- 締切済み
官能基の表現についての違和感。。
例えばアルコールはR-OHで表されるとよく書いてありますが、これでは全てのアルコールを表せてない気がします。というのもRは直鎖式のアルキル基の略ですからOHがベンゼン環についたベンジルアルコールは表現されてないと思います。ですからアルコールはC-OHでCにはCかHが続く...と表現したほうがより一般的、正確と思われるのですがこれは習慣的な何かですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Tomywave
- ベストアンサー率38% (32/83)
回答No.3
noname#160321
回答No.2
noname#99244
回答No.1
補足
ありがとうございます。Rが何の略かについては実は調べたのですが、"radical"の略とか"rest"のRだとかこのサイトでもいろいろありました。ただいずれにせよRは直鎖の炭化水素だけではないということは勉強になりました。