- 締切済み
教えて下さい!
なにも見る前から9万円の 多額な請求をされているのですがどうすれば… 今パニックになって しまって 高校生なので親にも相談 できません… 3日以内に振り込まないと いけないとあるのですが ほんとにそうしないと いけないんですか? そして退会するには 9万円を払わないと 退会させてもらえない ようになっているの ですがどうすれば
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Umi34
- ベストアンサー率63% (49/77)
No3ですが、さらに訂正です。 通信販売法ではなく電子商取引に関する法律が適切でした。orz 一応、通信販売法も参考にはなると思いたいところですが… ワンクリック契約 -wikipedia- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E5%A5%91%E7%B4%84 電子商取引に関する法律知識 -大阪の弁護士事務所のサイト(個人名ですので一応正式名称は伏せます)- http://www.ys-law.jp/category/1200734.html こちらがわかりやすいので参考にいただければと思います。 大変失礼いたしました。orz
- Umi34
- ベストアンサー率63% (49/77)
No3で意見した者ですが、 「4.について」の下記の部分について訂正させていただきます。 修正前> ・どういう内容の契約内容で、どういう義務が自分に発生し、いつまでの期日で何の請求がどれくらいか? 修正後> ・どういう内容の契約内容で、いつまでの期日で何の請求がどれくらいの額を請求する権利があるなど、 具体的にどのような事がその会社の契約締結のページで主張されているか? 内容はほとんど変わらないのですが、通常であればそもそも質問者さんには義務がないので、 その部分について「先方の主張」という意味合いに置き換えました。 それと、このご質問はお金の問題ですが、どちらかというと法律に関するご質問になるので、 カテゴリの移動があるかもしれませんね。 失礼いたしました。
- Umi34
- ベストアンサー率63% (49/77)
どこのどういうサイトを見てそうなったのかわかりませんが、 ネットでの契約成立に必要なプロセスというものがあります。 通信販売法という法律があり、基本的にその法律に沿わない手順で締結された契約は無効です。 当然ながら、ワンクリック詐欺サイトの「何の前触れもなく、いきなり契約締結完了の画面が出る」という場合は、 そのほとんどが契約についての説明が不足していたり、正式締結についての案内不足などで無効ですので、 代金を支払う義務はその時の買い手にはありません。 ただ「ほとんど」する理由は、基本的には買い手側に支払う必要はないものの、 例えばそのサイトの有料とするコンテンツを買い手が継続して利用した場合、 それについて売り手が代金請求に応じないその買い手に対して訴訟を起こした場合は、 その限りではない、という落とし穴があります。 知らずして、というのがどこまで通じるか、という点を追求された場合に、 買い手側に少しでも非があれば、その非の部分に関わる利用料は支払う義務が発生してしまいます。 (ここでカモに料金を払わせる権利を得ることが目的という本当に悪質なサイトもありますのでご注意。) 対策としては、もしそのようなサイトなどに直面してしまった場合、 1.先方のサービスを一切受けない、利用しないこと 2.個人情報はもちろん伝えない 3.一切の連絡を行なわない 4.念のため、そのワンクリサイトとの「契約」となってしまった時の状況を克明に記録し、 法テラスや消費者センター、警察などに相談する 5.ご両親に必ず報告と相談をする 1.について これは言わずもがな。 先方と契約を締結する意思が無いのであれば、そのサービスは絶対に受けてはいけません。 2.と3.について 入力フォームなど個人情報の入力なしに、いきなり契約締結などの場合、 その時点で先方が買い手についてわかる情報は ・そのサイトをアクセスした時の IPアドレス ・同 プロバイダ ・同 時刻 ・同 他にサーバー内のどのコンテンツへのアクセスログ などになり、個人を特定するに足るものがありません。 もし、ここで先方の表示している連絡先に電話やメールなど連絡してしまうのは、 相手に自分へのコンタクトポイントを作ってしまいますので、絶対に連絡はしてはいけません。 4.