• 締切済み

リフォーム番組を素直な気持ちで見れてますか?

私の家族はこの手の番組を見て感激している方なのですが、 私は建築関係の仕事をしている為か疑いの目でばかり見て しまいます。 見なけりゃいいじゃんで済む話なのでしょうが、あの手の番組 を鵜呑みにされると勘違いされた方により、仕事上あまり良く ありませんので、質問してみます。 私がおかしいと感じるのは以下の点です。 ・あそこまでいったらリフォームというより新築では? ・リフォームより整理整頓、不要物の処分で十分改善? ・工事中に思いつきで匠が・・と言うシーンを見ると、設計は  もう終わっているはずだし、予算決めは施工前に終わってるでしょ? ・匠(設計者)が工場で・・・、現場でビス止めなんてありえない。 ・壁収納式の畳や、机はこの家族であればあそこに物がちらかり、  収納されっぱなしだろうな。 ・フランス料理的な食事風景・・・この日限りだろうな。 ・階段下にカラフルな照明・・・電気代のムダで普段は不要。  等現実的な目で見てしまう自分が嫌な時もあります。 こんな思いの方、リフォーム番組に出た家族のその後のエピソード を知っているという方、反対意見の方も仕事上参考になりますので 回答やリフォームについての思いを教えてください。 最後に私は設計側ですが、現場の大工さん、職人さんの方が「匠」 の言葉にはふさわしいように思っている一人です。

みんなの回答

  • yuko0401
  • ベストアンサー率45% (240/530)
回答No.11

不動産会社でデータ入力事務(媒介物件をweb検索サイトに登録する、故に新築中古限らず1日数十件の物件の資料を見てる)をやっています。 ANo.4さまの書かれた「ドリームハウス」の方が私も好きです。でも確かこれ、CX(関東でいうテレビ東京)系だった記憶があるので、やってない地域もあるでしょうね。 これは狭い土地に家を建てたり、土地面積はそれなりでも施工主のわがままをかなえたりする番組ですが、本当、大工さんとかに「いよっ職人技!!」と言いたくなるしナレーター(誰だっけ??名前が出てこない)もそんな言い方をしてます。施工主もよく見に来てますし(番組側の演出かもしれないけど、実際見に来てることには変わらないし)。 でも、ついついビフォーアフターなら観ちゃいます、中居君の番組は存在は知ってますけど元々がバラエティ番組だから好きでなくて…。でも「ビフォー~」も今はスペシャルのみになったから観られると思います。実際、本当に使いやすいのかな~とか思うのもありますし。 ・あそこまでいったらリフォームというより新築では? 新築、ではないと思います。すべて解体している訳ではないので。でもリフォームではないですよね。まれに中古物件で出てくる用語で「リノベーション」というのがあります。だいたい築後30年くらい建っている物件(マンション含む)によく見られます。大幅修繕工事を施し耐久・耐震性を高めるように外壁などが補修され、キッチンなどの交換はもちろん、間取りの変更も含まれます。なので正確にはリノベーションと呼ぶべきレベルだと思います。 (質問者さまはすでにご存知かと思いますけど、一応) ・リフォームより整理整頓、不要物の処分で十分改善? それはいえてますね~。でも世の中捨てたくても捨てられない(入口が狭くなっているので出せないなどの理由)場合もあると思います。うちも壊れかけで買い換えたいベランダの洗濯機が、出せない(家具に阻まれしかも5階)のでだましだまし使ってるんです…。 うちは古い団地(築40年)に20年住んでますが、一昨年、私が一度独立して失業して実家に戻ってきた際、私の部屋(3畳)をリフォームしたんですよ。組立式ロフトベッドを解体し、無駄に場所取る洋服ダンスを壊し、代わりにアパートで使っていた家具(スチールシェルフとか)を持ち込み、洋室ですが防ダニ・防音効果の高いカーペットを、あえて大きいサイズを買いぴったりの寸法に切ってもらい、ペンキ塗りっぱなしだった壁に壁紙を貼ったり。物もかなり捨てました。まだ整頓しきれてない天袋など、改善の余地はあるものの、ずいぶん広くなりましたよー(ちなみに今の会社に就職する前の話です)。 その代わり他の部屋が物で埋もれてます。両親は徐々に捨ててるそうですが追いつかないそうで。 なので、この手の番組を見るたびに思うんですよね、「これなら、賃貸に住んでる人のリフォームもやってくれる番組があれば良いのに…」と。 あとはまあ、番組の演出だと割り切って観てます。 それと、中古物件で、この手の建物を手がけたらしい建築家が自宅用に建てた家(増築未登記部分があったから、多分1度リフォームしたと思われる)の間取りと内装を写真で見ました…築後10年以上経過したものではありますが…が、リビングとかの収納は面白いなぁと思いましたけど、子供部屋スペースとかは実際使ったらどうなんだろうって感じでした(^^;)

