• ベストアンサー

 意地汚いパートの女性

 30代の公務員(事務職)の女です。私の部署は、50代のパートの女性(既婚・孫がいます)と、30歳の同じくパートの女性(独身・親と同居)がいますが、50代の女性が、いつもいつも私に対して「同じ仕事をしているのに、私たちは給料が少なすぎてやっていられない」「同じ仕事なのに、あなたはいいよねぇ。高給取りで~。うらやましいわぁ」と愚痴・嫌味ばかり言ってきます。30歳の女性は無口な大人しい人です。関わりたくないのか?ただ黙って聞いているだけです。 私は元・フリーターで、両親が他界し、頼れる人がいなくなってから一生懸命努力して、やっとのこと公務員試験に合格できたのに、毎日のように嫌味ばかり聞かされて本当に参っています。  最近では、業者や、他の職員の差し入れのおやつや菓子折りを、私にだけ配らずに、パートの仲間だけで配っています。「高給取りは食物にも困っていないようだから」とまで言われました。  正規と臨時・パートの関係って難しいです。私は気を使って仕事をしているつもりですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#52753
noname#52753
回答No.13

気にしないそぶりをしていればいいんですよ。 私もおやつが当たらないなんて事はありましたし、今でもありますが、気になりません。 おやつなんてもらうと気を逆に使ってしまうので、もらわないほうが私は気楽でいいです。もらわない方がほんと気楽ですよ。 質問者さんがおやつをもらったらもらったで何か言いますよ。そのおばさんは、たぶん。 なので、どっちみち同じなら、もらわない方がいいと思います。 公務員の試験問題の本を机の上においてやるとか、逆にお給料が少ない分、責任が軽くて良いですねと言ってやるとか、私ならしたいぐらいですが、そういうことをすると火に油を注ぎそうなので、気にしない雰囲気をかもし出して、黙々と仕事をこなしてください。 そして、その方に笑顔で接してくださいね。何を言われてもいつも笑顔で対応してください。 朝のあいさつも大声でしっかりと言ってください。 そのおばさんが困った時は、さりげなく手助けをするなど(もちろんお礼や感謝等言ってもらおうなんて思わずに)気配りを忘れずに接してください。 上司がそばにいたら、●●さん(そのおばさん)ってこういうところがすごいんですよ。私尊敬してしまいます・・とほめるのもいいでしょう。(決してオーバーにほめないで下さい。逆効果ですから) 時々、そのおばさんをほめると良いですよ。 あんなにひどいことを言っているのにあの人はへこたれずに私に良い対応をずっとする・・・と思わせてください。そうすれば、対応がいつかは変わりますから。 私はそういうタイプの人間でして、うまくいった事があります。

marine0208
質問者

お礼

ありがとうございます。ff1234さん大人ですね!!私はまだまだ・・・。ここまでできません。頭に血が上って言い返してしまいそうです。ただ黙々と仕事をこなすことからはじめようと思います。

その他の回答 (15)

  • aoi1018
  • ベストアンサー率24% (19/78)
回答No.16

No.15の者です。補足説明ありがとうございます。 用務員と事務職で仕事内容が全く違うのに、「同じ仕事・・・」って言ってしまうパート女性は、かなり自分勝手な人ですね。ありえません。 これは全面的にパート女性の性格が悪いというのが問題です。他の回答者様がおっしゃるよう、無視するか、果敢に戦うか、上司に相談するか、とにかくめげずに頑張ってください。 しかし公務員は業者から、「おやつやスナック菓子」も貰ってはいけないはずです。しかも職場でなんて言語道断。そして、それを疑問も思わずこういうところで書くのは危機管理不足です。インターネットは世界中に配信され、誰でも見られるということを忘れないでください。 こういう落ち度があると、例のパート女性にかぎらず、つけこまれちゃいますよ。 同業経験者として、書かせて頂きました。きついこと書いてごめんなさい。

marine0208
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 事務職=椅子に座りっぱなしなので体を使わないから、年配の方には楽そうに見えるのでしょうか・・・。 おやつやスナック菓子・・・気をつけます。

