• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新郎謝辞の添削のお願い)

新郎謝辞の添削のお願い

このQ&Aのポイント
  • 結婚披露宴での新郎謝辞の添削依頼です。資料を参考に作成しましたが、自信がありません。添削していただけると幸いです。
  • 結婚披露宴での謝辞について、自分なりに考えましたが、不安があります。どうか添削していただけないでしょうか。
  • 結婚披露宴の最後に述べる謝辞を自分で作成しましたが、添削していただけないでしょうか。ご協力いただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1161)
回答No.5

修正版は概ね良いかと思います。 気になるのは、全体的にキッチリした言葉を使おうとしている中で、「△△家の『お父さん、お母さん』」のフレーズだけが妙に砕けた口調になっていることでしょうか。 ただ結局のところ、マニュアル通りの使い慣れないキッチリした言葉で謝辞を考えていても、当日うまく喋れないという事態にもなりますので、礼を欠かない程度に喋りやすい言葉を選ぶというのも一つの考え方です。 御自身で何度も音読(←重要。黙読ではダメ)し、言い辛いところがないか確認するとともに、原稿を見ないでも話せるように練習しておくと良いでしょう。

JazzKen
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1161)
回答No.4

全体的に「自画自賛」な傾向が感じられます。 まずは、誰が主催していて、誰に対して謝辞を伝えるかを理解したほうが良いかと思います。 主催者は、新郎両親、新婦両親、そして新郎新婦です。 そして謝辞を伝える相手は御越しになったゲストの方々です。 > このような素晴らしい、披露宴 Ano2の方が言うように、自分らで開いた披露宴を自画自賛するのは、よろしくないでしょう > ○○スタッフの皆さまも~ ○○スタッフというのがゲスト有志の方々を指すのであれば問題ないですが、式場のスタッフを指しているのでしたら、披露宴で謝辞を伝えるのはよろしくないでしょう。 式場スタッフは開催側の人間です。式場スタッフへの謝辞は披露宴終了後に伝えるものです。 > お父さん、お母さん~ 両親代表からの「両家代表謝辞」が「新郎謝辞」の前にあったりしませんか? 両家の両親は披露宴を開いた主催者側の人物です。 主催者の人物が同じ主催者へ謝辞を伝えるって、やはり自画自賛チックでしょう。 謝辞は両親宛の言葉ではなく、御越し頂いたゲストの方々への言葉を中心にしたほうが良いかと思います。 両親宛への言葉は、謝辞とは別のタイミング(新婦手紙や記念品贈呈とか)で伝えたほうが良いかと思います。 あと「両家代表謝辞」の内容は確認しておいたほうが良いです。 二人の謝辞の言葉が続く形になりますから、いざ本番で二人とも同じ話をしていたなどとなったら、笑いのネタにしかなりません。

JazzKen
質問者

お礼

的確なコメントありがとうございます。 やはり、家族への感謝は手前味噌でしたか。ただ、他の回答者の方々が違和感を感じられていないようでしたので、完全否定とは捉えないようにしますね。 あくまでゲストに向けた言葉を選び、家族に対して感謝の意を含ませた文章に修正します。

JazzKen
質問者

補足

ご回答いただいた内容を参考に修正してみました。父にも謝辞の内容を見せてもらいました。度々で申し訳ありませんが、宜しければ、またコメントを頂ければ幸いです。(補足コメント欄というか、質問欄にコメントしたかったのですが・・・) 本日はお忙しい中、遠方より、私たちの結婚披露宴にお越しいただき、誠にありがとうございました。 皆さまのお陰で、このような思い出に残る、楽しい時間を過ごさせていただきました。たくさんのお祝いの言葉や、素敵な歌を頂き、感謝の気持ちで一杯です。 私たちの出会いは、大学時代に遡ります。大学は違いましたが、共通の友人のもとで知り合い、交友を深めていきました。そして、長年友達として親しかった私たちは、皆さまのお力添えのもと、本日晴れて夫婦の誓いを交わしました。私たちが、人生のパートナーとしてお互いを選んだのは、長い時間をかけて、相手をよく知る中で、自分たちの両親が作り上げてきた、幸せな家族の姿を、お互いの中に見たからだと思います。 病弱な幼少期や、反抗期もありましたが、私は両親の愛情のもと、ここまで大きくなれました。両親が築いた幸せな家族像は、私のこれからの道標です。 そして、△△家のお父さん、お母さんが、大切に育てられた○○を、私は一生幸せにできるよう、精一杯がんばっていきますので、これからもよろしくお願いいたします。 とは言え皆さま、先ほど父が申しました通り、私たちはまだまだ未熟で、至らぬところも多い夫婦です。二人で支えあって、温かい家庭を作っていきますので、これからも、今までと変わらずのご指導、ご鞭撻をいただきますよう、お願い申し上げます。 結びになりますが、皆さまのご健康と、ご多幸をお祈りいたしまして、私からのお礼の挨拶とさせていただきます。本日は誠に、ありがとうございました。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.3