回答No.10

建築の世界には一切縁のないものです。 リフィーム番組はあんまり見ないけど、見ているときは割と素直に見ているとおもいます。 ・あそこまでいったらリフォームというより新築では? そう思います。外見も中身も変わっちゃってますからね。でもあれぐらい大きなリフォームじゃないと1時間持たないと思うし、視聴者としては大胆なリフォームのほうが楽しめるのでまぁいいかな。私自身この手の番組にそんなに厳密なものを求めていません。 ・リフォームより整理整頓、不要物の処分で十分改善? これもありますね。まぁでもリフォームしたいのだからしかたがない。人それぞれの事情かと思ってそこまで深く考えません。整理整頓ってずっとやっていないと、何かきっかけがないとできなくなるんじゃないかな?とも思うので。ただ荷物はどこいっちゃったの~???と思うことがしばしば。 ・工事中に思いつきで匠が・・と言うシーンを見ると、設計はもう終わっているはずだし、予算決めは施工前に終わってるでしょ? 私の見た限りでしか言えませんが、厳密に言うと「突然の思いつき!」という設定ではなかったような気がします・・・。何の盛り上がりもなく番組がだらだら続くより「匠が!!」と注目させてから匠のアイディアを紹介したほうが視聴者を惹きつけると思います。単なる演出の話ですね。 ・匠(設計者)が工場で・・・、現場でビス止めなんてありえない。 これも演出でしょう。何もかも現実に忠実に放送されたら視聴率がとれません。私のような建築に携わらない人はそこまで真剣に見ていないと思うので、こういう演出があったほうがいいと思います。 ・壁収納式の畳や、机はこの家族であればあそこに物がちらかり、収納されっぱなしだろうな。 それはめちゃめちゃ思いますwこのいらんことしぃが!と匠に言いたくなることも。アイディアは斬新だけど実用性が・・・って。喜んでいるご家族にも「ほんまにそれでええんかい!」と聞きたくなることもあります。「匠の遊び心のあるアイディアが」とかって・・人の家で遊ばないでwと思います。他人事だからいいけど、自分ちにされたら嫌ですね。 ・フランス料理的な食事風景・・・この日限りだろうな。 私が見るときは鍋とかが多かったような。まぁめでたしめでたしで終わらすにはいいでしょう。というか食事風景の場面=ほぼ終わりのどうでもいい風景なのでどうでもいいですw ・階段下にカラフルな照明・・・電気代のムダで普段は不要。 同意。最初のうちは付けるかもしれないけどそのうち「もったいない!リフォームでお金使ったんだから!!」と言って家族で禁止令が出てそうwそのうち電球もはずしてたりして・・・。

knk168
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 私も演出だろうというのは分かっております。 ただ見て、素敵だなあ、いいなあで終わって 頂ければ良いのですが、無知の方が同じような 感覚でリフォームor新築をされると正直しんどいところが あります。 ニュース等でご存知かと思いますが、建築基準法の改正により、 建築確認が厳しくなったり、着工後の変更の制限がシビアになったり と多数の問題があります。 昔の法律で建っていた一部を改造し、現在の法に合わせる というのは新築の設計より手間が掛かるものです。(緩和規定も ありますが専門的過ぎるので細かくは説明できませんが。) テレビのように完成時まで施主さんが一切見に来ないなんて 演出とは分かっていても「楽だろうなあ」と思ってしまいます。

