- 締切済み
Web開発の業務内容
Web開発に興味があるものです。 Web開発というとサーブレットとJSPがあるという事で、Javaの勉強の後 サーブレットとJSPについての初心者本を数冊見てみたのですが、内容が かなり重複していました。 実際Web開発の業務内容も本に載っているような事が主で、そんなに広範囲ではないのですか? ちなみにStrutsなどのフレームワークを用いたWeb開発は除きます。 また、実はこのフレームワークがキモだったりするのですか? ご教授願います。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dyna_1550
- ベストアンサー率34% (122/353)
回答No.1
> 実際Web開発の業務内容も本に載っているような事が主で、そんなに広範囲ではないのですか? 勉強熱心な方のようなので、直接的な回答ではないかもしれませんが、 僕なりに書かせていただくと・・・ ここでの開発という意味では、Web開発という表現では誤解を招きそうで、 3層C/Sと考えたほうが理解しやすいのではないでしょうか。 3層C/Sのプレゼンテーション層には、広く普及しているブラウザを使うのが 普通ですので。 用は、何がいいたいかというと、所詮、C/Sの開発ですので、”広範囲”です。 本に何が書いてあったか知りませんが、端的に説明できる事例なんてそう 多くはないと思いますので、似通った説明になっただけ、もしくは、 それらの著者が、似たような本で学習して、結果的に説明も似てしまったの ではないでしょうか。 フレームワークについては、開発手法の一つですので、これから勉強するという 状況では、強くとらわれる方がデメリットが多いと思います。 とらわれるのであれば、StrutsよりもRuby on Railsの方がイキだと思います・・・