• ベストアンサー

遮音効果の高い建築構造ってなんでしょうか?

私は現在ワンルームアパートに住んでいるのですが、隣の部屋の音がよく聞こえてしまい大変ストレスを感じています。部屋に越す時は建築構造云々など全く考慮に入れてなく家賃にだけに目がいってしまい決めてしまいましたが後で友人に聞くと建築構造の違いで随分と違ってくるという話を聞き大変後悔しました。今で2年ほど住んでいるのですが近々部屋を変えようと思い不動産屋のホームページを色々見てみたりしているのですが建築構造にもいろんな種類があるようですが何がなんだかよくわかりません。ポイントとしてはとにかく遮音効果が高い事ということなのですがどなたかこの辺に詳しい方おられましたらアドバイス頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matu40
  • ベストアンサー率47% (48/102)
回答No.1

先日の質問No369526をご覧ください。参考になる情報があります。私がそこに書き込んだ文章を再掲載します。(一部、修正あり) 私の経験から。ご参考になれば幸いです。 ●選ぶ際のポイント (1)造りからの音に関する目のつけどころ(木造が構造上弱いということではありませんよ)。 木造→軽量鉄骨→重量鉄骨→鉄骨鉄筋コンクリート(あるいは鉄筋コンクリート:最近は鉄筋コンクリートだけで高層ビルが建ちます)の順で建物はしっかりしてきます。だから鉄筋コンクリートは音に強い。 (2)現物確認です。 音だけにこだわるなら、書類上で重量鉄骨以上から選択して、気に入った物件を実際に見てみる。ご自分の建物に対する(構造的な)基準を確固たるものにする為に、木造の物件も見てみることも薦めます。 (3)どこを見るか 建物全体の構造(造り)。歩いたり壁をたたいたりすると音に関する状況がわかるかと思います。部屋(と部屋)の配置。隣接部屋の間取り(押し入れかあるいはリビングか等)。建物周辺の騒音源(道路、鉄道、出入りの多いお店・・・)。 (4)その他 一般的には、分譲のほうがすぐれているケースが多いでしょう。音だけでお部屋選びするなら、ペアガラスで地下室つきの1階部屋を。過去にすんだことあります。湿気と地震、音対策なのでしょうか、分譲マンションの地下室は壁厚が通常(20センチ~25センチ)の2倍ありました。音楽が好きなので地下室付きを選びました。お隣の人に(我が家の)騒音、気になりませんか、と尋ねましたが、聞こえないとの返事でした。また、地下室の上部はお隣のリビング(小さなお子さんいました)でしたが、まったく音は聞こえませんでした。上階の音は侵入の恐れありですが、決して下からの苦情はないです。 いずれにしても、上記は目安です。もし許されるのなら、お部屋探しを時間つぶしぐらいに思って探してみてください。問題はあなたが気に入ったその物件がどうなのかですから。

その他の回答 (2)

  • TIJ
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

隣の騒音は構造もそうですが間取りもかなり関係 してくると思います。たとえば押入れ、お風呂、 トイレ、玄関、廊下等が隣り合っていれば、長く 居る居間、寝室では音が小さくなり、気にならなく なるかも知れません。(上下階は除く)

  • giki
  • ベストアンサー率25% (16/64)
回答No.2

単純に遮音を考えた場合にはRC造、つまり鉄筋コンクリート造が一番かと思います。 遮音性能はモノの質量に比例しますので、壁の中に空洞が少なく、質量が大きい構造が一番遮音性能が高いと思います。 木造、重量鉄骨造、軽量鉄骨造のどれも壁の中に空洞がありますのでRC造に比べたら遮音性能が落ちると思われます。

関連するQ&A