  • fairy-n
  • ベストアンサー率39% (54/136)
回答No.9

#8です。 『「・匠(設計者)が工場で……、現場でビス止めなんてありえない。」』の行で『#5さんと同感です。』は、『#6さんと同感です。』が正しいです。 間違え部分について、お詫びして、訂正します。 確かに、#5さんの述べている「一階の天井を破壊して二階の天井が隙間から見えていたのですが…。地震や重いものを上に置いた時床が抜けないか心配です。」という点は、同意見です。 以上、#8の回答の訂正と補足でした。

knk168
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。

  • fairy-n
  • ベストアンサー率39% (54/136)
回答No.8

こんばんは。 「サザエさんの声のナレーションはちょっと鼻づまりぎみに聞こえて少し気になっていました。」 私としては、ナレーションの言葉使いがちょっと……。 あの番組で、よかったのは、BGMだけだったかな……。 しかも、その番組は、もともと、衣食住の改善を全般に扱うって、新聞に書かれていたそうです。 住宅のリフォームに特化してなければ、今も続いていたと思います。 「・あそこまでいったらリフォームというより新築では?」……確かに、柱だけリフォームで、中身は、新築ですね。 「・リフォームより整理整頓、不要物の処分で十分改善?」……私もそう思います。 この点については、#4さんが挙げている「・最大の疑問は、荷物はどこに行ったのかです」という意見には、同感です。 「・工事中に思いつきで匠が・・と言うシーンを見ると、設計はもう終わっているはずだし、予算決めは施工前に終わってるでしょ?」……そう思います。もしかして、番組演出なの? 「・匠(設計者)が工場で……、現場でビス止めなんてありえない。」……#5さんと同感です。 「・壁収納式の畳や、机はこの家族であればあそこに物がちらかり、 収納されっぱなしだろうな。」……それもあり得そうですね。 「・階段下にカラフルな照明」……質問者様の考えに同感です。 確かに、照明が切れたら、どうやって交換するのだろうって思うようなのがありますね。 そして、「現場の大工さん、職人さんの方が「匠」の言葉にはふさわしい」という考えには、同感です。 寺社仏閣の修繕などを行う宮大工は、「匠」中の「匠」だと思います。 新築したいのに、建築基準法の関係で、リフォームせざる得ないってこともあるのですよね。 リフォームしたくて、リフォームをする人もいるわけで、その点については、パスします。 「ビフォーアフター」のようなリフォーム番組で、リフォームが一時期、注目されたというのは、事実ですが、リフォームを設計者に、一存というイメージが強いような……、むしろ、設計者のテレビショールームと言った方が説明しやすいと思うのは、私だけでしょうか? #6さんの回答に、「・施行途中で、土台に問題があって等の場合、当初の予算配分と変ると思うのですが、総額表示なので、どこを削ったのかがわかりませんね」とあるのですが、その通りだと思います。 もう少し、透明性があった方がいいと思います。 まぁ、金スマのリフォームコーナーは、それは、それで、いいと思います。 その理由は、普通のリフォームには、含まれない要素が含まれているから。 というわけで、私なりに、意見を述べましたが、参考に、どうぞです(^_^)

knk168
質問者

お礼

とても参考になります。 宮大工 私も同感です。 設計できる人間は数少ないというより、実際造る技術 を持っている人でなければ難しいでしょうね。 思いつきでは100%無理があり、先祖代々受け継がれて きた技があってこそでしょうからね。 言われてみればあの大量の荷物はどこへ行ったのでしょう? 私も気になります。 収録後一気に室内に取り込むのでしょうか・・・?

noname#51846
noname#51846
回答No.7

おかんが芸術家(なんちゃって建築もする。製図もできる)。 「あれは実用的じゃない」とか大文句言ってる。 わざと散らかして困った状況にしてるの以外は 幸せそうだからいいじゃんよ、って思う。 ときどき私の目から見ても使いにくそうな 収納の仕掛けとかあるけどね。 「ビフォーアフター」のBGM集を買って持ってる。

knk168
質問者

お礼

そうですね。 ビフォーアフターのBGMはいいと思います。 サザエさんの声のナレーションはちょっと 鼻づまりぎみに聞こえて少し気になっていました。 本人達が幸せならばそれで良いのでしょうが、 泣く程かよ?と不謹慎ながらも思っていました。

