったなんてすごいですね。 私にも理解してくれる人ができるといいのですが・・・ 頑張ってみます。 ありがとうございました。

回答No.5

>前に働いていたときの、パニックを起こした辛い状況を思い起こしてしまい、それだけで息苦しくなってしまいます。 これがある間は治療優先の方がよいのではないでしょうか?? 予期不安がある状況ならば、私は反対です。 もし、やるとしたら、安定剤などフル装備で日雇いからスタートというのはいかがでしょうか??もちろん、パニック発作が運悪く出てしまったとしても、やろうとしたこと、発作がでるまでの時間だけもてたこと を評価できることが条件ですが。

noname#72030
質問者

お礼

そうなのでしょうか?? 予期不安がこの先なくなることがあるのか・・・と思ってしまいます。 パニックになったとしても、行動に移したことは自分を評価できると思います。 でもまた次行くのが余計恐くなるかもしれないですけど; ありがとうございました。

  • Ponde-91
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.3

予期不安を起こさせる言葉で申し訳ないですが、パニック障害は深刻な病気です。 まずは御両親に病気の事を理解してもらいましょう。 どうしても辛ければ最終手段として生活保護を受ける方法もありますが、kb_onlyさんの働きたい意思を無駄にしない為に、職安で障害者枠の仕事(はっきり言って多くはないですが)を探してみてはどうでしょうか。 今、kb_onlyさんのように精神障害で働けない方は沢山います。心療内科に通いながら、人に頼りながらでいいので、あせらず治していけるといいですね。

参考URL:
http://www4.zero.ad.jp/panic_disoder.com/index.html
noname#72030
質問者

お礼

私の場合、病気よりも気持ちの問題なんです。 恐いから行動しないというパターンになってしまっていて・・・。 職安も考えてはみましたが、こちらも電車でないと行けず、 働ける場所も徒歩か自転車で行ける場所と範囲が狭いので、それもネックになっています・・・。 相談したり頼れる人が一人もいないというのが一番辛いです; ありがとうございました。

noname#72030
質問者

補足

説明不足でしたので補足します。 現在、パニック障害は以前に比べだいぶ落ち着いています。 なので働かなきゃと思っています。 親は病気に関しては非常に理解があり、学生の頃は病院に一緒に来てくれたり、 学校の送り迎えをしてくれたことも何度もあります。 本当に面倒を見るのは学生のうちだけ、という考えのようです。 その上、元々私と性格の相性がかなり悪いのであまり関わりたくないんだと思います。

  • M-1000
  • ベストアンサー率15% (56/356)
回答No.2

まず病気なんだという事をご両親に理解してもらう事。そして心療内科に行く。病気を治さない限り仕事に就けても働けないですよ。ご両親はあなたが怠けてるだけだと思ってらっしゃるから頼るなと厳しく突き放そうとしてるんではないですか?どうしても働く以外に方法はないとしても、まず病院へ行って薬をもらう。薬を飲みながらならなんとか仕事もできると思います。

noname#72030
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私の場合、今は病気のせいで、というよりも気持ちの問題なんだと思います。 今こうやって仕事をしなくちゃと考えていると、食欲がなくなったり夜眠れなくなったりで、 この状況が辛いから、今はいいやということを何度か繰り返していました。 薬は飲んでいた頃から効果を感じませんでしたが、余っているのがあるので飲んで見ようと思います。

noname#72030
質問者

補足

説明不足でしたので補足します。 現在、パニック障害は以前に比べだいぶ落ち着いています。 なので働かなきゃと思っています。 親は病気に関しては非常に理解があり、学生の頃は病院に一緒に来てくれたり、 学校の送り迎えをしてくれたことも何度もあります。 本当に面倒を見るのは学生のうちだけ、という考えのようです。 その上、元々私と性格の相性がかなり悪いのであまり関わりたくないんだと思います。

回答No.1

まず出来る事からはじめよう。 規則正しい生活をする。 朝はちょっと早めに起きる。 食事はちゃんと3食きっちり。 マラソン、もしくはウオーキングをする。 これを続ければ大丈夫。 「健全な精神は、健全な身体に宿る」

noname#72030
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。

関連するQ&A