  • aoi1018
  • ベストアンサー率24% (19/78)
回答No.15

素朴な疑問なのですが、 1)パートの方と正規職員のあなたは、同じ仕事をしているんですか? 2)業者からお菓子の差し入れがあるんですか? もし1)の通りなら、パートさんが文句言うのは当然なような気がします。 最終確認の義務や責任など、パートさんが出来ない仕事があるのだとしたら、それを説明すればいいと思うのですが、何故説明しないのですか?それとも、説明しても理解してくれないのですか? 2)これは公務員として非常に問題になりませんか?事実上賄賂ってことになりますよね? 質問の意図とは違うとは思いますが、こういう事実は許されないと思います。 読んでいて、公務員ってやっぱりそうなんだ、って思ってしまいました。

marine0208
質問者

お礼

 ありがとうございました。 50代の女性は用務員という職名で、来客接待・お茶だしと掃除、銀行等へお使いに行っていただくことが主な仕事ですので、事務職の私とは違う職種です。私は一日中パソコンとにらめっこで、デスクワークなので「いつも座ってばかりでうらやましいわ」等、言われ続けています。  業者というよりも、上司や同じ職員からのおやつ、旅行の土産が主です。業者はほとんどありませんが、菓子折りまではいかない、おやつやスナック菓子を「みんなで食べて」と言っていただくことがあります。しかし、私含めて、正規の職員には「高給取りだからいらないよね」と言われて配られないことが多いです。    今までにもその女性には「私は事務職だから一日中座っていなければ死後ができませんから」と説明してきました。しかし、座っている=体を使っていないから楽してるとしか思えないようですね。この女性には。  

marine0208
質問者

補足

「私は事務職だから一日中座っていなければ死後ができませんから」→仕事ができませんから の間違いです。すみません。  年配の女性には、デスクワーク=楽しているとしか見られないのでしょうか。

noname#52753
noname#52753
回答No.14

返事読みました。母のことを思い出したので、再度回答します。 母は、掃除の仕事をしています。勤め始めて半年は、女性の先輩と上司とに暴言をはかれる毎日でした。 掃除用具の準備不足だとか、掃除が下手くそだとか、掃除のやり方がだめだ、なっていない、ああだこうだと文句、上司にも叱られる、女性の先輩からも怒鳴り散らされる毎日でした。でも、もう2年以上も働いています。 母は、準備不足(つまり怒っている人が準備不足なのに母にさせようとしかりつけているだけ)と怒られてから、30分も早く会社にでかけて、その人の分までもくもくと準備したそうです。それを、1年間ずっと続けていたそうです。今はしていませんが。 どんなにどなりちらされても、黙って一生懸命頑張ったようです。話を聞いていたらそう感じました。 そしたらです。周りの何人もの人が、●●さん(母)頑張っているね。毎日怒鳴られて気になっていたのよ。と励ましてくださり、何人かからおやつの差し入れまでもらうようになりました。一緒にお茶に行こうといってくれる人も何人かいたようです。一緒にお茶に行ったら、やさしく励ましてくれたそうで、見ている人は見ているんだと感激したみたいですね。仕事場ですれ違うたびに、励ましてくれた方もいたみたいです。今ではみんなとカラオケに行ったりしています。 そして、なんと今では、母をいじめていた上司になぜだか好かれて、なぜだか上司の一番お気に入りの人になっています。(しばらくしたら、また別の人がお気に入りになるでしょうけど) なので、誰かに愚痴をこぼしたり、不満をもらしたりしないで、頑張っていたら、いいことはあるはずです。見ている方は、見ています。 その意地のわるい方も変わることがあるかもしれません。 長くなりましたが、母の体験を参考に書きました。 かげながら応援しています。

marine0208
質問者

お礼

 ありがとうございます。 お母様、本当にご立派で、できた方ですね。見ている人はちゃんと見ているのですよね。  私も嫌味を言われ続けても、受け流して、自分の仕事を黙々とやり続けます。

  • jiji1219
  • ベストアンサー率41% (32/78)
回答No.12

私も、公務員(事務職)40代していました。最近まで。今は、他の官公庁にパート事務にいってます。そのおばさんは、ほんとに低レベルのかたですね。おまけに自分の身分、立場を全く理解していないほんとに馬鹿です。「いいわね~・・・・」の文言は、馬鹿です。高い競争率の試験を合格して、公務員になったのですから、おばさんと違うのはあたりまえじゃないですか。いるんですよね。こういうレベルの低い下品なパートのかた。 パートさんでも、立場をわきまえていらっしゃるかたもたくさんおられます。しかしたまに、職員は転勤あるけど、転勤のないパートのおばちゃんで、公務員の職員さんより長くいるため、超勘違いされるかたが。それは仕事出来る出来ない関係ないし、公務員は公務員です。ちなみに私は、つい最近まで公務員でしたが今は官公庁のパート事務のおばちゃんなので、立場をわきまえてます。もちろん若い職員さんにも敬語です。だってそうでしょ。官公庁の同じ建物内で働いていても難しい公務員試験受けたひととそうでないひとと身分保障が同じほうがおかしいでしょう。非常勤とかパートは公務員試験を受けた人とちがいますよ。当たり前でうよ。だいたい、私もそうだけど、雇ってもらえるだけでもありがたいとおもわなくっちゃね。私はパートで雇ってもらって感謝してます。そんな勘違いおばさんには、ど~んと構えて・・目にはめを、歯には歯をの精神です。 どんどん横着な態度でせっしてあげてください。もちろん、命令口調 ため口でかまいませんよ。節度をわきまえているパートさんには親切に してあげてください。自分が持ってきたわけではない、菓子箱をあなただけにくばらないなんて、いったい何様? こういう事も含めて、上司に「○○さんの嫌みもたびさかなるので少々困っている。そしてお菓子をくばらないなど、子供じみた嫌がらせを平気でする」等耳にいれておき、パートの更新時に更新しないように働きかけておいてくださいね。私は両方の立場を経験してますが、身分立場をわきまえないパートさんもさんざんみてきましたから。 がんばって!あなたは、公務員ですから。

