• ベストアンサー

好みについて

中学一年のものです。僕は、現代物理学や宇宙物理学が好きで、好きになった理由は、アインシュタインの相対性理論が不思議でとてもおもしろいと思ったのが理由です。しかし、学校の友達は、「そんなの異常だよ。」などと言います。中学一年生で宇宙物理学などが好きなのはそんなに異常なのでしょうか?また、中学生向きで科学の面白い本があったら何か紹介してください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • C25
  • ベストアンサー率21% (148/692)
回答No.4

異常だと思います。 でも、素敵な異常だと思います。 異常というのは常ではない=普通じゃない しかも、相対性理論などと言う難解なことに興味を惹かれるなんて素晴らしいことです。 思いやりや、愛情など普遍的なものにたいして、普通であることは重要ですが、物理学や専門性が高いことに関しては、普通じゃなくのめりこみ興味を持つことがその道を極める重要な資質です。 つまりCosmology0さんは、とても重要な資質を持っていると言うことです。 異常なことは悪いことでは有りません。

Cosmology0
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり自分の好きなことをとことん極めてみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.3

いいんじゃないですか。 自分なんて中学2年でNHKのラジオのフランス語講座聞いてましたしね。 センター試験で(自分の頃は共通一次試験と言いましたね)英語の自己採点より、試験終了後に試しにとフランス語をやってみて、その自己採点の方が点が高かったですよ。 中学一年という年齢に関係なく理解できるものは何でも読めば力になります。自分で問題を作ってこの問題はなぜ発生するのかを考えるのも面白いですしね。(フランスの数学者のエヴァリスト・ガロワ式ですね)

Cosmology0
質問者

お礼

フランス語ですか!すごいですね、僕は語学系が苦手でとても手が出せません。ご解答ありがとうございます。

  • biolost
  • ベストアンサー率2% (2/73)
回答No.2

>>中学一年生で宇宙物理学などが好きなのはそんなに異常なのでしょうか? 俺も、中学生の時に相対性理論とかよんだな・・・・ 途中で挫折したけど。。 全然異常じゃないでス。 むしろ、中学の頃は、変に知ったかぶって読んでる奴が多かった気がする・・・・ 相対性理論なら、因果律関係の本を読むと面白いかも。。

Cosmology0
質問者

お礼

相対性理論はとてもいいですよね!この理論が導かれたことで現代物理学という新たな分野が誕生しました。ご回答ありがとうございます

回答No.1

素晴らしい!全然異常じゃないですよ!中学一年生でそういうのの面白さに気づいたあなたは素晴らしいものを持っています。 今やっている「エジソンの母親」というドラマも、あなたにとって示唆的かもしれませんね。 そもそも「異常」というのは、世間一般「常識」から見たら、という評価に過ぎません。異常でいいんです。「常識」にとらわれてはそういうものの面白さに気づかないものです。他人に迷惑をかける異常はあまりよくないけど、他人と協調しつつ、自分の好きなことをとことん突き詰めてください。きっと普通の人では見えない、思ってもないような様々な世界が見えてきますよ! 本当に好きなら、いろんな本を読むのは当然として、中学一年生だろうが専門家の人の話を聞きに行くとかするのがオススメです。物理学者の講演会などいろんなところでやってますし。 僕は科学の本は疎いですが、物理学だけでなく、科学一般の本や、さらに関係のない学問の本も徐々に読んでいくことがいいと思います。岩波新書の黄色本などには一般人でも比較的読みやすいうえに、良質な本が揃っているので、まずは新書などから入るのがオススメです。湯川秀樹の本は良いようですよ。頑張ってください。

関連するQ&A