noname#58692
noname#58692
回答No.6

自分も機械屋ですが、嫁が建築関係が大好きでその手の番組もよくみます。 いつもひどいですが、先日の特集はとくにひどかったですね。 あそこまでやるなら、重機で全部ぶっ潰して、一から立て直した方が よっぽど安くあがるだろう、それをやるとリフォームにならないから 無理やり元に部材を残しているに違いない。などと突っ込みをいれつつ みていました。 特に、彼(彼女)は○○の匠と呼ばれている。には 「言えへん、言えへん、だーれもそんな風には呼んでないよ」などと 意味のない突っ込みをいれておりました。(当方関西人にて) ・あそこまでいったらリフォームというより新築では?同感 ・リフォームより整理整頓、不要物の処分で十分改善?同感 ・工事中に思いつきで匠が・・と言うシーンを見ると、設計は  もう終わっているはずだし、予算決めは施工前に終わってるでしょ?同感 ・匠(設計者)が工場で・・・、現場でビス止めなんてありえない。ま、それはあるかも ・壁収納式の畳や、机はこの家族であればあそこに物がちらかり、  収納されっぱなしだろうな。同感 ・フランス料理的な食事風景・・・この日限りだろうな。ま、テレビですからそれは許す ・階段下にカラフルな照明・・・電気代のムダで普段は不要。ま、それも人それぞれ好みですから >リフォーム番組に出た家族のその後のエピソードを知っているという方 雑誌などの特集にも取り上げられていましたが、使い勝手が悪い。 テレビの都合で一方的に仕様を押しつけられた、改造された。などの 苦情もよせられており、満足度は案外低いという話もあります。 自分的に許せないのは、見た目のよさだけに特化しているため、 それって構造計算上、本当に大丈夫なの?と素人目にも疑問が残る ような改修をしているケースがあったことです。 リフォームにかぎらず家の建築に関しては生活導線を自分なりに考えない人が ものすごく多いなというのが、自分の感想です。 うちの嫁はかなり詳しく(そんなに好きならその道にいけばいいのにというくらい)、 にもかかわらず、そちらには無頓着なんですね。で、今はそれで苦労しているのですが、 それには気づかない(ふりをしている?)ようです。 ま、設計さんはプロデューサー兼演出家で華やかさを出せて テレビ的にはいいなとは思いますが、職人さん=匠ってのは同感です。

knk168
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もいちいち突っ込みをいれながらも見てしまいます。 見なければいいだけの話なのですが、家族を含めて、 一般の方の受け取り方が気になってしまいます。 ある意味テレビ局の思うつぼですね。 仮にも一級建築士の方が設計されているので、間違い は無いだろうと思ってはいますが、筋かいの量が少なすぎる んじゃない?というのはありました。 全ての方とはいいませんが、 テレビで匠のやっていることは私達の業界(私の周りだけかも?) ではオナニーと呼んでいます。(自己満足だけの設計屋)

回答No.5

 あんな派手にぶっ壊して大丈夫なのかなと思います。昨日の中居さんの番組では一瞬写った映像で一階の天井を破壊して二階の天井が隙間から見えていたのですが・・・。地震や重いものを上に置いた時床が抜けないか心配です。ただ大きなトンカチみたいなもので家の中を破壊(リフォーム?)するのは気持ちよさそうだと思います。  後昨日の番組の感想なのですがあれだけの大人数(まだまだ成長する子供を含めて)があの狭い家に住むのは不可能です。地下一階と3階建てくらい縦に大きくする可能かもしれませんが。でもそれはリフォームではないですよね。私にはあんなに問題のある人達が大人数で同じ家に住もうとする理由が理解できません。  あの放送をみてリフォーム番組の楽しさは他人の生活を盗み見る事が出来るからなのかなと思いました。

knk168
質問者

お礼

勘違いなのか、編集だったのか私も自信がありませんが、 天井をばらした際にあるはずの、野縁(45cm程のピッチ での骨組)がないように思った点がありました。 過去どれだけ窮屈な生活をしていたか、どれほど辛い思いだったか を必要以上にアピールし、そんな家ばかり対象にするところが、 楽しいのかな? 以前、赤ちゃんを抱っこしたまま、腐りかけの外階段を上って、 その上、抜け落ちそうな屋根上の物干し場へ洗濯物を干しに行く 母親のシーンを見ました。 危険過ぎます。洗濯物より命の方が大事です。そこまで再現して 辛い思いを演出する意味が私には分かりませんでした。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