について こうなってしまった時は不安になりますから、また、誤っていろいろとコンテンツを利用してしまったときなどは特に、 ・どういう状況で契約締結の画面が表示されたのか? ・どういう内容の契約内容で、どういう義務が自分に発生し、いつまでの期日で何の請求がどれくらいか? ・その時のURLは? ・そのサイトのサービスで他に利用したものはあるか? ・そのサイトで表示されている、運営企業名、およびその住所、サービス担当者名、連絡先は? ・相手に連絡したか?した場合、どんな内容の話をどのような形で受けたか?(形、例えば脅された、怒鳴られた、など) などを克明に記録しておきましょう。 アダルトサイトであれば、はっきりそれとわかる年齢認証はあったか、あったならどういう形の年齢認証だったかなども含めて記録します(念のためです)。 これらの点を中心に、法テラスや消費者センター、場合によっては警察などに相談してください。 警察は、確かな被害が無いなど事件性がなければ基本的に動きませんので、どちらかといえば前者二つでしょうか。 5.について 合法違法どのような形であれ、大金を請求されているわけです。 何か事態が悪くなれば、必ずご両親の監督責任が問われます。 このようなワンクリ詐欺は基本的には放っておいても問題はありませんので、ばれなければとも思いますが、 ご自身に落ち度が絶対無い、というのを確証をもって理論立てて説明できないのであれば、 そもそも、ご両親にはお話するべきだと思います。 質問者さんのトラブルに対処するのは結局は保護者の方。 その保護者の方が何も知らず、いきなり何かを問われれば寝耳に水です。 どれだけ怒られても謝って繰り返さなければ良いだけです。 ただ、私もメールを削除する作業にミスってアクセスしてしまったことがありましたけど・・ 放置してますよ。 だって、契約締結に必要なプロセスなどどこにもないのですから。 しかも、おもしろいことに契約完了のページがグーグルで検索しても出てくるのですからお粗末なことです。ひねりも何も無い^^; なんだかんだ書いてしまいましたけど、あまり気にしなくても良いような気もしますが、 質問者さんがそうなった具体的状況がわからないので、一応書かせていただきました。 以下参考URLですので、よろしければ参考にいただければと思います。 ワンクリック詐欺 -法テラス- http://www.houterasu.or.jp/service/shouhishahigai/oneclick/ 法テラスでの様々な法律に関する相談と、弁護士が必要なケースであれば弁護士の案内、 弁護士事務所だけではできない支払い方法の融通化など、 法的解決に向けた一連のプロセスを法テラスからスタートできます。 通信販売法 -Wikipedia- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E4%BF%A1%E8%B2%A9%E5%A3%B2 通信販売法に関する内容の記事です。 こちらの「通販における必要表示事項」の項を見れば、少なくとも相手の非を確認できるかと思います。 こぐまねこ消費者センター(個人サイト) http://kogumaneko.tk/cc/1click_top.html 一連の詐欺についての情報があり、掲示板もあるようです。 こういったサイトでも情報を集めることで、問題にどのように対処すればよいかのノウハウが得られるかと思います。 失礼いたしました。
- S7392H841H5460K
- ベストアンサー率49% (33/67)
他の回答者の方も言われていますが、「画面に入会したので振り込め。」などと出てくるだけの悪質なものと思います。こちら側の情報、例えばアドレスとか住所とか、さらにはカード情報などを知りたくてアクセスさせようとしているものでしょう。 今の段階では、画面に出てくるだけだと思うので、あわてて、アクセスしなければ大丈夫だと思います。 画面に同じものが常に出てくるのがうざいと思いますが、PC起動時にでてくるようにプログラムが何かが書き換えられただけみたいなもので、近年多い事案なので、消し方はインターネットで検索すれば出てくると思います。 とにかくあわててアクセスしないことが肝要です。
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
アダルトサイトでひっかかったのかな? 退会のためにそのサイトにアクセスやメールでの 問い合わせなどをしていなければセーフ。 まったく無視して大丈夫。 ひたすら無視し続けること。 メールなどでアクセスしちゃった場合はちょっと面倒。 9万円を払う必要はないけれど、親に相談するしかないよ。