• ベストアンサー

先生の発言

父親が初期の胃がんと診断され手術が決まったのですが、手術を担当する外科の先生が「もしかしたら癌じゃないかも知れない」と言ったのです消化器科の先生は「癌で初期だから切って治してしまいましょう」と言っていたので家族はそのつもりだったのですが、外科の先生がそう言ったので、もし癌じゃなかったのに切る事はなかったんじゃなかったのかと思いはじめています、家族としては消化器科の先生を信頼して手術をしようと決めたのですが 検査結果で癌だったのに切って調べたら癌じゃないことってあるんですか?またそのような時は他の病院に行くとかした方が良いのですか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kame-chan
  • ベストアンサー率64% (96/148)
回答No.4

呼吸器内科医です。 初めの内視鏡検査での病理組織検査の標本の大きさは、1~2ミリです。これを顕微鏡で見るのですが、癌なら赤くなるとか白黒はっきりつくものではありません。細胞の形をみて判別するので、極端な例えをすると、この人は日本人かな?タイ人かな?ぐらいの判別です(アフリカ系や欧米人ほどの差はありません)。 それでも専門の先生は判別してくれますが、まれに大きさが小さすぎたり、生検の時につぶれてしまうと、判断が難しいことはあります。 そのため最終診断は、手術で切除した大きい標本で判断することになります。しかし、稀に初めの検査では「悪性」となっても、最終診断は「悪性所見なし」となることがあります。これは誤診ではありません。初めの標本を再度別の医師がみても「悪性」と答えるケースがあります。私も数百例の気管支内視鏡を行って、1例経験があります。 おそらく外科の先生はそういったことを御存じなのでしょう。私も「100%癌です」とは言いません。「稀に違うことがある」とお話ししています。この判断は手術をするしかありません。「疑わしきは罰する」的な発想ですが、癌は進行性の病気なので、明らかに癌とわかってからでは転移して手術不能となることが多いからです。 まずは、外科の担当医によく説明を受けてください。 お大事にしてください。

その他の回答 (4)

noname#82878
noname#82878
回答No.5

本当は癌なのに手術が早期にできなかった場合。 本当は良性なのに手術してしまった場合。 このどちらが生命に危ないかを比べてみて下さい。 明らかな誤診でなく、術前検査でグレーゾーンということは しょっちゅうあります。 その場合は、いろんな検査結果を総合して、グレーだけどどちらに 近いか、という判断をします。 本当の結果は手術をしないとわかりません。 もう少し細かく言うと、手術の早い段階で癌か、そうでないかを確認するはずです。 その結果でもグレーな場合もありますが、明らかに癌であれば胃の摘出 だけでははなくリンパ節の摘出が手術に含まれます。 実は、このリンパ節郭清術がどの部位の手術でも範囲が広くて 身体に負担が大きいのです。 リンパ節郭清を加えなければ胃摘出の後遺症はある程度はあるにせよ、 許容できる範囲だと思います。 手術中に悪性ではないと完全に判明すればリンパ節手術はしなくてすみます。 癌を見逃した時の危険性を考えると、手術に踏み切ることは やむを得ないのかも知れません。 今の状況が癌に近いグレーゾーンなのか、その逆なのか、担当医の方に 聞いてみる必要はあると思います。

  • y-u_k-i
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.3

まだ手術されていないんですよね?悪性だと思って切除したのに、良性のだったということはますないんじゃないでしょうか?ごく稀にはあると思いますが... なぜならば、癌と診断されたということは内視鏡などで組織片を切り取ったりして生検を行い調べた上で、悪性!ということが分かるわけですから。。なのでしっかりとした検査をしていればそのような事はあまりおこらないかもしれません。 でも外科の先生のおっしゃることが気になるようでしたら、セカンドオピニオンということで他の病院に一度調べてもらったらいいと思います。 それから癌ではなくポリープだったという場合はポリープができた位置が悪い場合や、体に症状が顕著にでる場合以外切除しなくてよいという考えが現在では多いようです。

EJR233
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。別の病院での検査を視野にいれつつ今の病院の先生ともう一度話しをしてみたいと思います。

  • tnmg4
  • ベストアンサー率76% (174/226)
回答No.2

最終的に胃癌と確定診断出来るのは、臨床医である外科医でも消化器医でもなく、上部消化管内視鏡検査の際に生検した病変組織を病理診断した病理医だけです。病理医から主治医(消化器医)宛へ、「病理診断報告書」※(良性か悪性の鑑別診断と悪性腫瘍の場合には組織型と分化度に関する病理所見が記載されています)が提出されていますので、そのコピーを主治医から貰ってください。それを見れば一目瞭然に判明します。

EJR233
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。一週間検査入院して出た結果で手術しょうと先生が言っていたので間違えはないと思っていました。そういう診断書が見れればはっきりしますね、ではそのようにしてみます。

  • samonji
  • ベストアンサー率10% (41/379)
回答No.1

初期の癌と言った先生の根拠と、 癌じゃないと言った先生の根拠を尋ねてみてはいかがですか?

関連するQ&A