- 締切済み
訳を教えてください
海外からの参列者もいるため、披露宴のプログラム作りに苦労しています。日本語ではこんな感じで書く予定ですが、英語のお礼の挨拶はなんて書けばよいのでしょうか? 「本日はお忙しいところ遠方よりお集まり頂き本当にありがとうございます ハワイという世界でも有数の自然が美しい島で皆様と共用できるこの時間を私の一生の宝物にさせていただきます これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます」
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m-wave-813
- ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.3
- m-wave-813
- ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.2
noname#49694
回答No.1
補足
ありがとうございました。内容を補足します。 ここでの「これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます」ですが、 「まだまだ未熟な二人ではありますが、これからも変わらずお付き合い頂きたいです。」という意味が含まれています。 英語ではあまり聞いたことがない表現ですが、どうなんでしょう? Thank youだけでは、何か物足りなさを感じてしまいます。。。