- ベストアンサー
ガレージの建て方
千葉市内在住の家持ちローン持ちです。バイク兼物置小屋をDIYにて建てたいのですが使用する材料で迷っています。床は既存のコンクリートのままで、屋根・外壁・柱・ドア・窓・を設置したいのですが各材料で安くて良いものがあればお教え下さい。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単管と木材でストックヤードを作っています。この場合主要な柱と、横引き材は(根がらみ、頭つなぎ)は単管で、残りはタルキを使って作ったので、いらなくなった窓とか使ってできました。ちなみに、木材は水道管等を固定するサドルバンドというものを使いました。径は40A用で良いと思います。屋根も外壁もポリカ波板ですが、10年くらいで日焼けしてきています。
その他の回答 (5)
樹脂製物置はいかがでしょうか サイズも選べるようです。電柱を飲みこむとなると難しいですね。 私は足場用の単管で作ることをお勧めします。 理由は安さと強度、移動も簡単だからです。 クランプでの接合では内部が狭くなることを心配されているようですが上手くパイプの位置を工夫すれば問題無いですよ。 将来解体や移動したい場合も単管なら簡単です。再利用も出来ます。 単管で骨組みを作り、ガルバリウム鋼板で壁と屋根を葺くのではどうでしょうか。 設置場所にはすでに土間コンが敷いてあるようですので湿気がこもる心配は無いですね。
お礼
ご教授ありがとうございます。 単管パイプ仕様を本格的に検討してみたいと思います。 それと参考URLの樹脂製物置はかなり注目です! 外壁は断熱効果もありそうだし本体の大きさも丁度良いですね。 価格もキット内容からすれば納得できます。 貴重な情報ありがとうございました。
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
ガレージでも屋根を付ければ建築物になります。 10m2を超える建築物は殆どの地域で建築確認申請が必要です。 許可を得るからにはは建築基準法に合った材料等が必要で、敷地全体の図面にガレージと家の図面も合わせて面積計算なども必要です。 建てられた会社又はお近くの建築設計事務所にご相談下さい。 無許可で建てた場合は撤去命令が下りる場合もあります。
お礼
アドバイスありがとうございます。 これから建てるガレージは10m2は超えないようにするつもりです。
- ryoya819
- ベストアンサー率31% (31/99)
No2です。 次のような雑誌も出ています。また、姉妹誌に「ガレージライフ」というものもあります。 専門業者が建てたものや、セルフビルドのものが載ってます。 参考までに。
お礼
ご教授ありがとうございます。 今後の参考にさせて頂きたいと思います。
- ryoya819
- ベストアンサー率31% (31/99)
参考にならないかもしれませんが、ジョイフルホンダでキットが出ています。
お礼
ご教授ありがとうございます。 ジョイフル本田のオリジナル商品は幾つか知っていましたがこのようなキットが販売されているのは知りませんでした。今後の参考に最寄の本田さんにお話を伺って参ります。この度は重ね重ねありがとうございました。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
単管パイプにクランプ、壁は軽カル板、で胴縁回し、屋根はポリカボの波板などで作成する。 ドアはフラッシュの軽い既製品、窓も既製品がらくだと思います。 風が強い場合は、床の固定にケミカルアンカーを使うほうがいいです。 または、既製品 http://www.green-bell.co.jp/catalog/lancaster_bg/index.html
お礼
ご教授ありがとうございます。 当方も単管パイプをを考えておりましたが外壁部はガレージ内の有効寸法を出来るだけ稼ぎたい為薄く仕上げたいのですが、クランプを使用するとパイプを交差させる際に厚みが生じ、専用ジョイント部材を使えば寸法は削減できますがコスト的に厳しいと思いました。そこでビニールハウス用の単管パイプも考えましたがビニールハウス用単管パイプジョイント金具は安価ですがパイプ本体のパイプ径が細い為強度が心配です。 そうなると木材で組み上げたほうがいいのかとも悩みます。 それと今回のガレージは立地上、電柱を飲み込む使用にしなければならないため、屋根は波板形状では電柱部で雨水の流れを止めてしまう箇所が出てしまいます。せっかくアドバイスを頂いたのに後から追加条件を出してしまいまして誠に申し訳ありません。 上記の問題を解決出来るアドバイスがありましたらどうか宜しくお願いします。
お礼
ご連絡遅れて申し訳ありませんでした。 貴重なアドバイス誠にありがとうございます。 屋根、外壁にはポリカ、鋼板波板を織り交ぜての使用を検討しています。私もタルキ、サドルバンドは安価な為、使用したいと思います。