- ベストアンサー
やっと胡蝶蘭に花芽が出来ました。
購入して2年目でやっと花芽ができました。 購入してすぐプラスチック鉢から素焼きの鉢に移植し(植込材料は水苔のみ)、水やりは、秋~春は3週間に一度、夏は2週間に一度与えています(たっぷりと)。 肥料は5月~9月に液体肥料を与えています。 置き場所は、秋~春は室内(最低気温は15度以上)でカーテン越しに光が入りる所、夏は屋外(午前の2時間位日があたり、雨は自然にまかせてあたる所)においてます。 で、質問ですが、通常花芽は12月頃のびて、3月~5月頃に開花と聞きます。 この時期に(7月)に花芽が出来ていますが(現在5センチ位)、そのままで大丈夫でしょうか。 ご存知の方、宜しくお願い致します。 ※ちなみに宮城県に住んでいます
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再び iBook-2001 です♪ お礼をいただき、ありがとうございます。 お礼に有りました「なぜ 肥料を止めるのか?」 これは胡蝶蘭に限らず、シンビジュームやカトレア、デンファレ、オンシジュームやバンダなど、洋蘭系一般的な事象です。 理由は、葉や根で蓄えた養分で十分に開花が可能である事と、蕾の形成から開花期にも十分な栄養分が得られる事で花よりも葉や根を成長させようとしてしまったり、そもそも開花時期には溜め込んだ栄養分を放出して開花するのですが、其の時に養分を溜め込む事が苦手な為に根や葉が弱って仕舞う可能性もあるからです。 まぁ、絶対にダメという程ではありませんが、無駄ですし悪影響の方が多いのですね。 さて、「あ、与えていた液体肥料は今取りました。」 との事ですが、もしかしてアンプル状の差し込んで利用する製品ですか?? このタイプ、各社から多数の種類が販売されていますが、ほとんどが「肥料」に該当しない製品です。 たまに肥料の製品も有るので、表示を確認してください。 大抵は「活力」とか「ビタミン」とか「栄養」など、正しく「肥料」と書かれていない物が多く、本来の肥料であるチッソ、リン酸、カリの3大要素がかなり少なく、ミネラルやイオン系、アミノ酸などが配合された物が多いですよ。 水道水は多重の濾過がなされ、ミネラル類が不足したり、消毒の塩素等の影響、化学肥料を長期間使う事で土等が酸性化した状態をリフレッシュしてくれるのにとても有効です。 まぁ、それでも開花中の時期ですから、取り除いておいてオッケーでしょう。 大半の花がオワリに成って来たら、また与えてくださいね。 胡蝶蘭は年に2~4枚程度しか葉を出しませんし、肥料自体は非常に少なくて十分ですから、あえて他の肥料を考えない方が安全でしょう。 日光と温度と空気中の湿度だけでも原種は育つ種類です。 改良されていますので、多少手入れが有効と言う考え方で良いと思います。 くれぐれも、水のやり過ぎ、冬場の低温、過多な肥料だけは避けてくださいね♪
その他の回答 (1)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4188/8705)
はじめまして♪ 私も同じ東北ですが、秋田ですよ。 胡蝶蘭は蕾が形成したら環境(場所)を変えないようにしましょう。 店頭で販売する様な全体の花が一斉に開花させるには、夜間25°以上、日中に35°までで湿度70%以上、90%未満と言う管理下で開花させています。 24時間管理すれば可能でしょうが、一般的には根元の方から順番に咲いて行くと考えてください。 蕾が出来た枝、バルブと言いますが、その先端に丸い部分が有れば、そこから気温や日光等の条件が揃えば次期開花も期待で来ます。 ただ、約半年、、、 立ち上がった茎、枝、バルブ、よーく視ますと節のような部分が有るので、一列開花後に2節目で切る事で3~4ヶ月後に開花も期待で来ます。(温度と湿度条件を揃えられれば、、、) 一般的な植物が土に張った根から水分を吸収しますが、胡蝶蘭(ファレノプシス)など一部の植物は「気根」と言って空気中の水分を吸収する特性がありますので、水苔で植え直し後に外部に出て来た根も大切に扱ってください。 温度や湿度、地域条件から梅雨明けの東北域としては今頃がちょうど良い環境でしょう。 下手にあれこれ手を加えず、今の状態で放置しておく方が花はキレイに開花するはずですので、雨が降ったら水上げない、日照りが3日ならシャワーでじゃぶじゃぶ(その後風で乾くように)して上げてください。肥料は一通り花が終わるまで絶対禁止ですよぉ。 がんばってください♪
お礼
早速の回答ありがとうございます。 返事遅れましてすいませんです。 今、花茎が出ても問題ないんですね。なんか、安心しました。 >下手にあれこれ手を加えず、今の状態で放置しておく方が花はキレイに開花するはずです このままの状態で様子を見ます。あ、与えていた液体肥料は今取りました。 でも、なんで肥料が禁止なんですか。花が咲くときには、栄養が必要なのでは? よろしければ、教えていただけたなら幸いです。
お礼
iBook-2001さん、今回も詳しく、また解りやすく説明くださいましてありがとうございます。 今日、花芽が順調に伸びているのが確認できましたので、水のやり過ぎ等に十分注意しながら がんばってみます。 本当にありがとうございました。