- 締切済み
平屋の建築費用
平屋の建築費用の目安を教えていただきたく、質問します。 土地はあるとして、弦楽器の遮音ができる8畳から12畳程度の部屋、6畳程度のキッチン、6畳程度の和室2部屋に便所、風呂、洗濯機設置可能な手洗い場がある平屋を新築する場合に必要な大まかな費用を教えて下さい。耐震性は期待したいです。また、セダン2台駐車可能な舗装と門の費用も教えて下さると、大変幸いです。雨漏りしにくい屋根は瓦でしょうか?宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rara0987
- ベストアンサー率25% (1/4)
他の部屋・屋外に全く聞こえないほどの防音材を希望であれば、その部分だけで数百万はかかるでしょう。 基礎には独立基礎、布(ヌノ)基礎、ベタ基礎の種類があります。 耐震に関してはほとんどの業者がベタ基礎で、標準装備となっているので余計にお金がかかることはありません。 瓦は耐震を気にされるのであれば重い日本瓦は避けましょう。 現在では屋根材に50年の保証書がついているのもありますよ。 http://209.85.175.104/search?q=cache:L1szX4OZsTIJ:www.tonkachi-diy.com/c1_03.htm+%EF%BD%B1%EF%BE%99%EF%BE%92%EF%BD%AF%EF%BE%84%EF%BE%99%EF%BD%B0%EF%BE%8C%EF%BD%A8%EF%BE%9D%EF%BD%B8%EF%BE%9E%E3%80%8050%E5%B9%B4&hl=ja&ct=clnk&cd=9&gl=jp 防音室を除いた費用としては平屋で500万円のところからあります。 500万円でありながら設備的にオール電化などもついているそうです。 このような業者に相談するのは如何ですか? http://m24884.blog.ocn.ne.jp/ie/2007/08/500_0890.html http://homepage2.nifty.com/500man-ie/ http://www.hiraki-h.com/500/index.html http://www.fuji-k-k.com/compact500_1.html
弦楽器なら金管よりは防音も楽でしょうが、12帖ほどを防音すると仕上がりで10帖のイメージと思って下さいね。それで数百万ほどかけることになるでしょう。 家の大きさですが、防音室12、K6、和6、6押入れ1、1便所1浴室2、洗面2に玄関とホールで3それ以外に収納2帖くらい考えるとすると廊下は考えずにいても18坪ですね。 屋外工事は土地を見ないと検討がつきませんので考えませんが、平屋の場合は36坪の総2階の2階がなくなっただけで基礎と屋根は同じくらいと考えると設備は建売仕様で坪42.3万に7.8万プラスの坪50万位と考えて900万ほどからというところでしょう。これに防音して1200~1300万以上くらいの予算からスタートですかね。屋外の工事がこれに30万なのか100万なのか距離が不明なのでわかりません。 耐震なんて新築の際にわざわざ費用を見るようなシステムを入れなくても設計の方法で法の1.5倍くらいとる事は開口部のわがままや、建物形状が不整形でなければ材料と手間5万程度あれば充分です。正しい設計と技術があれば金をかけなくても出来るのが軸組工法(であるなら)の耐震です。 金のかかるのはむしろ地盤改良が必要な場合でその場合は5,60万~数百万かかるので地盤調査しないことにはわかりません。平屋なのでそれほど費用はかからないと思いますがね。 舗装は地域にも寄りますが25万くらいから、門は10万くらいからでしょうがポストや表札・・・塀は?フェンスは? http://www.goodlake.jp/expenses/index.html 雨漏りしにくい屋根は勾配がちゃんとある屋根です。瓦でも勾配が足りないと雨漏りの確率はUPしますよ。3~4寸ではなく、やはり5寸は欲しいと思ってます。屋根は屋根材だけではありません。ケラバの水切れ等も勾配が無いと鈍くなり腐りの原因になります。屋根材は水の流れを速やかに作ってあげるもので、防水材ではありませんので。 瓦は、断熱性能がよいのと釉薬の色が長く美しいのでいいのでしょう。 メンテもしないと家はだめになりますので気をつけて下さいね。 以上、一般的なざっくり値段です。 地方によってはもっと安いところ高いところ、寒いところではもっと断熱にお金かけなきゃというところなどさまざまでしょう。 それをあえて関東南部建売仕様程度の金額にしてみただけですので、それをご納得の上御自身のお家の予算を想定して下さいね。
- usokoku
- ベストアンサー率29% (744/2559)
大雑把にいきます。ただし、私の数値は、10年以上前の数値なので、かなり異なっている場合があります。 防音以外の室内。内装品を除いて(メーカーの指定品を使用する)、坪単価、50万円。 駐車用舗装、50-100万円/m(幅3mとして) 門、近所で一番安い門は、大谷石を2個買ってきて自分で立てたもので、3万円。一番高いのが、うちの実家から門を買って移築したところで、2000万円(本体は50万円なのですが、移築の費用に1000マンほど。江戸末期に作られたので腐っている材料の購入に1000万以上使ったそうです)ほど。 防音が、現在は許可にならない(大谷石積み)で、六畳1間2階建て、当時150万円で、高卒初任給が3万円の頃の価格です。
はじめまして、アバウトです。設計料+監理費は含まれません。 (1) 木造=50万/坪~以上 (2) 鉄骨=70万/坪~以上 (3) RC=90万/坪~以上 (4) 車の舗装+門=100万/1台 ∵ 遮音+耐震性+雨漏り=お金が掛かります、 瓦も日本瓦~セラミックと、ETCイロイロ有りますので、貴方とフイーリングの合う、建築士を、探し、土地を見てもらい、弦楽器の演奏を、聴いてもらい、耐震、制震、免震、の違いから、雨漏りのシニクイ屋根、外壁、家相の鬼門、等等の質問を建築士に、ブツケその答えが、貴方の耳に心地よく、聞こえるようなら、その建築士に依頼するのは、止めましょう。 ∵建築士は、営業マンではなく、建築の職人ですから、言葉の格闘技を 、多いにやりましょう。何十回と口から泡を飛ばす日にち、が過ぎても、まだ付き合いが出来ていれば、きっと、貴方にとって、素晴らしい 家に為るでしょう。
- tarotaro001
- ベストアンサー率27% (513/1900)
平屋は2階建てに比べて坪単価が高くなります。 (同じ広さなら平屋の方が屋根が単純計算で2倍になりますから) あと防音はかなり費用が嵩みます。
- avam-efsf
- ベストアンサー率23% (223/940)
設備のグレードや工法、建築業者によってもぜんぜん変わっちゃうので、無理。 そもそも家って言うのは定価がありませんし、よく言われる坪単価って言うのは、あくまで、「結果的に○○円かっちゃった」事の目安でしかありません。 とりあえず40坪ぐらいとしても、1600万ぐらいから1億円オーバーまでどうにでもなります。 下記の掲示板は結構参考になると思います。 http://www.e-kodate.com/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=ikkodate&tn=4222&rn=10