本日は(暑さきびしく)お忙しい中、遠方より、私たち(夫婦)の結婚披露宴に、(お集まり←おこし)いただき、(本当に)ありがとうございました。 皆さまのお陰で、このように(素晴らしい←晴れやかな)、披露宴を行うことができ (感無量で御座います)ました。(また)、(たくさん←皆様から)のお祝いの言葉や、素敵な歌を頂き、感謝の気持ちで一杯です。 また、○○スタッフの皆さまも、今日まで私たちのために、全力のサポートをしていただき、誠にありがとうございました。(これは結びの言葉の前に言いましょう) 大学時代から、友人として親しかった私たちは、皆さまのお力添えのもと、本日晴れて夫婦となれ(り)ました。私たちが、人生のパートナーとしてお互いを選んだのは、長い時間をかけて、相手をよく知る中で、自分たちの両親が作り上げてきた(ような←不要)、幸せな家族の姿を、お互いの中に(見たから←見出したから)だと思います。 お父さん、お母さん。私を二人のもとで生み、育ててくれてありがとうございます。病弱だった幼少期、反抗期の時もありましたが、私は二人の愛情のお陰で、ここまで大きくなれました。二人が築いた幸せな家族像は、私のこれからの道標です。 そして○○のお父さん、お母さん。○○を生み、育ててくださりありがとうございます。お二人の愛情に包まれ、育った○○は、思いやりのある、とても(素敵な←可愛い)女性です。私は、○○を一生幸せにできるよう、精一杯がんばっていき(たいと思い←不要)ますので、これからもよろしくお願いいたします。 皆さま、私たちはまだまだ未熟で、至らぬところも多いですが、二人で支えあって、温かい家庭を、作っていき(たいと思い←不要)ます。これからも、今までと変わらずのご指導、ご鞭撻をいただきますよう、お願い申し上げます。 結びになりましたが、皆さまのご健康と、ご多幸をお祈りいたしまして、私からのお礼の挨拶とさせていただきます。本日は誠に、ありがとうございました。 私なりに添削しました。気になったのは、素晴らしいと言うのは自分が言うものではないので晴れやかなに変えました。 そしてスタッフの方々のお礼は結びの前で良いかと思います。 それと奥様の事を素敵と言っていましたが、素敵というのは抽象的ですのでそれならば 可愛いと言う方が結婚式には相応しいですね。 それと〇〇したいと思いますではなくて、断言することが大事ですよ。

JazzKen
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 参考にさせていただき、文章の言い回しを修正したいと思います。

noname#254326
noname#254326
回答No.2

辛口ですので、嫌なら読み飛ばしてください~ 出だしのくだりはここの質問でもたまに見かけますけど、これ、どこかで出回っているんでしょうか?? >素晴らしい、披露宴 >○○スタッフの皆さまも、今日まで私たちのために、全力のサポートをしていただき、誠にありがとうございました。 まず、この2点に違和感を感じませんか? 披露宴とは両家、もしくは新郎新婦が主催するもの。それに「素晴らしい」と自ら賛美の言葉をかけるって普通はしません。「一生の思い出に残る」とか他の言い回しはたくさんあると思います。 そして、スタッフは給与をもらって普段通りの業務に従事しているだけです。それに対して参列者は休日や有休を使って盛装してご祝儀までもってスピーチや歌の練習をしてまで駆け付けてくれている人です。それを同列にしてお礼を述べるとは、参列者に非常に失礼です。 プランナーの良いアドバイスやスタッフのきめ細やかなサービスや笑顔に対してお礼を言いたいのであれば、後日式場宛てにお礼の言葉をかければよいことであって、わざわざ列席者の注目を集めてまで話す内容とはとても思えません。 多分、裏方まで気を配れる新郎新婦という意味でくわえられた文章でしょうが、不愉快に感じる列席者がいることをお忘れなく。 それ以降の内容はしっかりとしていていいな~と思いました。

JazzKen
質問者

お礼

ありがとうございます。 「素晴らしい披露宴」「スタッフへの感謝」については修正させていただきます。

回答No.1

  これで良いのではないですか 本人の言葉が重要です そして、参加者は新郎の言葉は記憶に残らないでしょう 涙を誘う、新婦から両親への手紙は記憶に残る場合がありますがね...............  

JazzKen
質問者

お礼

ありがとうございます。 記憶に残らないのかもしれませんが、最前は尽くそうと思います。