・ビフォーアフター  ・他の板で、あの価格では出来ない、工務店が迷惑しているという話は聞きますね  ・その後、問題が出て、匠ともめている例もあるとか  ・施行途中で、土台に問題があって等の場合、当初の予算配分と変ると思うのですが、総額表示なので、どこを削ったのかがわかりませんね  ・中には、これはいいなと思う案件もあって、いい仕事じゃないかと思う物もありますね  ・匠の思いつきの様な(番組の売りでしょうから仕方が無いのかもしれませんが)家族へのプレゼント的な物・・その後どうなっているんだろう・・と思います  ・組立式・細工式の様な家具関係は、実際に使う側にとって同かなと思います  ・施主との打ち合わせは、どこまでやっているか若干、疑問に思います  ・最大の疑問は、荷物はどこに行ったのかです・・物理的に入らないだろうと思う案件がけっこうあるのではと感じます  ・その後の状態が知りたいですね ・ドリームハウス  ・こちらは新築なので、条件は違いますが、施主の要望が予算のからみでどこまで出せるか、設計者がそれをどの様に表現するか楽しみですね  

knk168
質問者

お礼

残念なことに私の住む地域ではドリームハウスという 番組はやっていないようです。 ただ、今田ハウジングという番組での模様替えのような やつは良かったと思います。 私の思うリフォームとは、一部的なもので、土台と柱何本かを 残してみたいな場合は、「そこまでやったら全部壊そうよ」 て思ってしまいます。 建築基準法上その方が良いという場合もあるのでしょうが、 現行基準で不利な面があろうとも、私であれば耐震上や防火上、 その他を考慮し、解体を進めて現基準を全てクリアさせます。 テレビ局側からの資金協力があるなら尚更そうした方が良いと 考えます。

回答No.3

文章を読んでいて、どうもきのうの中居正広の番組ではないかと思いました。もし、そうだとすれば(間違っていたらごめんなさい)この家族がどれくらいの収入があるのかわかりませんが、リフォームというか新築に近い工事でしたが、費用負担はどうするのか、まさか出演の代わりに番組が全額or一部負担しているのかなど気になりました。 建坪も狭いので匠の人が有効に利用している苦労は感じますし、アイデアも斬新だと思いました。床下に貯蔵スペースを設けたのはいいのではと思います。子供部屋はあそこまで細かく仕切らない方が、5人自由に過ごせるような気がします。 9つのいすでいろいろ配置変えもできたり、いすの中に本を入れたり有効利用しているのはわかります。ただ、この家族の場合は、そもそもいきなり主人がフィリピンの女性を連れてきて、仲良くしようと言っても娘が反発するのはよくわかります。この9人で住むというのが無理があるように思うし、根本的な性格的なものが変わらない限り、きれいにリフォームしてもまたすぐにちらかる家に戻るのではと思います。家のリフォームも大切ですが、家族の心のリフォームの方が優先すべきだと思います。

knk168
質問者

お礼

ご察しのとおりです。以前から思っていたことが、 先日ので余計に気になりました。 最近のCMでも家を建てたら優しくなった、仲良くなった というのがありますが、回答者様のおっしゃるとおり、心の 方が優先でしょう。(CMのようなことも一理あるとは思いますが) 先日放送での子供部屋、今は良いのでしょうが、今後大きくなった 時はどうするのでしょう?恐ろしく先のことや、離婚した場合など までは考えてあげる必要は無いでしょうが、そのくらいは考えて 設計してもいいのにと思ってしまいました。

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.2

住宅関係の番組は好きなので、よく見ています。 リフォーム番組は、目から鱗のときもあり、使い辛いだろうな、掃除が大変そうとか、無駄だな、質問者さんと同様に「あの家族なら散らかって収納されたまま…」と思うこともありますよ。 我が家に生かせそうなアイディアはもらうことにしています。 テレビなので実際はしないような事もするかなぁとも思います。 設計する人は基本物作りが好きだと思うので、実際は現場に足を運んでビス止めはありえないのかもしれませんが、取材の時は触発されるものがあって作ったりするのではないでしょうか。 以前見た、三角形の極狭敷地に建った家が数年後テレビのニュースで映っていたのですが、建てた時同様綺麗に済んでいらっしゃいましたよ。 私もリフォーム番組のその後を見てみたいです^^

knk168
質問者

お礼

確かに物作りは好きですね。 しかし、いくら先生と呼ばれてるような設計士でも 現場で工具を使い作業をしてしまうと、普通の大工さん であれば、気分を悪くしてしまいます。 指示をすることはあっても、手を出してはいけません。 職人のプライドってやつが許さないのです。 それはTVだということでやっているのでしょうけど。 以前ものすごくだらしない一家の荒れ果てた庭をリフォーム したのがあったのですが、その後が見てみたいです。 意外と、 「だらしない一家の庭を全面アスファルトへ改修!」 「毎日の手入れ不要で皆幸せ!」 という企画もおもしろかったかもしれません。(笑)

関連するQ&A