• 締切済み

弱い大統領制

現在2大政党制への流で立法がこれからねじれることが増えると思います。3権の牽制はわかりますが、立法がうまく機能しないというのは外現在にでてきたと思います。かといって大統領みたいなものをつくると、元首がいったい誰かという話になるような気がします。日本でやるには首相の強化か大統領ににた弱い役職、摂政とかつくるなどなにかうまくやる制度ってあるのでしょうか。ただの疑問だけなのですけど。

みんなの回答

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

前提や内容が無茶苦茶すぎます。 立法がうまく機能しないのは行政府の問題ではなく、立法府である国会の問題。というか日本では官僚の問題。 すごく単純化して分かりやすく説明すると、日本や英国のような立憲君主・議員内閣制の方が立法府には強くなります。アメリカのような共和制の方が立法については権限が低いです。内閣と異なり、大統領府には法律案を国会へ提出する権限がありません。立法の依頼やお願いしかできないのです。まぁ一応最終的な拒否権はありますが。 また大統領の支持政党と国会の与党がねじれることもよくありますので、大統領制だからねじれないということはありません。 議員内閣制は内閣=与党がその都度選ぶけで完全に一致します。これ以上立法について例えば拒否権などの権限を与える必要はないでしょう。与党が差し換わったらその瞬間に内閣の代表はすぐに変わるわけだし、使い道がありません。また衆参がねじれていても最終的には衆議院の意見が通るのですから。

noname#49302
質問者

お礼

なるほど日本・英国のような制度は議会がつよくなるのですね。ありがとうございます。

関連するQ&A