- ベストアンサー
企業の面接担当の方教えてください。
初めまして。私は30歳の既婚、3歳の子持ちの女性です。昨年から子供を保育園に預けて短期のパートや派遣スタッフをしながら再就職活動中です。 結婚するまでは大学を卒業して4年間一般事務職と秘書的業務に従事しておりました。妊娠・出産・育児と3年のブランクを埋めるためと、家族ともども私が働く環境に慣れるためにあえて短期の仕事ばかり選択してきましたが、そろそろ年齢的にも長期の仕事に就きたいと思っています。今までの短期の仕事でもそれなりに評価は頂きましたし、自分でも仕事はできるほうだと思っています。基本のワードもエクセルも資格を持っていますし、入力も日商ワープロ検定の2級を持っています。 秘書の資格もあり愛想も悪いほうではありませんから、ヒューマンスキルのほうも特に問題ないと思います。 正社員時代の厳しい躾のおかけで社会人としてのマナーは一通り心得ており、電話の応対などは大得意ですから即戦力になる自信もあります。 子供のことも近くに実家があり、不意の病気やトラブルにも対応してくれる人間がそばにいますので、今まで一度も子供を理由に欠勤したことはありません。もちろん面接を受ける会社も手当たり次第に応募しているのではなく、ちゃんと下調べして納得したところにだけ応募しています。 働く環境にもスキルにも問題ないにもかかわらず、長期の事務職の面接にことごとく不採用になるのはなぜなのでしょうか?もう6回以上も面接・不採用の繰り返しです。 我が家は昨年、主人が転職して月収が10万近く減ってしまい、住宅ローンも抱えている関係で経済的にも私が働かざる得ない状況なのですが、ここまで不採用続きだと自分で自分が嫌になります。どうか面接をされたことのある方、教えてください。私は一体何がいけないのでしょうか?長々と書きましたが、今後のために何か良いアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中小企業なんですが、伝票入力等のパートの面接を多少。 他の方とダブっている項目もありますが、私の判断基準としては、 ・本人の人柄とやる気 ・勤務時間が変則な為、家族の理解があるかどうか。 ・資格はあるに越した事は無いが、あまりあてにならない。 ・長期の人材募集時に、短期で多くの仕事を変わっている人は、長く続かない可能性が高いという事で敬遠する。 ・女性同士が一緒に働いてもらう場合は、他の女性との相性 ・キャリアを持っている女性はプライドも高い可能性があり、敬遠してしまいがち。 こんな所ですかね? 後、貴方の書かれている経歴を見て感じた事は ・短期でそれなりの評価を頂いているのならば、そちらのコネを利用出来ないのかと考えてしまいます。 (それなりに人脈等も出来るでしょうから、それなりの評価をもらえる方ならば、ずっと続けてもらいたいと思うのは当然と思います。そうで無いならば、貴方の選択が間違っていたと思います。) ・社内教育がしっかりしていれば、資格はむしろ邪魔? (募集要項によりけり) ・子供の事を強調されると、大丈夫とは言っていても警戒してしまう。 (子供とかは、より良い回答の為に詳しく書いて下さっていると思いますが、ちょっと気になったので。 私の周りでは、本人のやる気と家族の理解があれば、なんとかなってきてます。 だから、それを理由に採用・不採用の判断はしません。 只、こちらの提示する条件で働く意志があるか無いかで判断しています。) ・正社員を雇用する場合、給与体系が年功序列だと若い方を優先してしまう。 どのような企業・職種に面接に行かれたかわかりませんので、的外れな回答をしているかもしれませんが。 応募された企業の求めている人材が、貴方では無かったと言う事で気持ちの切り替えは出来ませんか。 早くいい仕事が見つかるといいですね。
その他の回答 (5)
- Nii
- ベストアンサー率48% (79/162)
>将来に不安を感じる企業にお勤めするのは 確かにおっしゃる通りです。 今後、長く勤めようと思うと、慎重になるのもわかります。 焦らず、じっくりと探される事をお勧めします。 >が評価されたからなのかどうかよくわかりませんが・・ 後々の人材確保の為に、繋ぎをつけときたいという場合もあるでしょうし、受けられた求人が餌で、本当は、こちらがメインと言う事もあると思いますが、どちらにしろ、それなりの評価は頂いているという事ではないのでしょうか? >子持ちだからとはっきり断られたことも2、3回あります。 最初っから、偏見の目で見られるという事は、しょせんその程度の会社と思われ、採用後、後々に苦労する可能性が高い。 又、以前にトラブルがあったからというので断っているならば、再発の可能性は残っているはず・・・ (担当者・現場レベルでフォローする自信が無い・改善されていないので、断ってきたとみるべきでしょう) 従って、逆にそういった会社に採用にならなくてよかったのでは? 育児と仕事の両立で大変とは思いますが、がんばって下さい。
お礼
いろいろと再度ご丁寧にありがとうございました。ここでの皆さんのご意見大変参考になりました。ひとつ判ったことは、一般事務はどちらかと言えば補助業務で少々手際が悪くても若い女性のほう上司としては使いやすいということなのでしょうね。私くらいの年齢なら20代の女性と同じことができると声高にさけんでもあまり意味がないことに気づきました。 みなさん色々とありがとうございました。これからまた地道に良い会社と出会えるように頑張っていきます。
- s320403
- ベストアンサー率23% (57/239)
3歳の子供の育児中になんで フルタイムで働かなくちゃあならないんですか?育児を 馬鹿にしてませんか?
