- ベストアンサー
パートさんってこんなものでしょうか??
30代前半のOLです。従業員300人ぐらいの小さな薬品メーカーに勤務しています。職場では部署のリーダーのようなことをやってます(課員は現在みんなパートで、3人います)。 先月の初めにうちの部署にパートを1人増員しようと思い、求人誌に募集をかけました。それで30代前半の既婚女性を採用したのですが、事情があり直ぐにうちの部署に入ってもらうことができず、やむを得ず現場の倉庫整理をやってもらっていました。 元々「事務所仕事」ということで応募し・採用された女性だったので、当初は「私、本当は事務所の仕事がしたいんです」と倉庫の担当者にはかなり愚痴を言っていたようです。でも最近は、倉庫の担当者とも上手くやっていたので「意外に倉庫の仕事が合っているのかな?」と思っていました。 ところが、来週からやっと当初の予定通り・うちの部署に移ってもらうことになったのですが、今度は「このまま倉庫仕事に従事したい。事務所には行きたくなくなった」と倉庫の担当者に言っているとの事。確かにうちの会社の都合上・彼女には別の仕事をやってもらっていました。でも会社の方が「○○の仕事をして下さい」を言えばやはり仕方なく従うものなのではないか?と思うのですが、どうなのでしょうか??例えば正社員なら異動などがありますよね。自分は今の仕事がしたいと思っても、会社の命令なら仕方ないように。でもパートだと事情は違うのでしょうか? うちの部署のパートの一人は「私なら、最初に倉庫に行かされた時点で『話が違うじゃないですか!』と言って辞めるわね」と笑って言います。私にはパートの経験はないのですが、こんなものなのかなーと思うと何だかしっくりきません。 パートさんってこんなものでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
倉庫の人員は足りているのでしょうか? もしそのパートさんが余剰人員であるならば、配置代えは当然のことだと思います。 私が行っていた会社では(パート)、基本的にここの担当という決まりはあるのですが、季節ごとに部署ごとに仕事の波があり、忙しい部署に人員投入!!で大変でした。伝票入力の仕事の私も倉庫で品出しや梱包をしましたし、材木のカットまでやりました。逆に倉庫から入力には無理だったようですが、社員もパートも足りないところへ行くのは当たり前のことでした。 人材派遣で行く場合には「契約と違う」と拒否することもできますが、他の方が徹夜で忙しくしていて、その作業が完了するまで仕事が無い私が作業を拒否する理由もありませんでしたから、会社には内緒で時間内に限って倉庫の仕事をしたりしていました(仕事の内容は同じだけど違う会社の話です)。 会社の辞令が優先のような気がしますけど… そういうパートさんはどこの会社に行っても長く続かないとか、わがままでトラブルが多いとか問題がありそうな気がします…
その他の回答 (1)
- Tatsu616
- ベストアンサー率36% (111/302)
正社員、パート云々というより、求人内容、職務内容について、 変更があれば、その事情なり、内容を説明して、後は、その方の 判断ということです。 異動がいやで、退職する正社員も、現実おりますし、パートだからという 問題ではないと思います。 事務職に応募されてきた方に、現場に行って貰う事になった事情、いずれ事務職に 戻ってもらうという事をきちんと説明して、相手が納得しているのであれば、 愚痴がどうこうというより、毅然と異動させるべきです。 事情説明が不十分であったのなら、一応、現場の作業という仕事を、その方が 了承されたわけですから、今からでも、説明をきちんとして、事務職に就いてもらうか、どうされるかは、ご本人次第という事になります。
お礼
ありがとうございました!ちゃんと説明した上で本人が納得したなら毅然とした態度で臨むべき、という事ですね。
お礼
ありがとうございました!やはりどの会社も人員が足りないところにその都度補給されているのですね。最終的には本人の資質によるということですね・・・