• ベストアンサー

ハードディスク増設後起動しなくなりました

どなたかお助けください。 他のパソコンのHDを取り出し、 現在使用中のPCに取り付けて電源を入れたところ、 立ち上がらず電源がきれてしまいました。 同時にCDドライブも交換してました。 その後、元の接続に戻したのですが、OSが起動しません。 どうすれば起動するようになるのでしょうか。 どなたかお教え頂けますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65902
noname#65902
回答No.2

「変更したらおかしくなった...なら元に戻す」が鉄則です。 BIOS 設定を変更する前に、接続などを元の状態に戻してください。 > その後、元の接続に戻したのですが、OSが起動しません。 HDD(ハードディスク)の接続ケーブルは平たいタイプですか? ならば、端に繋ぐのと途中に繋ぐのは意味が違うので ここも元通りにする必要があります。

teruku106
質問者

お礼

HDDのケーブルは平らのタイプです。 つなぐ場所によってもちがうんですね。 しかし、それも元にもどしてます。。

その他の回答 (5)

  • ishizawas
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.6

HDDの増設の際、HDDのジャンパーピンの差し替えしましたか? 両方マスターのままだと起動しないかも。

teruku106
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ジャンパーピン??? とりあえず、元の配線に戻したのですが、それでも電源がきれます。

回答No.5

電源がすぐに落ちる? 1.どこかがショートして過電流保護で電源が落ちている。 2.再組み込みの仕方が悪くケースアラームが入ってしまっている。 3.同上リセットスイッチ 4.ビデオケーブルがちゃんと刺さっていなくて、電源がすぐ落ちると   勘違いしている ってのが良くある事例ですね

teruku106
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1のどこかショートしているのが有力かと・・・ ビデオケーブルはちゃんと刺さってます。 前にHPのパソコンではあったんですが、 リセットスイッチはないのですが、どこかにあるものでしょうか。 いずれにしても電源ははいりません。

  • masa0001
  • ベストアンサー率19% (34/173)
回答No.4

電源はピンキリですね。数千円から数万円まで種類はたくさんあります。 信頼性や静穏化などで差別化を図っているので予算にあったものを購入してください。 価格.comです。↓ http://www.kakaku.com/ 電源の必要容量の計算サイトです↓ http://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp

  • masa0001
  • ベストアンサー率19% (34/173)
回答No.3

BIOS設定画面に行くには押すボタンが色々あるので明確なお答えが出来ませんが・・・ 自作機ならたいてい【DEL】キーでいけます。 メーカー品なら電源を入れてすぐのメーカーのロゴの画面をよく見ると【初期設定】などと書いてあって押すキーがなにか表示されると思います。 さて、本題ですが電源の容量を超えて増設してしまったため運悪く電源がお亡くなりになったのかも。

teruku106
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 電源がこわれることもあるんですね。 電源がいっぱいついてたので、とりあえず大丈夫だとおもって つないでみたのですが、 そんなに甘くないようですね。 一気に4つくらい増設したので、ついていけなかったのですね。 BIOS中も電源がすぐに落ちてしまうので、きっと電源がこわれたんですね。 取り替えるのに予算はいくらくらいなのでしょうか。

回答No.1

BIOSの設定で、FIRST BOOTデバイス・ドライブを変えてみてください。

teruku106
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 BIOS設定はどのように行えばよいのでしょうか。 F2を押してもそのような設定にならないため、 他のファンクションキーで行うものでしょうか。 再度ご回答いただけるとさいわいです。

関連するQ&A