補足
私はここでの質問で知りたいのは企業での面接担当の方のご意見が伺いたいからで、このような趣旨の論議をするつもりはまったくありません。 私がフルタイムの仕事を希望しているのをイコール「育児を馬鹿にしている」というような短絡的な考え方しかできないような方に何を言っても無駄だと思うからです。女性の生きかたは人それぞれですから、あなたのような考え方をする人もおられるのも当然ですが、その価値観を他人に押し付けるのはやめてください。
- yei
- ベストアンサー率56% (9/16)
失礼な事を書かせていただきますが、お許しください。 面接の際「働く理由」をどう答えていらっしゃいますか? 経済的な事情によって、定期的に安定収入を得たいというvivian1131さんの気持ちは、わかりますが、あまりそれが前面に出すぎると、マイナスだと思います。 もう少し、余裕を持ってください。30才を超えた方の転職状況は、厳しさを増しています。一つの求人広告に対して、何名もの応募がありその中から採用されるのは、ほんの一握りというのが現状です。 ヒューマンスキルに自信がおありでも、失礼ですがvivian1131さんの年齢では書かれている内容は、当たり前の事として捕らえられます。 vivian1131さんの家庭の経済的事情は、ひとまずおいておいて、何ができるから採用してください、というスタンスから、何がしたいから採用してくださいというスタンスに変えてみてください。 最初に書きましたが「働く理由」について、家庭の経済的事情で仕方なく…というニュアンスが面接で伝われば、それでアウトです。仕方なく働く(能動的でなく、受動的に働く)ような方の採用は、厳しいと思います。 あと、10社落ちた…とありましたが、転職活動はタイミングが重要です。10社位落ちてても、vivian1131さんの人格を否定しているわけではありませんので、気になさらずに、すこしゆとりを持って臨んでください。 採用されなかったって事は、もし採用されてたら不幸だったんだ…と思って次に臨むことです。 切羽詰った人って、一言二言話をすれば、面接官に伝わりますよ(笑)。 ご健闘を祈ります。
補足
早速にお返事ありがとうございました。丁寧なアドバイス本当にありがとうございます。失礼なことなんてぜんぜんないですよ。 私は働くことに経済的な理由を面接で言ったことは一度もありません。女性も衣食住の基本的なことは自分でまかなうのが当たり前で本来の姿だと専業主婦時代に実感したことがまず「働きたい」と思う大きな理由です。この不況の時代ですからもちろん経済的なこともありますが、私のようなものを雇ってくださるなら贅沢は言わないつもりです。 抽象的な言い方でうまく伝わらないかもしれませんが、働くことで自分の狭い世界での視野や考えた方を見直して自分自身をもっと高めたいのです。そして私を雇ってくださった会社に微力でも貢献できたらとそう思って毎回面接に挑んでいるのですが・・・
- maisonflora
- ベストアンサー率24% (702/2850)
1.子供3歳、主人あり=転勤や突発事項の発生可能性あり。 2.会社のバランスもある(未婚の20代が多い職場では30代、既婚は雰囲気として合いにくい。 3.素直に作業をしてくれる人を望んでいる。 4.20代の女性を安く雇える。 など。
- takemy
- ベストアンサー率23% (7/30)
製造業で現場及び事務職の面接を度々しています。 一般的な面接担当者がそうだとは言えませんが私の場合は まず長期採用が前提の場合、履歴書に職歴があまりにも多く書いてある方は敬遠する場合があります。短期間で辞められては困る場合はなおさらですね。 あと、人間関係でトラブルを起こしそうな方は敬遠する場合があります。vivian1131さんが、どういう方は面接してみないとらからないですが(^^;)今までに200人以上も面接していると、会話している時の印象でトラブルを起こしそうな方はだいたいの目安が付くようになったりします。 私は、応募される方の環境・スキル等の他にそんな所を採用の目安にしますね。 あと一つアドバイスをさせていただきますと、話す時は相手の目を見て話すようにとは良く言われる事ですが、ずっと見つめるのはダメです。かえって相手に心理的重圧感を与えるそうです。質問の返答とかは目を見て話し、自分の環境等を説明するときは、少し下に目線をそらして会話の合間々で相手の目を見るようにすると印象が良くなるらしいです。 では、頑張って下さい!
補足
詳しくアドバイスありがとうごさいます。以前勤めていた短期の職場のほうからは有難いことに正社員のお話を頂いているところもあります。ただそこは名前を出せば全国的にご存知の倒産企業で民事再生法の恩恵を受けて存続している企業のため、将来的にとても不安なのです。社員の方もどんどん退職しておられますし、人手不足のため労働環境もあまり良くありません。せっかく声をかけていただいてもったいない話なのですが、年齢的にも将来に不安を感じる企業にお勤めするのは正直勇気がいるのです。短期の仕事のように区切りがあれば勤めることは可能ですが、長期となると抵抗があるのです。他にも面接を受けたときは不採用でしたが、 後日、「別会社でよければ採用する」とか「別の求人があるのでそっちでどうか?」などの話が2.3社ありました。それは私が評価されたからなのかどうかよくわかりませんが・・・子持ちだからとはっきり断られたことも2、3回あります。