- ベストアンサー
アンテナ配線についてお聞かせ下さい
- 新築の二階建ての家に地デジ用のアンテナを取り付けました。ベランダにブースター内蔵のタイプのアンテナを取り付けました。
- 家の建築する際には屋根裏に二通電の分配器を入れていただいていたのですが、分配器を全通電に交換するメリットって何でしょうか?
- 受信が安定していません。BSアンテナと地デジアンテナが干渉していることが原因かもしれないのですが、ベランダ対応のブースター内蔵のアンテナを買えばいいと言ったのは電気屋ですし、そこはプロですからきちんと見れるまで工事してくれるのが普通ではないでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして 推測ですが、ブースター内蔵のUHFアンテナとBS・CS110アンテナの2つを混合していると思います。 両方のアンテナに、室内の電源部から直流(DC15V)を電源部→同軸ケーブル→分配器→混合器(もしくは混合器内蔵ブースター増幅部)→各アンテナ の経路で送電する必要があります。 下記URLのDC15Vの矢印を参照願います。 http://www.maspro.co.jp/web_catalog2007-2008/search.php?tp=K&cat=1_18&page=257-259 >分配器を全通電に交換するメリットって何でしょうか? 室内にブースターの電源部がなく、BSを視聴する場合、各テレビからこの電源が供給されるので意味はありますが、電源部がある場合には、電源経路が固定(常時供給)されるので、分配器は最低1通電で役目は足ります。 (全通電でも良いのですが、費用をかけるメリットがない) >テレビがきちんと映るかどうかまでは見ていってくれませんでした。 私は、一般人でアンテナの据付が好きです。友人宅も手がけていますが、手をかけた以上は、全部屋の受信状況を確認します。 (お金は、かかった部品代の実費のみ頂いています。) プロとしては、最低です。 (困るのは、住んでいる人なので) >受信が安定していません。 新たに、家電製品もしくはTV&ビデオデッキのジャンルで質問をたてることをお勧めします。その際には概要の地域(現在受信されているテレビチャンネル【アナログとデジタル】)と使用されているアンテナ、テレビなどメーカーと型番を前述の配線図の順で記載して下さい。 (問題解決のため専門家や私のような素人でも好きな人がいます。) デジタルタワー→名古屋エリアでしょうか? もし、そうであれば地理的要件の特殊事情があります。(アナログとデジタルの送信所位置が違う) なお、電器店に変えたほうが良いかとも思います。 会社の昼休みに拝見し、帰宅後に記載したため回答が遅れました。
その他の回答 (1)
- 3612masa
- ベストアンサー率48% (742/1533)
#1です。 修正します。 誤)なお、電器店に変えたほうが良いかとも思います。 正)なお、電器店は変えたほうが良いかとも思います。 失礼いたしました。
補足
ありがとうございました。 デジタルタワーの近くですが、ナゴヤではありません。 タワーのほんとにすぐ近くです。うちの地上波アンテナはブースター内蔵 タイプのものです。回答の説明を読むと意味もあるのだとわかりました。 電源部を屋根裏に設置して常時電源コンセントにさしておかなくてもいいので電気代?ぐらいのメリットかなと思います。 配線には詳しいのですね、読んでいてよくわかります。別のページでBSを使用している場合は全通電にして下さいと記述がありました。 他のところでまた質問してみます。ありがとうございましts。