marine0208
質問者

お礼

 ありがとうございます。 相手にしないで、受け流して自分の仕事だけをこなしていくつもりです。自分も同じ低レベルにならないようにしなくては。

  • liq
  • ベストアンサー率38% (228/595)
回答No.11

正規職員とパートでは、ぱっとみには「同じ仕事」でも実際には違います。勤め始めの頃には前任者の業務の継続や命じられた仕事で精一杯かもしれませんが、そのうち、良い仕事を効率的にこなし、より複雑なこともできるようになって、国なり自治体なりに貢献する人材になるべきです。そのためには、自分の能力を高めるような勉強を怠らないで下さい。目標を高くもって努力していれば、くだらない悪口など、そのうち気にならなくなります。 おやつの件ですが、皆に行き渡るほど数が無いのなら、給料の安いパートの人優先でもおかしくはありません。業者の持ってきたお菓子には、かかわりにならない方が無難ではないですか。

marine0208
質問者

お礼

ありがとうございます。 仰るとおり、勉強を怠らず努力していこうと思います。そうすれば、悪口や、くだらないおやつのこと等、気にならなくなるので。

  • yayauu
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.10

大変ですね。 当社にも同じような女性がいます。 2名 どちらも共通していることは。 人の事には口うるさいが、自分の事となると寛容 意味のわからないことをいう。 (たとえば彼女が失敗または、勝手に引け目を感じたとして) 誰も何も言っていないのに、”自分はかわいそうといい あなたは時給が良いからいいわよね”といって 我慢しているのだから、このぐらいの失敗など大したことない のような態度をとる? 自分に対して劣等感を持っている(絶対口にはしないけれど) 若い時学校・就職など自分の思い通りにはならなかった。 子供に対して過剰なまでの期待をかける。 ご主人と仲が悪いまたは会話がないなどの愚痴をいつも言う。 なにより人を攻撃しているとき、持論を延々と演説しているとき の目のきらめきが違い、嬉しそう。 まあ、あげたらきりがないのですが、 要するに、上記の事が挙げられます。 40代も後半以上になる女性に多く見受けます。 とくにうちの場合は、1人はさぼってばかりなので、 うんざりですが、 関わると嫌がらせをされたので、 (いやがらせで辞めた人もいる) あまりかかわらないようにしています。 まあ、実際は、同じ仕事などありえなく、責任も多くなるのが、 正社員ですが。 公務も民間も経験した私からすると、 まあ、このようなパートの人はいっぱいいます。 けれど、正直本当に試験を合格してきた部分を抜かせば、 同じ様な業務をしていて、不公平感があることも多々あります。 そうして、パートの方の立場に自分がなったと考えると、 確かに、自分が試験をしなかったのがいけないのですが、 人生の半分も生き先が見えたとおもってしまうと (まだまだ人生は長いですが) やりきれない思いがあります。 質問者さんは、苦労をされたとおもいますが、 世の中苦労をした人はいっぱいいます。 パートのかたもいっぱい苦労をしていると思います。 人はわからないところで、苦労をしています。 ひとそれぞれ、喜びや苦労を感じる尺度は違いますが、 他の方からすると、質問者さんは、苦労が報われ うらやましいばかりです 公務員という(県・市・町なのかわかりませんが) 尊い仕事についたのですから、市民等に喜ばれるよう 日々仕事のほうに力そ注いでください。 おねがいます。 因みに私が公務についていた時は、 何もできないぐーたら職員がいて、 おべんとうを食べるためだけにきている人、 禁煙なのに仕事中に喫煙にいくもの、 仕事ができないのにパートの臨時に命令して 書類を作らせ、自分は遊び、若い職員のお尻を追っかけ 出来上がった書類を上司に提出するような不届き者が すうめいいたが、みんな周りはわかっていました。 ただ、年功序列で昇進はしていきました。 悔しかったです。 横道にそれましたが、 憧れの職業に合格した幸せをかみしめ どうにもならない、苦悩に苦しんでいる人を温かい目で みるようにして、尊い職務を全うしてください。 決して不埒な公務員にならないように、税金からお給料がでているの ですから。お願いします。

marine0208
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も後ろ指刺されないように、正規のくせに・・・と言われないように自分の仕事を一生懸命していくつもりです。

