- ベストアンサー
胡蝶蘭の花芽
17年の3月に貰って以来初めて、昨年の11月始めに葉の間から花芽が出て来たのですが、それから葉が下から二枚枯れてしまいました。そして、現在花芽も伸びが悪く、1cm位しか有りません。白い根は沢山伸びています。バルコニーに簡単な温室の様な物(四方と天板をアクリル板で囲い下は水捌けの為がら空きです。150×75×45の大きさで他にデンドロビウム、デンファレ、沈丁花、子メダカの小さい水槽が入っていました。)に入れていましたが、最近寒くなって来てから、室内の窓際に移しました。どうしたら、無事花を咲かせてあげられるでしょうか?教えて下さい。また、温室内のデンドロビウムは元気なのですが、デンファレが葉が落ちて行き元気が無くなって来ています。昨年小さな花芽が出たのですが、咲かずに枯れてしまいました。こちらも教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
胡蝶蘭の下葉が落ちるのは、自然現象なのでそれほど気にされなくて平気だと思います。 花芽は、触ったりすると成長がとまるし、肥料などもダメです。 室内に入れたとのことなので、最低12~13度以上の場所で管理し、霧吹きなどで空中や葉に軽くかかるように霧を吹き湿度を保つと良いです。 成長はもともとのんびりなので、過保護にせず、暖かく見守ってあげてください。 デンファレも暑さ寒さに弱く、デンドロに比べ管理が難しいので、室内にいれて管理してください
その他の回答 (3)
- nonoriri
- ベストアンサー率43% (10/23)
室内でも窓際は夜意外と温度が下がるので注意が必要ですよ。
お礼
有難う御座居ました。室内もあまり陽があたらないので、温室にヒーターを入れました。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
http://www.aikaengei.com/060n09.htm 胡蝶蘭は生命力が強く、暖かい窓辺で育てると何度も花を咲かせます。 上記サイトが参考になります。 頑張ってください。
お礼
有難う御座居ました。室内もあまり陽があたらないので、温室にヒーターを入れました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
大敵は、寒さと乾燥です。温度管理をしっかりし、水を与えときには葉水をすれば咲かせることが可能です。
お礼
有難う御座居ました。室内もあまり陽があたらないので、温室にヒーターを入れました。
お礼
有難う御座居ました。室内もあまり陽があたらないので、温室にヒーターを入れました。