• 締切済み

気功と気は何が違うのですか?

“良い気”を送る、“悪い気を取り除く”とか聞きますが 気功とは何が違うのですか? 実際、どちらも何か効果があるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

私が通っている教室を、参照してください。

参考URL:
http://www.bujutu.sakura.ne.jp
bigtapper
質問者

お礼

一口に気功といってもいろいろあるのですね。 中国武術も気を高める(強める)効果がかなりありそうですね。 ありがとうございました。

  • tmoyan
  • ベストアンサー率36% (143/391)
回答No.2

気功については 知識が無いので書きませんが 気は東洋医学(漢方)で使われる言葉です 東洋医学での考え方では 私達の体には複数の経絡(ケイラク)があり その中を 気(キ)血(ケツ)栄(エイ)衛(エ)と言うものが流れている(これらについての詳細は割愛します) 血以外は目には見えないものといわれています この経絡を流れる気血栄衛のバランス(過不足)の崩れが病気を引き起こす あるいは病体になるからこの気血栄衛の流れが崩れるとも考えられます ご質問の「気」云々と言うのは 東洋医学ではそのバランスの崩れ(過不足)を漢方薬ではその服用で 鍼灸ではツボを使って調整する治療法です 気功では冒頭記した様に知識が有りませんが この「気」の過不足を調整する動作をする事が「気を抜く 同入れる」と言うのではと推測していますが

bigtapper
質問者

お礼

気、というのは経絡の中を流れる目に見えないものの一種だったんですね。気血栄衛という言葉もはじめてききました。 気を整えるために行う動作・処方が気功であると理解してよさそうですね。要点をわかりやすく説明いただきありがとうございました。

  • jiji27
  • ベストアンサー率29% (19/64)
回答No.1

はじめまして。 見分け方としましては、 波動拳は気の一種です。かめはめ波もそのひとつです。 一方、北斗真拳や南斗水鳥拳は気功の部類に入ります。

関連するQ&A