- ベストアンサー
高卒の主婦がイラストレーターになるのは不可能でしょうか。
こんにちは。 35歳の主婦です。子供は3人います。 高校卒業後、専門学校に行きたかったのですが 家庭の事情で就職を余儀なくされたため、高卒です。 ですがイラストレーターになりたいという思いを 捨てきれないでいます。 ちなみに高校卒業後はアパレルメーカーに就職し、 販売員をしていたので、 デザイン業界などのクリエイティブ関連の仕事の経験も ありません。 なかなか思うように絵を描く時間がとれないのですが、 睡眠時間を削って毎日のように描いています。 クリエイター登録サイトのようなところに登録して、 自分の作品をポートフォリオとして載せてみたり しているんですが、 (そのサイトは、運営者の方がおっしゃるには クライアントが毎日、登録されているクリエイターの ポートフォリオを閲覧して、求めるテイストに合う作品があれば クリエイター側に連絡して仕事を発注するらしいです) 定期的に作品を入れ替えたり工夫しているものの 何ヶ月経っても何の音沙汰もありません。 すごい数のクリエイターが登録していて、 ましてやうまい方が沢山いらっしゃるので当然なんですが、 やっぱり私のように専門的に勉強していない主婦が 絵を描く仕事なんて無理なのかな・・・と感じています。 いろいろなイラストレーターの方の経歴などを見ても ほぼ全員といっていいほど皆さん美大や専門学校などを 卒業されているようですし。 今から美大の通信課程をとも考えましたが、 金銭的な余裕がなく、無理です。 幼少時に絵画教室に通っていて、中学校で美術部だったという 程度の経歴しかない私が、何も売れっ子イラストレーターになれると思っているわけではありませんし、 それ一本で食べていけるだなんてこれっぽっちも思っていません。 収入は少なくても構わないんです。 どうしても、絵を描くということを仕事にしたいです。 皆様のご意見を聞かせてください。 周りに私と同じような境遇からでも イラストレーターになったという知人などが いらっしゃる方などのご意見があれば嬉しいです。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- snowplus
- ベストアンサー率22% (354/1606)
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
- speedygon
- ベストアンサー率35% (92/256)
- goikun
- ベストアンサー率17% (13/74)
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
- ulmo
- ベストアンサー率43% (197/454)
- kernel_kazzz
- ベストアンサー率29% (895/2993)
- PEGGY-JEAN
- ベストアンサー率23% (16/69)
お礼
遅くなりまして申し訳ございません^^; やはり積極的に行動することですね。 新創刊の雑誌と、なんとなく私の描いている絵と 雰囲気が合いそうな雑誌を幾つか見つけたので、 早速電話してみます。 ギャラリーはいいですね。 でもやはり高くて無理です・・・ 30センチ四方ぐらいの棚を有料で借りて、 古着やハンドメイドアクセサリー、家庭用品、おもちゃ、本、 何でも自由に販売できる方式のスペースを 知り合いが経営しているので、 ポストカードなんかを作って置いてみようと思っています。 また、委託販売をしているカフェや雑貨屋なども 数件見つけたので当たってみるほか、 自分の描いた絵をTシャツにして販売できるサイトで オリジナルTシャツを販売するなど、 とにかく人の目に触れる機会を少しでも増やしていくように します。 どうもありがとうございました♪