  • suika000
  • ベストアンサー率25% (43/170)
回答No.9

No.7です。お礼ありがとうございました。 たびたびおじゃまします。 その人が私の知っていた女性に似ていることもあり、ご質問が何となく頭から離れませんでした。 この女性は自分の立場をわきまえず、随分ひどい事を言う人ですね。 ただ我慢していても状況は良くはならないでしょうから、今後はこの人の仕事ぶりをよく観察し、悪い言い方ですが「アラ」を探し、機会があればそれとなく上司に報告し、「仕事が雑で困っています。できれば人を代えてもらいたいです。」というような事を訴えるようにしたらいかがでしょうか。 お菓子の事は、他の正規職員の人は気づいていないのですか? だったら、その事や嫌味の事も一緒に上司に話した方がいいと思います。 自分で持ってきたお菓子でもないのに、一人だけに配らないなんておかしいですね。何か勘違いしているのでしょう。 職場で、こんなに私情を出した品のないふるまいをするパートさんですから、やめてもらうようにするのはそんなにひどい事とも思えません。 この人は仕事以外の事で嫌がらせをしているようですが、それが続くと、いずれ仕事の方にも支障が出て来ます。 現に、あなたはとても嫌な思いをしていますよね。 先程も言いましたが、この人は頭が良くないので、自分の行動によってどんなに職場の雰囲気が悪くなるか考えられないし、お金をもらって仕事をすることの意味も分かっていないようです。 状況がはっきりは分からないので、的を射ない回答かもしれませんが、もしできるものなら辞めてもらうのも、この人にとって遅ればせながらの社会勉強になると思います。

marine0208
質問者

お礼

ありがとうございました。 >先程も言いましたが、この人は頭が良くないので、自分の行動によってどんなに職場の雰囲気が悪くなるか考えられないし、お金をもらって仕事をすることの意味も分かっていないようです。  そうですね。50代とはいえ、恥ずかしい人間だなあと思います。様子を見て、上司に相談するなり対策を考えようと思います。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.8

>私は気を使って仕事をしているつもりです そのパートさんに、お菓子でも施してやればいかがですか? 「食べるにもお困りなんですよね~どうぞ~」 と付け加えるのを忘れずに。 まあ、お供え感覚で。

marine0208
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • suika000
  • ベストアンサー率25% (43/170)
回答No.7

そういう人は私も知っていましたが、あまり聡明でない人なので、理性で物事を考えられないんですね。 その人は、その給料だという事を承知でその仕事に就いたのですし、公務員の事務職とは、仕事の内容も責任の重さも違うのです。 彼女が、あなたと同じ仕事ができるとは思えません。 私の知っていた女性も、時給が20円ほど高い先輩を指して、「高い時給をもらってるんだから、余分に働いてもらわなきゃね。」などと言っていましたが、彼女より低い時給の後輩が入って来てからは、その事を言わなくなったので、随分勝手だなあと思いましたが・・ そういう人は多分血気盛んで、誰か仮想の敵を必要としているように思えます。 おやつをあなただけに配らない事で、自分の中だけで満足する何かがあるのだと思います。 かかわる価値もない、低レベルの事です。 そんな人に気を使う事はありません。気にしないで、適当にあしらって、心の中で無視した方がいいと思います。 お仕事がんばって下さい。

marine0208
質問者

お礼

 ありがとうございます。 私もその女性に、私の両親の他界した事、天涯孤独となったこと等、自分が生きていくために公務員になったことを話そうかと何度も思いましたが、馬鹿らしくてやめました。  そんなこと話したら自分の不幸自慢(?)になってしまいますしね・・・。  とにかく低レベルな人間に染まらないように、自分は自分の仕事をしっかりとしていきたいです。

  • cabin504
  • ベストアンサー率8% (30/341)
回答No.6

気を使う必要なし!ですよ。 やっかみは、ほっときましょう。 隣で豚が鳴いても、ほっとけるでしょ? 人だと思うから、嫌に思えるんですよ。 人の形をした豚だと思えばいいのですよ。 今度は、この話を思い出して その人の前で、笑わないでね。

marine0208
質問者

お礼

 わかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A